• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年07月24日

装着後の全体像は・・・

装着後の全体像は・・・ さて、昨日装着したProvaダウンサスの全体像を、買い物ついでに撮影してきました♪



まずは装着前


そいで装着後


Sideから

こんな感じになりましたが、XTには程よいダウン量だと思いませんか?

最低地上高は装着後165mmになってますので、今までと変わらず縁石はあまり気にする必要が無いと思われます。

乗り心地については個人差がありますが、昨日の
ブログでも参照してみてください。

あとはスタビリンクいれて、ブレーキローター、ホース交換で足回りは終了の予定です!

いや~、満足です(^^♪
ブログ一覧 | 車弄り | 日記
Posted at 2011/07/24 17:10:00

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

本日納車!!!
SNJ_Uさん

もう転職しないから書いても良いかな ...
エイジングさん

はやくも!いい旅チャレンジ30,0 ...
Zono Motonaさん

牛骨ラーメンたかうな 米子西福原店
こうた with プレッサさん

✨恋のバッド・チュー ニング✨
Team XC40 絆さん

高温異常対策 ホンダ スポーツハイ ...
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2011年7月24日 17:25
いい感じではないのでしょうか!

オイラもある意味・・・フロント擦るの気にしなくなりましたが・。・涙
コメントへの返答
2011年7月24日 17:34
ありがとうございます(^^♪

絶妙なダウン量はさすがプローバ!と思いました。

変わらず、気にしてください^^;
それともワンオフで作成ですか( ̄▽ ̄)
2011年7月24日 17:32
やっぱり、少し印象が変わりますね!!
すっきりした感じがします。

私自身は純正の高さも気に入ってますが、「これはこれでアリだな!」って思っちゃいました^^
コメントへの返答
2011年7月24日 17:40
この微妙なダウン量はXTには良いんじゃないでしょうかね♪

特にリアの揺れのおさまりが良いので、高速時には満足度高いと思いますよ。

ぜひ、導入を(^^♪
2011年7月24日 18:03
ほほー イイ感じですねぇるんるん

高速走行時のふわふわ感が収まるのは良いなぁ~猫2


つか・・・さっきファミマにいらっしゃいましたよね?冷や汗
コメントへの返答
2011年7月24日 18:35
ぜひ導入を(^^♪

って、さっきファミマでアイス買ってましたけど。。。後姿のアウトバックがありましたが、まさか・・・。

お近くのようなので、今度プチミでもしましょ~♪
2011年7月24日 18:42
こんにちは


18インチ45タイヤとのフェンダー隙間の感じがイイ感じですね♪

なるほど…このパターンもありですね!!


ホースはシムス製をお勧めします。
コメントへの返答
2011年7月24日 18:58
こんにちは~。

程よいかげんのダウン量が、良い感じになりました( ´ ▽ ` )ノ

ホースは迷わずシムスにする予定です!
2011年7月24日 19:15
いい感じですねー
フェンダーアーチとタイヤの感覚の
バランスもよさげですね

また名古屋に帰ってきたときに、試乗お願いします。
コメントへの返答
2011年7月24日 19:37
この程よいダウン量が良い感じです!

乗り心地は若干リアが硬いかもしれまんせが、ぜひ乗ってみてください!
2011年7月24日 19:29
なるほど。。。


「足回りは終了”ね。


ふむふむ。で次は?
コメントへの返答
2011年7月24日 19:40
中身は少しちがいますが、車高は同じになりました(笑)

まあ、これ以上はkoi2さんのお下がりまちですかね~(^^♪

次は。。。排気系やりたいけど。。。無理だな~(泣)
2011年7月24日 20:49
おほ!

いい感じの落ち具合ですね~♪

で、ウチは9月にブレーキやったら、しばらくおとなしくしてます。
コメントへの返答
2011年7月24日 20:57
絶妙な落ち具合がいいっすよ♪

おとなしくなんて、まさかね~( ̄ー ̄)
2011年7月24日 22:17
チッ・・・
コンビニ前止めできそうじゃん(-。-)y-゜゜゜

でも、やっぱOBはこれくらいがいいねぇ。
とっても良い塩梅かと。

そうそう、リンクは特に異音はないみたい。
それよりもスタビが太すぎてたまにカラカラ遮熱板にあたるけど(~_~;)
コメントへの返答
2011年7月24日 22:56
チッって・・・(笑)
前止めモウマンタイでしたわ~♪───O(≧∇≦)O────♪

まあ、落ち具合いはこん位がちょうど良い塩梅ですかね~♪

リンクは近々、導入したいと思いますよ~( ´ ▽ ` )ノ
2011年7月24日 22:25
ふむ。。。

なかなか絶妙な落ち具合ですね。

これ以上落ちるとそれこそGTと変わらなくなるからねぇ。。。( ´Д`)y━・~~

これでとか言って、まだまだヤル気マンマンですなぁ。(笑)
コメントへの返答
2011年7月24日 23:00
良い塩梅って感じですかね~♪───O(≧∇≦)O────♪

いやいや、程々にしますよ(笑)
2011年7月25日 11:27
こんにちは。
ワタシは色々考えて純正車高を維持したのですが、
SJI1さんのを見ると、なっかなかイイカンジですね~

うん、イイ。
ワタシも、ちょい下げようかな・・・
コメントへの返答
2011年7月25日 12:48
こんにちは!

XTは選択肢少ないですからね~。
車高調入れたとしても少し下げるつもりで考えてましたが、さすがに車高調までは無理なのでバネだけにしました。

落ちすぎず絶妙なダウン量で、普段使いも支障ないですね。馴染めば気持ちもう少し落ちると思いますので、良い塩梅だと思います!

ぜひ、お試しを( ´ ▽ ` )ノ

プロフィール

「アウトバック❗️思わず…」
何シテル?   11/22 12:51
HN:SJI1(エスジェーと呼んでください!) 愛知県在住のBS9乗りです。 BG5、BPHに乗っていましたが、2019.06からBS9に箱替えしました...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

10万キロメンテナンス 妄想編#1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/14 21:57:58
SJI1さんのスバル レガシィツーリングワゴン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/26 13:04:25
Nutec 
カテゴリ:車
2010/05/04 23:18:27
 

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
2019.06.15大安に知人から極上のUSED CARを納車しました。 BS9 B型 ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
この度BG5 GT-BからBPHF アウトバック2.5XTに乗り換えました。 長く、大 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
平成8年後期BGです。52000kmの中古を購入しました。 ほぼノーマルです。大事に乗 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation