• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SJI1のブログ一覧

2011年11月07日 イイね!

忍忍忍♪NHT tsツアーへ参加!②

忍忍忍♪NHT tsツアーへ参加!②さて、お昼を食べた後は、忍術村での修行です。

いかにも山奥にある村といった感じです。自分の携帯キャリアは圏外でしたよ~(^_^;)


社長から説明を受ける修行者の面々。


いきなり手裏剣道場での修業!忍術のおいさんから投げ方の説明を受ける修行者。


これ、鉄で出来た手裏剣。これを目の前にある的にむけて投げるのですが・・・


誰だ、こんなレアなところに刺したシトは!!!”赤丸のとこ”


sさん親子。娘さんも楽しまれているのか、アブナイおいさん達に苦笑いなのかはさておき、楽しまれているようです(^^♪笑 あのシートください(笑)


M氏、満面の笑みで秘密の地下道へ・・・その後、G氏の悲鳴が村中に響き渡ります!(^^)!


なぜか食い入るように見つめるT氏。まさか、伊賀の刺客なのか・・・


なんと、仲間を連れてきてました!!!


ここにも仲間がドロン♪♪♪♪♪♪


社長のアブナイも!!!!!


その後、Sさんがココアちゃんのリクエストに答えて、小指だけで壁を横渡りする華麗な技を披露するも・・・。
この後私も壁で”アブナイ”に参加してましたので画像はありませんが、この壁に大の大人がアブナイを疲労。いやいや、披露(^_^;)


この後駐車場に戻ると・・・


2台も刺客にやられてました(笑)。

この後は持ち寄った豪華景品のじゃんけん大会が行われ、スバルの帽子をゲット!
ほーいーるナットもほしかったな~(笑)

あっという間に楽しい時間は過ぎ、忍術村にて現地解散。

その後、社長、レガバックさん、スピンドルさん、Kunさん、TAK_Mさんと多賀SAで軽くご飯を食べて、
自分は渋滞を避ける為に少し横になり20:30頃多賀を出発。その後、一路東京へひた走るのですが、さすがに疲労困憊で富士川SAで撃沈。いつもカーゴルームで仮眠するのですが、起きたら朝8:30という始末^^;

で、ゆっくりと帰ってきて家の事をきっちりとした後は、ダラダラと写真の整理やらブログアップをしてすごしました~。

お初でお会いした方もたくさんいらっしゃいましたので、後ほどお友達登録にお邪魔しますので、ポチっと承認してくださいね~!

今回も企画して頂いた社長、いつもありがと~ございます!
また、お会いしたみなさま、ありがとうございました!また遊びましょ~(^^♪

往復1098km、燃費11.5の忍忍忍の旅でした♪

それでは、これにて拙者はドロン(^。^)y-.。o○
Posted at 2011/11/07 20:02:21 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2011年11月07日 イイね!

忍忍忍♪NHT tsツアーへ参加!

忍忍忍♪NHT tsツアーへ参加!さて、この週末の日曜日は有給を取って、NHT ts忍忍忍ツアー「忍術村アゲイン 1人と2台の復活祭&お誕生日会」に参加してきました(^^♪

第一集合場所の泰荘PAに行く道中で後ろから”コ~”と音が聞こえてきたと思ったら、社長でした!(^^)!
そのままランデブーして、集合時間8:30のはずでしたが、7:30には到着(笑)


このアングルいいな~♪


希少な3リッターが3台も!にしんさんはここでお別れでした。また遊びましょう(^^♪


第2集合場所では台数も多いのと滞在時間も短かったので、早々に移動開始し、第3集合場所へ。
手前のムム斗号から一番奥の寅さん号まで総勢19台!


で、ランチの”牛石”にてステーキ定食!ご飯はおかわり出来ましたので、2杯目は固めのご飯が食べれました(謎)


さて、お昼も食べましたので、これから忍術村での修行に行ってきます♪つづく・・・
Posted at 2011/11/07 19:05:21 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月29日 イイね!

最高っす

最高っす富士山見ながらの朝食は最高( ̄▽ ̄)
Posted at 2011/10/29 07:51:07 | コメント(10) | トラックバック(0) | | 日記
2011年10月23日 イイね!

昨日のダクトはこんな感じで・・・

さて、今日は自宅でまったりしてましたが、昨日加工したダクトの画像をアップしてみます。
簡単に撮ったので、構図は気にせずに~^^;


全体的にはこんな感じ


前から


後ろから1・・・


後ろから2・・・


う~ん、純正のような仕上がりで、いいですね~♪

まあ、こんな感じで(笑)


※※追記※※
 装着する際の注意点は、運転席側のダクトがホーンに干渉しますので、ホーンの位置を内側にずらして、ステーを若干曲げる必要があるようですので、ご自身で加工される際には参考にしてください。
Posted at 2011/10/23 17:47:15 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月23日 イイね!

今日の某Lはまったり、団穴式ありのメニュー盛りだくさん♪

今日の某Lはまったり、団穴式ありのメニュー盛りだくさん♪さて、今日はお友達とBBQの予定でしたが、あいにくの悪天候の為、残念ながらBBQは中止になりました。

そんな中、お友達が
レアな宝物を取りにいくとの事で、朝一から同伴・・・いやいや同行(笑)

その後は某Lへ向かうと、お店はすでに大盛況(^^♪

まったり、ゆったりしていろいろな話を聞きながら、お腹もすいてきたのでリベラル食堂がOpen! みんなで出前をとって、楽しい時間は過ぎていきました~。

で、本当はこっそりと再来週に穴を開けるつもりだったのですが、ブツ箱に名前が書いてあるのを発見され、急遽”団穴式”
を開催!

まずは自分が穴を開け、ついでお友達が穴を開けていきます・・・・・


で、この方も・・・


でで、この方も・・・


おいおい、場所ちがいまっせ・・・(^_^;)
 

で、こうなり・・・


微調整を重ねて仮付け♪


で、左右均等に合わせて、完成♪
 

う~ん、めちゃくちゃいいっすね(^^♪
まあ、今後色目を変えたり、メッシュ部分に網張ったり、リアに埋め込んだり?
イロイロと出来そうですね~(謎)masaさんアイデアお借りしましたよ~。

で、本日お会いしたお友達の皆さん♪
・ゆーSpec.Bさん・・・LS以外では初めてお話をさせていただきました。誕生日が一緒なんですよね♪
・☆アベッチ☆さん・・・最中、ありがとうございました♪
・まおうさん
・Koi2さん
・レガ吉さん
・碧い六彗星さん・・・・・ジュージャン、ゴチでした(^^♪
・柔道一本さん
・masa-styleさん ・・・・・今日開けちゃいました^^;
・○がいさん
・Tak.さん・・・・・あれッ???(笑)

また、遊んでくださいね~(^^♪
てんちょ、匠、遅い時間までありがとうございました!
今後の展開は・・・楽しみがまた一つ増えました(謎)

あッ、リベラル恒例のトン汁フェアーは11/26,27です!

自分は行けるの?、行けないの?の瀬戸際におりますが、あ~、ほしいものいっぱいだ(笑)
Posted at 2011/10/23 01:04:37 | コメント(14) | トラックバック(0) | 某Lにて | 日記

プロフィール

「アウトバック❗️思わず…」
何シテル?   11/22 12:51
HN:SJI1(エスジェーと呼んでください!) 愛知県在住のBS9乗りです。 BG5、BPHに乗っていましたが、2019.06からBS9に箱替えしました...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

10万キロメンテナンス 妄想編#1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/14 21:57:58
SJI1さんのスバル レガシィツーリングワゴン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/26 13:04:25
Nutec 
カテゴリ:車
2010/05/04 23:18:27
 

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
2019.06.15大安に知人から極上のUSED CARを納車しました。 BS9 B型 ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
この度BG5 GT-BからBPHF アウトバック2.5XTに乗り換えました。 長く、大 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
平成8年後期BGです。52000kmの中古を購入しました。 ほぼノーマルです。大事に乗 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation