• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おーれんすのブログ一覧

2007年12月13日 イイね!

アキヤマ

アキヤマテフロン加工終了ってことで
ディーラーに引き取りに行きました。
おおー!
仕上がりはいいね
スーパークリーンじゃないかチェーン!!

いい年して茶髪で適当なバブルっ子営業が担当だったので
そいつから今後のテフロン加工の手入れの説明を受けて帰りました。
「ゴキゲン」で走行して駐車場に着いて車庫入れをして
サイドミラーを閉じようとしたら・・
あれ?
運転席側のミラーが閉じねーじゃねーか!
どういうことだこれは!

ディーラーに電話すると、さっきのバブルっ子営業が
「すぐに来られますかね2,30分くらいで」って言うので
おーれ「営業時間18:00までって言ってるのに本当に大丈夫なのか?」と聞き直すと、大丈夫っていうのでディーラーに戻りました

戻るとバブルっ子営業(もう略してBEでいい?)がチョット見るので店内でお待ち下さい と言うことになりました。

店内で待っていると女性店員が「お待ちのあいだ何か飲まれますか?」
と聞いて来たので、アレルヤっぽく「コーヒーを」

数分後 BEが「いやーおーれんすさん、サイドミラーを閉じる部分がですね全く動かないんですよ、フゥー!(なんかまいってるフェイス)

いやだよね、全く、客の前でそんなフェイスすんな!

ちょっと悩んだあげく
BE「提案なんですけどぉー、こちらで部品の方は出しますので。おーれんすさんのほうで1万円だけ負担してもらえませんかね?ニコ!」

でもそのとき、ディーラーの前の駐車場に捨てて来たキャリィトラックを回収するために連れてきたIT系(わかった!IT関連の社長だ、あの世の中カネだという顔付き、間違いない!)がカネなんか一円たりとも払わんぞ!って態度で迎撃してしてくれたため

ロハで直してくれるようになりました

BE「えーでは部品が届くのは二日後になりますのでそれ以降でしたら取り付け可能になります。いつがご都合よろしいですか?
はい。分かりました、その日に予定入れておきます。」
その日はそのまま帰還しました。

ふー、書くのもなんかむかついてきた
でも書かなきゃ、分かってますよ
なんかありがちに次回のブログに続く!
なんてことはしませんよ。

そしてサイドミラーが届く日に予定を入れてもらった時間に行くと
BDはいない、、、
なにやってるの?
違うデキル営業が対応していた
デキル営業「おーれんすさま、作業に40分ほどかかります、お待ちのあいだなにかお飲み物でも。」
そこでもまたアレルヤっぽく「コーヒーを」
待ってる間、しょうがないのでテレヴィジョーンに写っていた水戸黄門
を見てました。

すると「おまたせしました、おーれんすさん」
おーれ「終了?」
デキル営業「すいません、おーれんすさん、実は部品が違うトヨタに行っているらしくて、今日にはここには届かないんですよ。」
おーれ「?!、何やってるのお前ら・・・・・・・・・・・」

どうやら部品がなくて、これ以上待たすのは悪いし、もう一度ディーラーに来てもらうのも面倒だから、出張でスープラ駐車場まで直しにくるんだってさ」
もういい加減にしてくれ

いくら自動車販売数世界No1になっても最下層がこんなんじゃどうしようもないな、物語はそう簡単には終わらせてはくれません。

こんな適当じゃマツダディーラーに匹敵するぞ!
トヨタカローラコウフヒガシテン
適当な仕事をする奴はちゃんとバツを受けなければならない。


Posted at 2007/12/13 20:28:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/12 >>

      1
234 5678
9101112 131415
161718 19202122
23 242526272829
3031     

リンク・クリップ

ゲイム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/08/26 20:39:22
 
D/DEVIL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/08/26 20:38:14
 

愛車一覧

ダイハツ ミライース es (ダイハツ ミライース)
実用的で気を使わないクルマに一度乗ってみたかった、国産で一番チカラの無いマシンに興味があ ...
ダイハツ ハイゼットトラック ハイゼット・ラグナ (ダイハツ ハイゼットトラック)
始めての新車なので老体のような動きでクリアに乗ろうと思っているけど、一か月点検後フル・ス ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
一番初めに買った車で、ぶつけた。それはぶつけた。車庫入れに失敗してベコベコになったよ。長 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
走った。 超走った。 3日で走行距離500キロとか、ハイオクリッター100円の時代で大暴 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation