金曜日には遠く東北からイベントで上京中のみん友さんを捕まえて、
イタ飯をご一緒させて頂きました。 楽しい時間はあっという間。
新たな「お天気」トークも加わり、話は尽きませんでした♪
アラ@福島さん、スケジュール多忙な中ありがとうございました(;・∀・)
次の日は、午後体がダイアライザーから外れるとすぐに病院を出て帰宅、
クルマに乗り換えてショップへ向かいました。
ショップは混んでいましたが、今日は買い物をするので堂々と突入♪
凄いクルマらに囲まれて駐車。
先日相談に乗ってくれたスタッフさんにメンテナンスの発注ができました。
メーカーさんと3人で話しながら注文書作成しているので、どんどん追加が増えていき・・・w
Σ(゚Д゚)オーマイガー!!
まぁ続けてやろうとしていたメニューなので良かったです。
社外の強化品になっちまいましたがww
デモカーと同じパーツなので体感させてもらえる話でしたが、商談が終わっても
一向に戻ってこないので諦めて群馬へ向かいました。
関越に乗って走るもちょっと時間を圧してしまっていたので、
SAで電話して、
やっとの朝食を。 16:30( ;∀;)
変更時刻には間に合い、すぐにピットへ入庫しました。
HKSや
ENDLESSのメーカーさんや石田店長と話をして作業を待ちました。
「音、聴いた?」と促され、二人で作業の完了したSTRIKE号へ。
駆けつけて下さったみん友さんやメーカーさんと石田選手とで音を聴いたり立ち話をしました、楽しい時間でした。
用事を済ませたヨメSTRIKEが高崎駅まで電車で向かっているので、
皆さんとはここでお別れして、JR高崎駅へ向かいました。
無事ピックアップして、二人では初めてのこちらへ。
ここは好きでよくツーリングの最後に寄っていました。
曇り空ながらもここの夜景はいつも素晴らしいですよね。
今日は週末だからか、人がそこそこ入っていました。
高橋啓介と恭子がデートしたここのレストランは貸し切りだったので、
ケヤキウォークへ移動して、夕食にしました。 群馬と言ったらコレでしょ!
美味い!美味すぎる!! (あーあ、また摂取オーバーだなww)
地元の友人が来てくれて、お茶をしてのんびり過ごしました。
駐車場を出ると土砂降りで、冠水状態の道路で帰りました。
まぁ休みは毎週こうなので、流石に慣れました。
そんなこんなでこれから一カ月でS203のパーツは外れていきますが、
よくぞここまで頑張ってくれたと言いたいです。
これからも純正のバランスを崩さないパーツをチョイスしてメンテしていきます。
Posted at 2014/09/08 23:30:23 | |
トラックバック(0) |
整備・修理・ディーラー | クルマ