今週は最初に掛かった病院から書類を回収するために空けていたのですが、
毎週電話しても納期を延長され、一向に手続きが進みません。
死活問題なのになぁ。 と、しょっぱなから愚痴ですみませんw
ということで、ディーラーにSTRIKE号を整備・法定点検に預けた後は、
暇ができたのでちょっと出掛けてきましたよ。
代車で現行型のインプレッサスポーツをお借りできて、
初めての
アイドリングストップや
インテリジェントキーに戸惑いつつも、
便利
ですっかり気に入りました。
走りもなかなかで、燃費も安定していいですね!
ロールが凄いけれどw
初日は栃木の道の駅を目指したものの、
ナビ通り東北道側から向かったら・・・結構時間がかかり断念。
関越方面に反れて熊谷でSABやLABI、アストロで買い物をして帰路に就きました。
偶然みん友さんを捉えたので、休憩中のところをお邪魔させて頂きました。
こ、これはハイパミで見たぞ! う~んギャグに本体+塗装費はきついなw
ヨメSTRIKEを迎えに行って、ラーメンをご馳走になりました。
明太子は成分的にヤバいのでちょっとにしましたが、
摂生したのでラーメンは食べちゃいました♪
やっぱりラーメンは食べたくなります。
コレを我慢して一生送るのは生き地獄だ。
帰りはヨメSTRIKEとインスポのハイテク機能に盛り上がりましたw
次の日は早めに起きれたのでヨメSTRIKEを駅に降ろして、
そのまま北上してドライブに出掛けました。
ここの蕎麦打ちたてでウマイですが、ざるで800円とお高め(涙)
オール下道で栃木の道の駅を回って、
熊谷からいつものルートでディーラーに向かいました。
途中に大きな神社があったので、ガチに参拝してきましたw
こいつを回すとお経を唱えたことになるんだって!
抵抗少なくクルクル回り続けるので、ベアリングでも入っているのかなw
ガンガン回してやったぜ!!
最後に立ち寄った道の駅でフロントさんにお土産と、
ヨメSTRIKEにさのまるのお菓子をを買いました。
さのまるの写真を撮る怪しい人・・・!?
ここの道の駅は
さのまるだらけでした♪
ディーラーに戻ったら、赤いレヴォーグがディスプレイされていました。
独り占めでじっくり見てきました。カッコイイですね。
今回の代車でCVTが気持ち良く快適なのが解ったので、
MTがなくなったらCVTがいいと思いました。
向こうもお土産を助手席に置いてくれていました。 ニクい演出ですね!
レヴォーグペンと今度はXVのアイサイトミニカー!
最近になってXVが好きなので嬉しいです!
これでクルマも準備万全です。
弄りたい病を抑えるためにステッカーで紛らわせました(笑)
さて、月末に向けて暫く仕事の休みは週イチになります。
体調を整えてしっかり働きます!
Posted at 2014/04/17 23:39:16 | |
トラックバック(0) |
整備・修理・ディーラー | クルマ