• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

STRIKE207のブログ一覧

2014年10月26日 イイね!

時期尚早化か先見の明か

今日は朝から消防点検。
部屋の片づけをして、外に出ました。
立ち合いはヨメSTRIKEにお任せです。


その間セルフ洗車場で2回丁寧に洗車して、
虫取りやガラスコートまで仕上げました。
その後ヨメSTRIKEにお手伝い頂き、冬支度。




関東では気が早すぎるタイミングですが、スタッドレスに交換しました。
アホではありません、理由があるのです。
リップも外し、マッドフラップの位置も上げようとしたら・・・もう穴がないw





メンドクサイからそのままにしました(笑)
その後PARCOに出かけて買出しをして、
いつもは我慢のラーメンを食べて帰りました。





つぶやきましたが、ここの水餃子は美味しいです。 



また会おう!(V)o¥o(V)
Posted at 2014/10/27 00:46:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | 仕様変更・洗車 | クルマ
2014年06月05日 イイね!

ひとまず完成!FINALSTRIKE08!!

遂に一週間待ち遠しい日がやってきました。
疲れで寝坊しましたが、STRIKE号を高速に乗せて県内を北上します。
kgさんにやや遅れてショップに到着、車を入庫して一緒に昼食をご一緒させて頂きました。



代車のミラ改はなかなか快適でキビキビ走ってくれます♪





帰りにギアオイルなど買い物をしながら帰りました。
このデモカーは某ミーティングでも見たような!
体調が悪くて自宅待機のヨメSTRIKEにお土産を買いました。


 


普段寄らないチェックポイントを取りながら帰りますが、ナビがないので苦労します。
公園を散歩したらカラスに襲われました、敷地を出るまで木を移りながらついてくる!(;゚Д゚) 流石に温厚な私も何度も至近距離まで降下されて怒りますよ!!

 

 
ベレッタを持っていたら撃ち落としてやるのに。(そんなことはしませんw)
途中に寄ったラーメンショップに入ってみたら、美味しかったです。
オールタイム味玉1個か半ライスがサービスらしいです!
 


 


 

次の日は朝から都心に向かい、病院で造血剤の注射を受けました。(1万円/回)
2週間目に入るといよいよフラフラになってくるので、欠かせなくなりました。
その後ミラに乗り換えて、再びショップを目指します。
 


 お約束ですが、デュートリオンビーム!!(エネルギー回復!!)
 

昨日の夜の連絡では、作業が難航しているとのことでドキドキです。
夕方に入るように連絡が来て、ラボに入ると・・・
いました、もう後戻りできないクルマがw



 

さすがプロ、素晴らしい完成度! しかも残りのステッカーも施工して下さいました!
雨の中屋根付き駐車場まで移動して作業する手間がなくなり助かりました。
暫く眺めながらの立ち話(∩´∀`)∩ 天候の悪化や帰宅渋滞が酷いので、
寄り道をしながら安全運転で帰りました。 日曜日のイベントに間に合っちゃった♪


 
画像提供:kghk_ct-fさん

こうして遂に学生時代からの夢だったレプリカを一先ず完成させることができました。
GC8で555をやりたかったのですが、一度棄てていた夢をみん友さん方の協力のもと、このGDBでもう一度目指すことができました。


 
画像提供:kghk_ct-fさん

GDBではイエローの面積が広くて私には目立ちすぎなのと、
車体をまたぐ文字やロゴが好きなので、ずっとやりたかったデザインでした。
ウイングやバンパーなど交換しないでやりたかったので、
GRBのカラーリングですが敢えてGDBにやってみたら型にはまらずにできそうなので決めました。


 


STRIKE号にWRC最期のカラーリング、自画自賛ですがうまくいったと思います。
こいつに乗るのをもっと楽しみにして、これからの闘病生活を乗り切って見せますよ!



納車に駆けつけて下さったkghk_ct-fさんのCT君と一緒に♪

 
 
最後にご協力頂いたみん友さんに心からお礼を申し上げます。


アドバイス:アラ@福島さん、 ミョンボさん、 青インプまっつんさん

ステッカー施工協力:すぱなさん、K倉様

業者紹介・ラッピング:kghk_ct-fさん、K倉様

レプリカステッカー提供:HIDE-SPEC-Cさん

レプリカ施工黙認:ヨメSTRIKEw



ありがとうございます!!
 
Posted at 2014/06/05 01:36:29 | コメント(5) | トラックバック(1) | 仕様変更・洗車 | クルマ
2014年05月29日 イイね!

STRIKE号と私の次なる冒険♪

今年の試験も終わり、生活もやや落ち着いてきました。
治療もまだ準備期間なので、ここのところチョイチョイ車を弄っています。
前回はデイライトでしたが、この日遂にお待ちかねの荷物が到着しました。



画像提供:HIDE-SPEC-Cさん

 
朝から待機して、届くと中身も開けずそのままいつもの川越ベースに向かいました。
途中軽く洗車をして、到着後はすぐに施工を開始します。
地元のみん友さんが駆けつけてくれて、夕方から一緒に○谷へ向かいます。





みん友さんに以前から相談していた作業をやってくれる業者さんを紹介してくれるということで、アポが取れ2台で急行。
 時間的にケツカッチンだったので高速を使用しました。
待ち合わせ場所についたら、


最後に貼ったステッカーが飛んでなくなっていましたw


3台でショップに到着、話しやすい親切な方だったので、
自信のなかったサイドの作業までお願いしてきました。
施工日も近々で決まり、ありがたいことばかりです。



 

帰りは雷雨がやってきたので、アリオのフードコートでみん友さんと夕食、
出る頃には雨は止み、そのまま下道でゆっくり走って帰りました。



 
 
給油に寄ったスタンドで作業続行。
途中セレナのおばちゃんに話しかけられて20分ほどスバル車トーク。
この日はAM2時くらいで引き揚げました。



 

寝不足がたたり、次の日は寝坊、午後イチから川越ベースに潜り込み作業開始。
既に兄貴が作業をしていて、お隣にお邪魔してガンガン貼りました。
今日は思い出して3D見本を持ってきました!





これでいちいち携帯の画面で確認せずに進められてだいぶ楽になります♪ 
兄貴が買い物に出かけた後一段落して昼食をとっていると、
 赤いスポーツバックが目の前を走り去りました。





慌てて駐車場に戻るとちゃぱ。さんと茶々丸くん登場♪
立ち話をして、茶々丸くんをもふもふしてから作業の仕上げをしました。
兄貴が帰ってきたので、3人でトーク。



 

作業は70%位、できるところはほぼ完了しました。
 これだけ貼るとだいぶそれらしくなってきますね。
2日間に渡りすぱなさんには手伝って頂いたり、お世話になりました。
夕食を食べながら次のツーリング計画で盛り上がりました。





1週間後、朝一でSTRIKE号をショップに持ち込みリアの施工です。
このまま一週間は未完成状態なのでなんだか気持ち悪いですw
帰りにヨメSTRIKEを迎えに駅まで行きましたが・・・


ノーリアクションでした‼!(;゚Д゚)
Posted at 2014/05/31 02:17:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 仕様変更・洗車 | クルマ
2014年05月21日 イイね!

3ツーリングアフター ~STRIKE号の仕様変更始動~

今回の休みは、病院に書類を出して洗車場に入りました。
一年に一度のボディーメンテナンスです。
洗車後傷を落として下地からコーティングしました。
マクレーやminkaraステッカーも落とし、新しいステッカーに備えます。



 

何とか天気がもったので無事最後まで完遂できました。
その後いつものABに寄ると、店員さんにLEDを薦められました。
デイライトは以前から欲しかったので、すぐさまみん友さんに相談。





今日これから取り付けを手伝って下さるというので、
 購入して合流しました。
インプの構造製品のいい加減な配線で取り回しや通電に苦労しましたが、
流石です、ほとんどやってもらってしまい配線も綺麗に通してもらっちゃいました。





配線工具も照明も忘れて道具からパーツまでお世話になってしまい・・・
すぱなさん、ありがとうございました。 また改めてお礼をさせて下さい!
今まで躊躇していた電飾が遂に(´Д⊂ヽ



 

位置は二人で相談して決めました。
至近距離ではグリルの縁が反射して、離れると光源が見えるようにしました。
帰りはコンビニでの立ち話、やっぱりクルマ友達と夜中まで話すのは楽しいです。
Posted at 2014/05/21 01:58:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 仕様変更・洗車 | クルマ
2014年04月09日 イイね!

Sナンバーズと出撃準備

こんばんは、今週は水曜日しか休みがありません。
なのでこの貴重な休みの今日は朝から起きて・・・


メタルギアソリッドⅤ!!







有意義な午前中をモロに潰してしまったSTRIKEです・・・。
さて、今日は昼前から医療関係の書類を作成し病院に出して、
いつも利用するスタンドの洗車機でクルマを洗ってきました。







スタンドの拭き上げゾーンってみんなドアを広げて車の周りを動き回るから、
でかい車がいるとやり辛いですよね。
両隣の大型ミニバンがいなくなってから作業を開始しました。







今回は念入りにホイールや車内もクリーニングして、
一年に1回の頻度のマフラーをピカールで磨きました。
ボロいからあまり効果なかったけれどw




後から来たスイフトの人に話しかけられ、立ち話になりました。
S204も所有しているそうで、Sシリーズやパーツの話をしたり。
Sナンバーズの方と生で話をしたのは初めてです。
人見知りなのでこちらからはほとんど話しかけたりしませんが、
話しやすい方で楽しい時間でした。







自宅に戻って封印していたこいつを出して念入りに拭きました。
洗ってプレクサスしてからしまったので保存状態も良くいようです♪
このままではクルマに積めないので、コンパクトに梱包し直しました。



次の出撃まで日数があるのでまたクルマは汚れそうだけど、
当日にはモップでも適当にかけて出かけますよw



さあ、あとは往くのみ!!
Posted at 2014/04/10 01:06:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 仕様変更・洗車 | クルマ

プロフィール

「いいですねー、なかなか外で食べられるところがないので(=゚ω゚)ノ@クマスケさん」
何シテル?   12/07 19:46
STRIKE207です、よろしくお願いします。 地域の距離関係なく、親密にお付き合い頂ける方とお付き合いさせて頂いております。 持病ネタなども出てきます...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI FINALSTRIKE08 (スバル インプレッサ WRX STI)
ジムカーナとダム巡りの相棒です。 TTクーペ放出直後に偶然見かけてその場で購入しました ...
スバル インプレッサ WRX STI ARBALEST (スバル インプレッサ WRX STI)
作戦行動中
スバル インプレッサ WRX STI BLUE FRAME (スバル インプレッサ WRX STI)
コリンマクレーと共に成長した名車。 サーキットからジムカーナまで、苦楽を共にしました。 ...
アウディ TT クーペ STRIKE NOIR (アウディ TT クーペ)
ディーラーの仕事で必要になり購入しました。 非常に綺麗で、ショップのロムチューンが入って ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation