• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

STRIKE207のブログ一覧

2014年03月19日 イイね!

進撃の病人!

来週遂に病院ですが、最後の体をフルに使って出かけてきました。
まだ体力がそこそこで早起きはできませんでしたが、8:00に出発!
やはりすぐ眠気が来て寄居PAで電池切れ。



その後上里SAで朝食と久々の給油をしましたが。
燃料がカラッカラで9000円分入りました・・・来月支払い死亡ですねw
行き先は決めていなかったのですが、やはり内山峠が好きなので上信越方面へ。



いつもなんとなく来てしまうこのダム、今日は天端道路が開放されていました!
走ってみましたが、奥のトンネルを抜けると・・・除雪されていませんでした。
突っ込んでみましたが、タイヤが埋まって抵抗が大きくて進めず。



STRIKE号も完敗でしたw しかし、逃げるのは可能です。
暴れて切り返して戻ります。
 
この道路、上流の取水ダム3つに繋がっているのに冬の間除雪しないようです。
管理事務所の方は冬の間は取水ダムには行かないのか??
国道から迂回でしょうかね??



その後小諸でいつものカフェへ、コーヒー豆も買い菅平方面へ。
あずまや高原まで登るも雪は無かったので下山して、
道の駅に寄って小諸の丘から夜景を眺めて、
コメダ珈琲でパンとコーヒーで一息入れてR18から下山しました。 





ナンだか体調が良くてまだ走り足りなかったので、
南牧から上野に抜けて下道で帰りました。
帰宅4:00こんなプランもう二度とできないのが悲しいです。



 

まだスタッドレスを履いています・・・真夜中に調子こいてハイペースでしたが、
南牧村での狸の横断や上野村の車道を堂々と歩く鹿の親子に出くわしても、
しっかり止まってくれました。
みん友さんに教えて頂いたスタッドレスなかなかGoodですよ!



オール下道で10km/L越えました。
オール下道ではEJ20で新記録です。
(ハイブリッド車からしたら「は?」って数字ですがw)
山道が多くても市街地より燃費が伸びるとはなかなかゴキゲンなパワーですね♪
Posted at 2014/03/21 02:47:36 | コメント(4) | トラックバック(0) | ダムattack | 旅行/地域
2014年03月14日 イイね!

WAR IN THE POCKET

こんばんは、ご無沙汰しております。
 
ご存知の方もいらっしゃると思いますが、入院していました。
10日ほど前「風邪かな?」の異変から急変、極度の寒気から早退し遂には病院にも行けないほど悪化し、数日経ってなんとか動けるようになって病院に行ったら入院になりました。



人生初のインフルでしたが、想像を絶する苦しさでした。
もっと予防するべきでした。
インフルで腎機能も悪化し、人工透析にまで発展しました。



入院生活はインフルで個室ということもあり、
経済的不安はあるものの、快適に過ごすことができました。
それでも私にとっては地獄の監獄生活でした。



朝6時に検温血圧、体重測定。 そこから夜寝るまで点滴。
全ての小便を自己採取して、量も記載。
何時間もかけてやっと食事を片付けるとすぐ次が来る。



ようやく退院できましたがまだ体力不足と貧血です。
何よりこれから始まる人工透析への不安が大きくて無気力になっています。
何をやっても面白くないし、何を食べても美味しくないです。



自分のネガは他人にとって関係ないことだし、
自分にも返ってくるものだと考え報告の電話から明るく対応しました。
結果、「声が明るくなった」と出社が認められました。


さて、楽しいことを計画してこれからのことを乗り越えていきましょう!

①ハイパミのチケットを買いました!

入院でエアロ一式買えるお金が吹き飛びました!なので、
今月末は会津をキャンセルし、スタッドレスからタイヤを戻すことにしました。
お金は無いので現状維持ですが、初めてのハイパミは楽しみたいと思います!
(健康面の心配があると、嫁STRIKEつきですがw)


②メタルギアソリッドⅤ予約しました!
グラウンドゼロズだけですがw (2.440円!?ホントにゲームなのかw)
ファントムペインは発売未定で予約できず。
それまでにプレステ4を買わねばならんのか!?
本当に楽しみですが、映像を活かしきれるテレビが欲しい!


半年後にはロボコップかはたまた雷電か・・・
手術して機械に繋がれて生きますが、生き延びてやりますよ。
もう泊まりの旅行も雪山も行けないけれど、まずは仕事を軌道に乗せます!
Posted at 2014/03/14 23:38:51 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2014年02月25日 イイね!

LEGACY of LEGACY

素敵な動画にほっこりしました。
ヘッドライトでバトンタッチを表現したのがいいですが、
それ以上にレガシィに意思を感じる描写ですね!



どのレガシィも今見てもカッコイイですネ!!
Posted at 2014/02/25 23:37:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマのおはなし | クルマ
2014年02月06日 イイね!

妁眼のシャナw

妁眼のシャナwこんばんは、全身の筋肉痛がやっと治まってきました。
痛みで力んだため、右目の血管が破れ今白目が真っ赤ですw
グロいので画像はありません。



この二日間最後の課題に取り組み、やっと峠を越えました。
みん友さんが近所に買い物にいらしたので、押しかけちゃいました。
缶コーヒーご馳走様でした♪



快適なCTくんのポカポカシートでお話させて頂けました。
 いつも乗せて頂いてばかりですみません!
ありがとうございました。


解散後浦和PARCOに入ってヨメさんを拾って夕食を一緒に食べました。


ヨメさんの休みが取れたので、3月会津2nd行きます!
平日なので会津の皆さんが難しいかもしれませんが、
一応会津若松市か喜多方方面をぶらぶらしています。


ハイパミは4/13(日)ですね、会えるのを楽しみにしています。


2014年01月30日 イイね!

赤鬼と青鬼のオニ加速オフ ~ 初LEXUS ~

こんばんは、青オニのASTRAYです。
今日はやっとブルーフレーム号オイル交換に行ってきました。
さすがに過走行オイルだったので、交換後はフィーリング違いましたw



懐かしいクルマがいました、嬉しくなりますね。


新車情報は進展なし、まだまだこいつを延命しなくてはなりません。
さて、このまま関越に乗って北上しました。
みん友さんのクルマのモディが完成するそうなので代車と完成を見に押しかけちゃいますw



道の駅でスタンプ捺していると・・・
カットビさんことkghk_ct-fさんが代車で来てくれました!
カッコイイですね!IS350で合っています??



隣に乗せてもらい、乗り心地と素晴らしい加速を体験させて頂きました。
その後コメダでお話して、LEXUSへ向かいます。
初LEXUSは緊張しました。SUBARUで入ってすみません。



素敵な施設内を堪能させて頂き、
シュガーマドラーで今日4杯目のコーヒーを・・・ウマイ~♪
完成したCT君と面会♪♪



貴重なシーンに立ち合わせて頂き、ありがとうございました。
帰りはLEXUSレディさんからのルート案内もいただけて、
快適に関越にアクセスできました。



今日SUBARUで帰り際にフロントさんがお土産をくれました。
レヴォーグのミニカー!!
アイサイト3と同じようにぶつからないだけでなく、はみ出さない機能があるらしい・・・。
試してみると・・・





すごい♪

プロフィール

「いいですねー、なかなか外で食べられるところがないので(=゚ω゚)ノ@クマスケさん」
何シテル?   12/07 19:46
STRIKE207です、よろしくお願いします。 地域の距離関係なく、親密にお付き合い頂ける方とお付き合いさせて頂いております。 持病ネタなども出てきます...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI FINALSTRIKE08 (スバル インプレッサ WRX STI)
ジムカーナとダム巡りの相棒です。 TTクーペ放出直後に偶然見かけてその場で購入しました ...
スバル インプレッサ WRX STI ARBALEST (スバル インプレッサ WRX STI)
作戦行動中
スバル インプレッサ WRX STI BLUE FRAME (スバル インプレッサ WRX STI)
コリンマクレーと共に成長した名車。 サーキットからジムカーナまで、苦楽を共にしました。 ...
アウディ TT クーペ STRIKE NOIR (アウディ TT クーペ)
ディーラーの仕事で必要になり購入しました。 非常に綺麗で、ショップのロムチューンが入って ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation