• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

STRIKE207のブログ一覧

2014年08月31日 イイね!

100000km突破計画 〜祭りだ集まれ( ´ ▽ ` )ノ〜

関東は束の間なのか秋の到来か、やっと涼しくなってきました。 皆さんお元気ですか?





透析生活にも慣れて先週は栃木まで出かけられるまでになりました。
楽しかったのでそのブログはまた別に書きますね。





昨日は透析後はヨメSTRIKEとショップに行ってきました。今週もみん友さんが駆けつけて下さいました\(^o^)/





FINAL STRIKE08号は遂に節目の整備に入ります。かつてGC-8は整備が追いつかず、泣く泣く手放しました、まだまだ走り足りないです。このGDBではその無念を晴らさなければなりません!





ショックやクラッチから始めて、マウント類に点火系、ベルトなど…
車検もあるので1年計画ですがヽ(´o`;





エンジンはリセット後も相変わらず一発たまに死んだような症状で、来週プラグ関連の整備に入れます。





作業予約も済ませてみん友さんとお馴染みのショッピングモールまでドライブして、買い物やカフェで話したり楽しみました。



夕食は野菜ほうとうと天ぷらにしました。


祭りに合わせて帰る計画です。
日程や計画はしかるべき方には直接連絡させて頂きますね( ̄^ ̄)ゞ
現地透析は初めてで緊張しますが、なかなか濃い旅になりそうです。





また仲間達に元気をもらってから年内一杯入院して来ます\(^o^)/楽しみ!
Posted at 2014/08/31 13:23:03 | コメント(4) | トラックバック(0)
2014年08月13日 イイね!

お盆も夏休みもないが、食べたいものを食べてやりたいことをやる!!




台風が不安定な天気とひと時の涼しさを運んできていますね。
先週は親戚を乗せて埼玉北部まで墓参りに行ってきました。
墓参りではいつも立ち寄るうなぎ屋さんがあります。





久々の贅沢うなぎ最高でした♪♪
もう一日は古いみん友さんとプチオフをしました。
圏央道を通って神奈川からやってきてくれました。





昼は川○ベース近くのラーメン店へ、勇気を出して初めて入りました。
夫婦が多く入っていました、細麺と太麺のメニューがあり餃子がとても美味しい。
ラーメンは普通ですがお値段はお高め(+_+)





夕食の今回の店は初めて入りましたが、クオリティ高かったです。
そして仕事も軌道に乗りようやく今週の休みが来ました。
今日は透析の後、ショプに入庫しました。





到着すると沢山の常連さんが・・・楽しそうです。
お金のかかっていそうなクルマの間を縫って入庫。
軒下で取り付け作業をしてもらいました。





我々は2Fでのんびり待たせて頂きましたw
それにしてもラボの中は宝の山ですわ。
作業終了後バックで退場w





雨が酷くなってきたのでそのままいつもの川○BASEへ移動して、
屋根の下でクルマを上げてレゾネーター取り出し。
クリップを沢山外してめっくって外しました。



ボンネットのタトゥーをお揃いで貼ってくれました。

いい音が聞こえたのでそのままエアクリも換えちゃえ!ってノリで、
在庫確認の電話をしたらSAB大○バイパス店にあり、買いに行きました。
そのまま移動してヨメさんをピックアップして約束の寿司へ。





いやー満足満足、3人でよく食べました(;・∀・)
エアクリを交換して空いている道を遠回りして夜ドラしながら帰りました。
「シュコー!パシー!」といい音がして気持ちイイですね♪♪


ヨメSTRIKEには不評で

「うるさくでダサ!!」

とのことです(´Д⊂ヽ





ショップからお付き合い頂き、レゾネーター除去作業からステッカー貼りまでまたまたお手伝い下さったみん友さんに感謝です。(;・∀・)

今週はほぼ毎日検査か透析で入院ですが、来週からまた活動していこうと思います。オフ会、ダムにツーリング、まだまだSTRIKE号と走りますよ(V)o¥o(V)

そうそう、来月は透析と休みをやりくりして、東北の祭りを見に行けそうです。
Posted at 2014/08/13 01:20:53 | コメント(6) | トラックバック(0) | 整備・修理・ディーラー | クルマ
2014年07月27日 イイね!

湖底を走ってキャベツラリー




タイミングよくイベントと休みが合ったので、群馬県まで出かけてきました。
今回は茂原サーキットで出会った友人に付き合ってもらい、
ドライブをしながらのんびりと向かいました。






吾妻渓谷から湖底に沈む道から町や自然を眺めながら、ダム情報館へ・・・





w・・・ということで、八ッ場バイパスに上がり道の駅八ッ場ふるさと館へ。
ここでICEBOXを食べながら橋からの景色を楽しみました。
突然の雨で車に戻り、嬬恋村へ向かいます。











途中LUCK-GRB勝田/足立車マルシェエボの石田/宮城車NENC-GRB高山/河野車の上位車とすれ違い慌てて録画をしましたが、その後も多くのラリーマシンとすれ違ったり一緒に会場に向かいました。





BRZハチジュウロクが多いのは、TRDチャレンジの車と思われます。





GRB08WRカーの展示があり、初めてのホンモノの08に感無量でした。
他にはクスコの新型WRX-STIが展示されており、実車を間近で見られました。
ヨメSTRIKEに見せると・・・


「これ顔嫌い、エボじゃん・・・」






::::::::::(;゚Д゚)------------


まぁ洗脳は時間が必要ですw
モラン、最終SS、表彰式を見て、じゃんけん大会は参加するも敗退。

キャベツを村長さんに4つもいただいて会場を出ました。



後半ノリノリです。乗りたいなぁ(;・∀・)



「あ、圧倒的じゃないかー!!」(;゚Д゚)



本戦はリタイアしたものの、急遽デモランに参加してくれました。













私も撮影時たまに登りますが、登るときバランス難しいんですよね。



個人的には表彰式よりこっちのシーンが好きだ。


嬬恋を出ると、黄色いスイスポとすれ違いハイタッチしました。
にゃご o(^・x・^)oさんでした、コメントをありがとうございます。
まだ明るく天気も良かったので、
有料道路に入って鬼押し出しや駐車場で撮影タイム。








浅間山も雲間から顔を出していい写真が撮れました。
下山後はいつものカフェに二人を案内して、
美味しいコーヒーとデザートを。 (-ω-)/シアワセ~





その後地元の友人D.B氏も加わり、焼き肉の夕食にしました。
気候も良く初めてのラリー観戦も楽しかったです。
いいドライブでした、またこ観戦イベントに行きたいです。
Posted at 2014/07/29 17:21:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | イベント参加 | クルマ
2014年07月24日 イイね!

2014.06.29 会津ツーリングオフ車載動画③









トンネルにご期待の方は、こちらの8.00~と9.00~をご覧下さい(笑)




Posted at 2014/07/24 01:53:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | オフ会・ツーリング・ドライブ | 旅行/地域

プロフィール

「いいですねー、なかなか外で食べられるところがないので(=゚ω゚)ノ@クマスケさん」
何シテル?   12/07 19:46
STRIKE207です、よろしくお願いします。 地域の距離関係なく、親密にお付き合い頂ける方とお付き合いさせて頂いております。 持病ネタなども出てきます...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI FINALSTRIKE08 (スバル インプレッサ WRX STI)
ジムカーナとダム巡りの相棒です。 TTクーペ放出直後に偶然見かけてその場で購入しました ...
スバル インプレッサ WRX STI ARBALEST (スバル インプレッサ WRX STI)
作戦行動中
スバル インプレッサ WRX STI BLUE FRAME (スバル インプレッサ WRX STI)
コリンマクレーと共に成長した名車。 サーキットからジムカーナまで、苦楽を共にしました。 ...
アウディ TT クーペ STRIKE NOIR (アウディ TT クーペ)
ディーラーの仕事で必要になり購入しました。 非常に綺麗で、ショップのロムチューンが入って ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation