• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けんぱるのブログ一覧

2020年03月09日 イイね!

 田舎町の隠れたレストランでオフ🥩🤤

 田舎町の隠れたレストランでオフ🥩🤤
前回の餃子オフのなかで 一度行きましょ!
と誘われていた 『山の中の隠れた店』
そしてステーキ定食が超おすすめのお店♪

SONG BIRDさんのいつもながらの豊富なグルメ
情報には毎回感心させられます (笑)
どれだけ~~食べ歩いてるんや!









場所の詳細は今回伏せさせていただきますが 奈良は宇治方面 ・ ・

(;゚д゚)えぇっ..!!! 
こんなとこにあるの!! と言うくらい 案内なしでは二度と行けない処でした。

ここのお店を私なりに表現すると・・・

原点回帰の肉料理に地元ファンがたむろ!  抜け感のあるレトロ風店舗が魅力(゚∀゚)アヒャ






            ↓






朝11時にお店の近くのコンビニで待ち合わせ(^^♪

前回と同じメンバーのSONG BIRDさん&グリフォンじじいさん と私
グリフォンじじいさんは現在みんカラ休止中です・・・


早めにはでたのですが  やはり 田舎の一本車線・・・

かなり混んでまして (^^;;    15分ほどの遅刻でした*_ _)ペコリ


当然 お二人はすでに到着されていて  さっそく お店に向かいます





走ること約10分   で とうちゃこ


8~9台止めれそうな駐車場はすでに満車状態です! 
そこを何とか止めましたが (笑)

直ぐ後から来た車は止めるのに苦労してはりました(^_^;)




石畳をすすむと 洒落た雰囲気の入り口・・

alt






alt



中に入ると すこし薄暗い部屋は結構広く レトロ感満載です!

8個くらいある丸テーブル席に座わり

注文に来たおばあさんにステーキ定食を注文すると・・
『焼き加減はどうされますか??』

当然 わたしは 『ミディアムで!」



あまりにもレトロな造りで面白く・・  料理が来るまで周りを撮る (笑)

alt





築100年は経ってるでしょうか・・

alt






梁には 今では まず採れない 大きな一本杉 かな?

alt






alt






そうこうするうちに ど~んと料理が登場♪ ( ̄0 ̄) オー凄い  


alt







alt



とても このボリュームと上質の肉で1500円とは信じられません (ノ ̄▽ ̄)ノ あは

優に 200gはあると思われるニンニクと一緒に焼き上げられたステーキ!
そして大盛りのご飯、野菜サラダにお吸い物&漬物に果物まで・・
※ 食後のコーヒー付きです (笑)

ここを 老ご夫婦 たった二人で切り盛りされてます♪





alt


一時間ほどでお店を出て 『何処かで車を撮りましょう』 ということで



当然地理に詳しい SONG BIRDさんにおまかせ (笑)


30分ほどで「モクモク手づくりファーム」があるし・・ と出発




かなり大きな駐車場で3台並べ (^_-)-☆


alt






青空にクルマが映えます(゚∀゚)アヒャ

alt







alt






少しファームを散策も コロナの影響でしょう!
聞くと いつも一杯のお客さんも まばら・・

alt







メインのミニ豚ショーも中止!
子どもが喜びそうな ほとんどの施設も中止になってました。


alt






alt







alt






今回も SONG BIRDさんに美味しいお店を教えて頂きましたが・・

次回のグルメオフは 何処で何料理になるのでしょうか?








 最後までご覧戴き ありがとうございました *_ _)ペコリ








           Also training forever







Posted at 2020/03/09 20:40:43 | トラックバック(0) | プチ | クルマ
2020年01月20日 イイね!

 令和2年初プチオフ (゚∀゚)アヒャ

 令和2年初プチオフ  (゚∀゚)アヒャ
SONG BIRDさんから令和元年末に年明けに
【餃子オフ】しませんか!? とお誘いを受け・・
そう 令和二年度 初オフでした(゚∀゚v)
場所は京都 餃子の王将 八幡店です!

その前に久しぶりにチンチン電車を撮りに
阪堺線に乗ってきました(゚∀゚)アヒャ










alt




オフ会の一週間前 天王寺で一日乗車券を購入(600円)



いまだに民家の間を走るローカル電車でレトロな感じが堪りません。

alt








話は戻り・・

1月18日 土曜日に出かけてまいりました!

生憎 王将常連客の圭君さんは都合が悪く・・
SONG BIRDさんとみんカラを退会されたグリフォンじじいさんの三人。

もともと皆さんクラウンアスリート繋がりでしたが ・ ・
わたしはプリウスに箱替えし SONG BIRDさんもプリウスPHV GRに箱替えで
いまやプリウス繋がりです (笑)






せっかくなので行きしなにいつもの洗車場で寒中手洗いし (゚∀゚v)

またパーツレビューに載せた リアディフューザーの写真がスマホだったので取り直し (笑)

alt






alt








            ↓









待ち合わせ時間より30分早く到着も 受付はすんごい人でごった返してました!

しばらくするとSONG BIRDさんが到着し まず予約を・・・・

待つこと20分で席に着くと 丁度グリフォンじじいさんがとうちゃこ!



ビールを飲めないので餃子が旨いかな!?
と思ってると SONG BIRDさんが 躊躇せず即『餃子4人前』を注文 (笑)

それもすぐ完食し 続けて 追加4人前 (笑) 

わたしはゆず風味のタレにピリ辛のラー油だれをタップリと・・・

少し入れ過ぎて汗が! あまりの辛さに みん友さんの地獄ラーメンを思い浮かべ(゚∀゚)アヒャ

alt






その後 王将では珍しい “坦坦カレー & ラーメン & 餃子” セットを注文!

alt





さすが 満腹になりました (^_^;)




話の中心は と言うと 最近のみんカラ事情に華が咲き・・
といっても   常時絡んでいる私が一番詳しく(^_^;)

グリフォンじじいさんが200系から 220系クラウンに乗り換えたので
そりゃやっぱ再入会してくださいよ と約束し・・・   その後皆でライン交換!


そして 近くのコメダ珈琲へ移動   皆さんの新しい車の撮影目的です♪


alt





おいおい! SONG BIRDさん スイーツを頼むんかい (ノ ̄▽ ̄)ノ あは

alt





結局 三人ともホットコーヒで♪


alt





グリフォンじじいさんが200系から乗り換えた 220クラウン ハイブリッド 3.5 G シルバー

最初目についたのが・・・・

19インチの“TRD SF4”鍛造アルミホイールとミシュラン パイロットスポーツ4S

そしてスポーティグレード「RS」専用のTRDエアロパーツ!

パフォーマンスダンパーとドアスタビライザー  その他もろもろ (´q`*)

alt





alt





alt






alt


もっとゆっくり内装や仕様を拝見したかったのですが あまりにも遅く断念 (ノ_-。)







途中 SONG BIRDさんから美味しい肉屋さんの話をタップリ聞かされ (´q`*)

次は肉好きの皆さんで “肉オフ” をしましょう♪ という話になり

そして来月 “肉オフ” の下見に行ってまいります ( ˘͈ ᵕ ˘͈ )♡







 最後までご覧戴き ありがとうございました *_ _)ペコリ












           Also training forever






Posted at 2020/01/20 20:55:03 | トラックバック(0) | プチ | クルマ
2017年05月01日 イイね!

 剣豪達が歩いた道 (^_-)

 剣豪達が歩いた道 (^_-)










さて GWに入った二日目・・・

久しぶりの奈良! すこぶる山里ですが(^_^)
ここはみん友さんの縄張りで 古~いむかしに芝刈りでおじゃましたことがあります♪

なんで 訪れたかと言いますと・・・ そう撮影したいのもあるんですが!






                   ↓









こんばんわ~ 圭君さん

突然ですが、いよいよ近江牛オフの実現に向けて検討する時期かと思われます(笑)
そこで 一度この連休の間で、美味しい物でも食しながら会談の運びにと考えてます!
お互いの都合・・いやお忙し圭君さんのご都合に合わせれば と思います。

わたしの方は、5月の1日(月)と6日(土)・7日(日)以外でしたらOKでございます。
なんせ皆さんの事情を一番ご存じかと思いますので よければご検討願いますm(__)m

どうしても連休の間が無理なら再度日をあらためてご相談したいのですが・・


という連絡を入れさせていただいた次第です(*´罒`*)ニヒヒ♡

すぐ 『GWの前の方ならいいですよ~』 という話になり 
圭君さんのお誘いで”SONG BIRD”さんとEK4あらため”あきクラ”さんが参加されることに!




10時に鴻池運動公園で待ち合わせをして 早くいかないとすぐ混む”ハーブクラブ”へ向かいます。



そこへ向かう柳生街道は 江戸時代に柳生道場をめざす剣豪たちが往来した剣豪の道です。
おいらたちは剣豪ならぬ色豪4人衆でしたが 巨爆♪(^O^)

道中サイクリングやハイキングの人 そしてバイキング! ちゃう ちゃうバイクツーリング(^o^;)を沢山見かけました! 
お天気も良く みなさん健康的に過ごされてますた(^^♪



 そして11時過ぎに目的地にとうちゃこ!







ここは大きなガラス張りで、ナチュラルな雰囲気の まさに森の家という Caféでした。
すでにたくさんお客さんが入られてます!
入り口付近には色とりどりのチャリも止められてます!





















そしてここのお奨め ハーブランチを・・
ロールキャベツや新鮮な野菜そして ここで焼かれたおいしそうなパン!
女性に人気がありそうな料理です!  量的には早めの昼食に丁度でした(^.^)


















食後の一コマ・・





























圭君さんは気になったのか・・あきクラさん号をじっくり観察してます♪  

どこまでも探究心旺盛な方です(笑)

とくにプレシャスブラックパール色を羨ましそうに涎をたらしながら溜め息までついてました(^o^;)













ここを後にして 定番のカルガモ走行しながら”湖畔の里つきがせ”へ

さすがに お天気も良く 満車ですた(>_<)  ライダーさんが多いですね!









しかたなく 少し行き過ぎたところに止め・・
















そういや梅は有名だったな~  

五月川の渓谷沿いに梅の木が広がる様から月ヶ瀬梅渓とも呼ばれるくらい有名です・・

で大好きなすっぱ~い梅干をSONG BIRDさんと一緒に購入!







ついでに梅ソフトを食す画!




ここで解散となり・・
一人あてもなく 緑の山間部の写真を撮りたくて一時間ほどぶらぶらと!




途中 茶畑が広がってました!

後で調べると・・相楽郡南山城村の茶畑でした。
ここは宇治茶が香る”京都府唯一の村” という珍しい場所らしいです・・























しかし 緑の風景に 荒んだおいらの心が洗われるようですた(^.^)




















さて 予行演習オフも終わり♪

主題の 6月 近江牛オフ  そして圭君さん いわく 次が152回目の浜松オフ  いつそんなに~(゚_。)?

この二回のオフを関東さんを交え どうするかがメインテーマです(笑)



そして牛好きの多い みん友さんにリクエストも兼ねて・・メニューを


暴れ食い魚松!    

特選近江牛 すき焼食べ放題! 5400円
名物暴れ食い! 松茸食べ放題/松茸ご飯食べ放題/近江牛食べ放題/松茸土瓶蒸し
/松茸昆布お土産付き 7000円 かなりの量みたいです(笑)

もう一つ候補を・・近江牛の激安焼肉丼!  ここは“近江かね安” 焼肉丼900円  
大盛りでもプラス100円 そして極上焼肉丼定食 2500円も美味しそう(@ ̄ρ ̄@)

しかしどれも安いので・・迷いますね~~
さあどれにしようかな~(⊙⊙)!!!











   Also training forever







Posted at 2017/05/01 21:02:00 | トラックバック(0) | プチ | 趣味
2016年06月04日 イイね!

懐かしい人々  ♪(´∀`)

懐かしい人々  ♪(&#180;∀`)











むかし懐かしい人々に逢えるって いいですよね 


突然 懐かしい人から連絡がくる♪


その時の 心の高鳴り・・






ある本によると・・未来が開けていく予感らしいです。


とくに、人気運がアップしていく暗示。


相手が年上だったり、仕事関係であれば、あなたの才能が認められていくんだそうです。


これってほんとかな !?

いまさら・・・未来って ないと思うんですよね (*´﹀`*)笑








昨年の夏  はじめて うん十年ぶりに電話がかかってきました!


  『けんちゃん!  元気♪  ○○です。』


そうなんです!  むかし学生時代アルバイトをしていた毎日放送のディレクターさんからでした。



当時  皆さんに たいへん可愛がっていただき、旅行とかも よく連れていってもらいました。


番組予算が結構あり 2、3月になると余らなさいため 大勢で遠くまで出かけたもんです(*´﹀`*)笑



そう~ 番組は 今も続いてる長寿番組 ”ありがとう浜村淳です”  















そこでアシスタントをさせていただいてた当時は スタジオは吹田市千里丘にありました!


いまは梅田の三番街近くの茶屋町になりますが・・・









最初のときは 3人しか逢えなかったんですが とても懐かしくもあり、皆 そんなに老けてはらへんなぁ~

が実感でした。    いまだに それぞれ違った職場ですが、現役活動をされてます。





そして・・・

今回は 元MBSアナウンサーAさんと構成作家のH女史も加わり6人での寿司処会でした。



うん十年振りのAさんは、今もフリーアナウンサーとして活躍されていますし・・ 

H女史も演出関係の社長さんを されてます♪


KさんとMさん、そしてSさんの元Dグループは、第一線は退かれていますが、

Mさんは高校生に音響関係を教えに講師として学校へ行かれたりしているそうです。






当然 ワイワイガヤガヤ と昔の話に花が咲き・・・どんどんエスカレートしていきます♪


次はいつにしょうか?  そうそう ○○さんや ○○さんにも声かけしょうか♪


懐かしい名前が ドンドン出てきます(*´﹀`*)笑




食事を ほとんど平らげ・・・


記念に写真を と思い おもむろにカメラを取り出すと・・・


Aさんが 『え~けんちゃん カメラやってるの!?』 と


『おれも本格的にやろうと思い、今習いに行ってるんや』  『カメラはキャノンやけど・・』


ここで、スマホで みんカラを見せると    『(ノ゚ο゚)ノ オオォォォ- 綺麗やん♪』



『え~~いつもマニュアルで撮ってるの!? 今度一緒にどこかに撮りに行って 教えてよ!』

と 話が盛り上がります(笑)  お互いに日曜が都合がいいということになりました。








そろそろお開きに ということで・・・


私のカメラで お店のかたに撮っていただいた一枚です 。^‿^。















              ↓







              ↓







みなさんと お別れしてから・・そういえば 三番街に魚が見れる水槽があったな~~


と探して 数枚撮りました(*⌒∇⌒*)テヘ♪


透明度がすこし悪いですが・・




























































































嬉しいことに また一人 カメラ仲間が増えました!


そして 懐かしい出会いが これから増えそうです σ(゚ー^*)


ほんと たのしみで~す♪






                   糸 冬




Posted at 2016/06/04 23:34:43 | トラックバック(0) | プチ | 日記
2015年08月08日 イイね!

 連続プチ (*⌒∇⌒*)テヘ♪

 連続プチ (*⌒∇⌒*)テヘ♪きょうは、金沢のエロ青年 ゼロはん♪  

すんません!もう好青年と呼ばしてもらいます(*⌒∇⌒*)テヘ♪

先日に続いての連続プチとなりました(*´◡`​*)


きょう土曜日は、奥様は連続の釣り・・・

お嬢は明日の海水浴に備えお友達の家に
泊まり込み・・・

どこかに写真修行にでも行こかな (´・_・)ウム(・_・`)
と思ってたら・・・


そういえばゼロはんが、この間黙って大阪へ来た時に、
すんません!8月8日に再度訪問しますよって今回は見逃してください!
と言ってたな・・・


ということで ラインで確認すると

『用事のある彼女を11時に送ってから夕方まで暇です』『住之江競艇でも行こかな って
思ってたんです~~』


『そんな博打せんと、おれの暇つぶしに付き合ってよ』・・・ということで




当日 『今着きました11時には天王寺のドンキーに予定通り入れます!』


で  ドンキーで待ち合わせ






ハンバーグ昼食となりました(*´◡`​*)





ここからは、わたしのストーリーでゼロはんを振り回します(〃艸〃)ムフッ


ちょうどカメラを持ってきたので、来阪記念にナナガンに行きましょか♪

その後 150円洗車して、美味しいスイーツでも行きましょか!





ということでナナガンですヽ(*´∀`)ノ







若い子が、軽5台ほどでオフをやっておりました!












とにかく暑い(⌒_⌒; タラタラ 

車も暑いので、水浴びをさせましょう!   ということで

私の行きつけのGSへ・・・






しかし・・・・          ェエェエェエェエ(゚Д゚ノ)ノエェエェエェエェ


洗い終わり 休憩室で冷たい飲み物と 汗を拭いていると・・・

ピカーーーー ザーーーー

れいによって激しい夕立です(ノ_-。)



せっかく洗ったけど まあ しょうないし それでは締めのスイーツでも行きましょか!






と ここは帝塚山にある福寿堂秀信の喫茶室 ”季” です・・・




ゼロはんは、せっかく おおさかへ来たんで、わらび餅とグリーンティを・・

わたすは、暑いので抹茶ずくしのかき氷を・・・





おとこふたり・・・

不思議な画でした・・・


すんません振り回しまして・・・ゼロはん これに懲りず またプチしましょ巨爆♪(^O^)

Posted at 2015/08/08 21:57:06 | トラックバック(0) | プチ | 暮らし/家族

プロフィール

「@あいコロ♪さん 大丈夫でしょうか(^^;; 多分あの方の必殺技が今になって症状に表れてきたのかとおもいますが ・・・」
何シテル?   06/21 13:08
これからの季節 オープンカーで眩いばかりの景色の中 気ままにハンドルを切り 海岸線を走り抜け・・・ そして オーディオのボリューム 一杯上げ 一人口ずさみなが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

計画もなく近くの公園で過ごす 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/02 18:26:24
 年に一度の真っ赤なおめかし ( ˘͈ ᵕ ˘͈ )♡ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/27 00:05:27
主役は姪っ子 (笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/06 23:02:45

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
クラウンからの乗り換えです! 嫁が毎月の燃費を気にしだしたので・・ という最初は単純な ...
その他 自転車 けんぱるⅡ号 (その他 自転車)
運動不足解消用と遠出?中出?いやいや近場用です! ・・に購入(-_-;)ホントカ・・・オ ...
トヨタ クラウンアスリート トヨタ クラウンアスリート
次期マイ athlete・・・ 小ぶりのアスリート系に憧れますね~~~ MINIクーパ ...
ポルシェ ボクスタースパイダー ポルシェ ボクスタースパイダー
あたらしく候補に入れました! でも さすがの金額に・・・・(ノ_-。) USEDなら ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation