• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けんぱるのブログ一覧

2016年08月24日 イイね!

 土佐の高知は、今日も晴れぜよ! ヽ(´▽`)/

 土佐の高知は、今日も晴れぜよ! ヽ(´▽`)/











いよいよ高知カメラ修行もフィナーレです 。^‿^。




モネの庭 北川村から高知市内へ 戻り・・・・ さて何処に止めようか!?



ない!   ない!  やはり 空き駐車場が見つからない!


交通規制もあり・・・道路から追い立てられます(>_<)


ウロウロすること 十数分・・・  と  なんとガラガラの駐車場が ありました。


ただ 一般の駐車場ではなく、病院の駐車場でしたm(_ _)m



とにかく 無事止めれて 一安心♪




           ↓





さあ~ いよいよ”よさこい本番”です。


数ある演舞場のなかでも メインになるのが「追手筋本部競演場」!



入口で自由席の切符を購入し・・・ すこし木陰になっている場所を確保(笑)



夜まで延々続きますので、焦ることはありません。 が 切符は昼の部 17時15分まで・・




次から次へと 目の前にそれぞれ趣向を凝らしたチームが登場します!





 そして 大勢の踊り子が、一糸乱れず演舞する ど迫力!



 チームごとに考え抜かれた振り付けや楽曲 また衣装の艶やかさ♪



 踊り子さんたちも熱かったが   南国土佐はとにかくアツかった!







そして 500枚を超える写真を どう絞り込むか!  考えましたが・・・


  せっかく 元気をもらった ”よさこい”


  33枚・・・ そのまま流しますヽ(´▽`)/






























































































































































































































































































































































































































































































  けっきょく 17時過ぎ まで撮り続け ・・・ 


  飛び散る汗 鮮やかな衣装 止めどなく溢れる情熱に 圧倒された二時間!




    さよなら ”よさこい”   さよなら  ”高知” ・・・・


   土佐の高知の  はりまや橋で♪  坊さん かんざし買うの見た ♫     

     よさこい  よさこい~

   御畳瀬 見せましょ♪  浦戸を開けて 月の名所は 桂浜  ♫

     よさこい  よさこい~















  感動の  yosakoi in高知 二日間でした ヽ(´▽`)/


  まっこと !    高知はすべてが熱かった♪









     Also training forever





Posted at 2016/08/24 23:23:11 | トラックバック(0) | カメラ修行 | 旅行/地域
2016年08月20日 イイね!

北川村 モネの庭 & よさこい (^^)

北川村 モネの庭 &amp; よさこい (^^)














二日目の朝 7時半起床  ちょいゆっくり・・


昨晩はホテルに戻ってから画像をHDに移動と確認・・・1時半までやってました(笑)



さて今日の修行は 北川村のモネの庭からスタートです。


移動時間は ホテルから約一時間とすこし・・ 開園も10時ですし♪












その前に昨夕の”よさこいフェスティバル”の画像を少しアップ! します。






夕方17時半・・街は よさこい一色に彩られていました。


ちょっと 写真が多いですが・・・なんせtotal 1000枚を遥かに超えてますよって m(_ _)m
































ホテルを出て  商店街を抜けると 直ぐです♪





中央公園の会場は すでに満席!    足の踏み場もありません(>_<)





でも そこは 図々しく・・・  ロープを掻き分け最後尾に三脚を設けます♪


舞台まで、20m以上ありそうです!


300mmでは、役不足か!?


でもこれ以上の望遠は持ってないし・・・  まあ頑張るしかないなぁ~








そうこうしてる内に、お笑い芸人の司会でどんどん進行しています。


マニュアルでいけるかな!?  と思って設定をあれこれ触ってると・・・


前年受賞チームからスタートで~す と・・        


以下 順不同です!  チーム名 忘れました(*⌒∇⌒*)テヘ♪













































































































































































   ということで  二日目のよさこい本番画像は、次回へ・・・なんせ500枚以上ありますから(笑)







              ↓











(ー。ー)フゥ~~   やっと 11時にモネの庭に到着です!


ホテルを出るのが少し遅れたのと・・  単線道路で結構混んでました。





入場券売り場で、”水の庭”の場所を聞くと・・・


『良かったですね!  睡蓮は昼から夕方に花を閉じるんですよ、今なら開いてますよ!』


と・・・!?(゚〇゚;)マ、マジ... 知らなかった...



今日も すでに気温は30度をゆうに超えてます(⌒_⌒; タラタラ


さすがに・・・今日は、団扇を用意してきました Q。('-'。)





5分ほど坂道を歩くと・・・

なるほど! 小さな池に 青や白 赤と睡蓮が咲いてます。



冒頭の画像は ちょっと 絵画 モネの睡蓮(ー。ー)フゥ に加工をしたものを・・・
























































































目の前に トンボが・・・・






















































































白い彼岸✿が・・・・・
















他にも 光の庭 花の庭があるんですが・・・ とにかく暑い! 降参です。


さて 時間もすでに13時! お昼も食べずに・・・


この後 夕方からの”よさこい本番”に向かいます


とにかく 高知は ”よさこい”の熱気もあるんでしょうが・・・  暑いですから~



これから市内に入りますが・・行きしなに聞いた ホテルの駐車場は、次の宿泊客用で満車!


どこに止めれるか? 駐車場確保が 心配です・・・








     Also training forever





Posted at 2016/08/20 11:45:00 | トラックバック(0) | カメラ修行 | 日記
2016年08月16日 イイね!

Yosakoi Festival ヽ(´▽`)/

















早朝4時半   高知を目指す♪



道は適当に空いている。


そうそう あまり飛ばさないように・・・ と


言い聞かせるように すすむ







一時間弱で淡路インターへ   最初の休憩をとる。



この調子だと予定通り9時には到着するな~  と・・





            ↓








            ↓







予定通り9時に到着した!



  ここが桂浜か・・・




まだ駐車場には、車がまばら



さっそくカメラを持ちだし ただただ 歩く。













波の音が心地よい・・


見上げると


空は ただただ青く


綺麗だった。



海も ただただ蒼く


吸い込まれそうだった。


透明感を感じる 海ではないが・・・


ただただ いろの深さを感じる  群青だった!






























































































さて・・・と  次は、みん友さんから白いホテルと蒼い海で  エーゲ海(ー。ー)フゥ~!


   ・・・と教えていただいた ヴィラ・サントリーニへ向かいます!





            ↓





着くなり  おお~~ これは女子うけしそうな絵じゃないですか♪


人もすくなく、撮影にはもってこいでした。^‿^。


























































































ほんと!  碧い海と青い空・・













ちょっと 女性の後ろ姿を借りました(*´﹀`*)笑






































































































この後 仁淀川のブルーを追い求めて2時間ほど 探し廻ったのですが・・



17時から始まる よさこいイベントが気になって・・


すこし画になるショットもあったんですが、16時には退散しました(>_<)






            ↓






20時で よさこい祈願祭を撮り終え・・  S4アンクルさんとホテルで合流です♪



積もる話は後で・・・・と夕食に用意していただいた


高知座屋(いざりや)  洒落た作りのお店です・・




落ち着いた個室に案内され


最初に出てきたのは はい~鰹のたたきヽ(´▽`)/


横には トッピングとして 海洋深層水の塩 そしてにんにくのスライス&山葵♪



塩タタキは鮮度が命!


だけあって 食感 旨み 文句なしの一品でした 。^‿^。













いろいろと細かな気遣いで ありがとう ”アンクルさん” 


話は尽きませんが、明日も お仕事 また最終電車時間ということで名残惜しいですが・・


お別れとなりました。






さて明朝は モネの庭からスタートだし!  と眠りにつきましたとさ zzz








     Also training forever






Posted at 2016/08/16 18:46:22 | トラックバック(0) | カメラ修行 | 日記
2016年08月06日 イイね!

 live in UMEDA AKASO  ヽ(´▽`)/






















先日 友人のワンマンライブが、梅田のアカソで行われました♪










彼は大阪・神戸を中心にライブ活動 全国各地へも時間のある限り出かけてます。



なんせ学生時代からアマチュアバンドのボーカリストと として活動・・



いまでも社長業の傍ら シンガーソングライター『VO/GO』として精力的に活動されてます。



昔は、もう少し時間があったので、家族ぐるみでBBQやキャンプに行ったものでしたが・・


その彼が 梅田のアカソでワンマンライブを!

こりゃ行くきゃないでしょう・・・・・ということで


カメラ片手にでかけてきました。








今まで数回 彼のライブにはおじゃましてるんですが、ここは今までにない大きなライブハウス。


兎に角、キャパ700は伊達じゃない♪


それも すでに満席・・・  彼の交流の深さと人柄がわかります。



この間は ゴルフのお誘いも・・・都合が悪く(>_<) この場を借りて陳謝 m(_ _)m









しかし カメラを始めてから ライブ撮影はお初! これもいい練習になります。


今回は望遠なしで、24-70/2.8 をチョイス・・・


暗闇に強いじゃろ~ ということで持ち込みました。



スタッフのカメラマンの邪魔をしないように 舞台に近づき (*´﹀`*)笑


















































































































(。・д´・。) ほほぅ  バックダンサーまで!  本格的ですな~~
















































そして・・・・・

ヽ(*`゚∀゚´)ノォォォ- 衣装替えまで♪


















































































そして・・・フィナーレ












































いや~ 2時間半 楽しませて戴きました!




そして最終近くまで小一時間、スタッフ席で 奥様とお嬢さんと ご両親 お友達と・・・


数年ぶりの方もいて、ワイワイ 楽しく おしゃべりさせて戴きました!





さて三日後は (*⌒∇⌒*)テヘ♪









     Also training forever






Posted at 2016/08/06 10:40:06 | トラックバック(0) | 撮影練習 | 日記

プロフィール

「@あいコロ♪さん 大丈夫でしょうか(^^;; 多分あの方の必殺技が今になって症状に表れてきたのかとおもいますが ・・・」
何シテル?   06/21 13:08
これからの季節 オープンカーで眩いばかりの景色の中 気ままにハンドルを切り 海岸線を走り抜け・・・ そして オーディオのボリューム 一杯上げ 一人口ずさみなが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/8 >>

 12345 6
78910111213
1415 16171819 20
212223 24252627
28293031   

リンク・クリップ

計画もなく近くの公園で過ごす 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/02 18:26:24
 年に一度の真っ赤なおめかし ( ˘͈ ᵕ ˘͈ )♡ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/27 00:05:27
主役は姪っ子 (笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/06 23:02:45

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
クラウンからの乗り換えです! 嫁が毎月の燃費を気にしだしたので・・ という最初は単純な ...
その他 自転車 けんぱるⅡ号 (その他 自転車)
運動不足解消用と遠出?中出?いやいや近場用です! ・・に購入(-_-;)ホントカ・・・オ ...
トヨタ クラウンアスリート トヨタ クラウンアスリート
次期マイ athlete・・・ 小ぶりのアスリート系に憧れますね~~~ MINIクーパ ...
ポルシェ ボクスタースパイダー ポルシェ ボクスタースパイダー
あたらしく候補に入れました! でも さすがの金額に・・・・(ノ_-。) USEDなら ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation