• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けんぱるのブログ一覧

2023年04月25日 イイね!

 彩鮮やか春の信州  第二幕 (^^♪

 彩鮮やか春の信州  第二幕 (^^♪




















信州の旅 北アルプス&サクラ を求め 白馬の続きになりますが・・・

渋温泉の歴史旅館 金具屋の夜景を撮りに夕方 温泉街に入りました。











道路沿いの空いてるスペースは旅館名が書いてあり有料駐車所も見当たらず・・

適当に止め しばらく歩くものの表通りは 見るところもなく 裏通りに移動!

ここでも浴衣姿の外人さんを ちらほら見かけます(笑)











城崎温泉等と同じく外湯巡りができるようです・・・













『千と千尋の神隠し』の「油屋」のモデルと言われる宿 金具屋! 奥の方にありました。

ライトアップされて闇夜に浮かび上がる姿は必見です(*'▽')





































初日の撮影を終え ホテルにチェックインしたのが20時半!









              ↓








翌朝 6時に目が覚め 急いで空を見あげると今日も快晴です(^^)/



松本駅近くの安いホテルだったので、朝食はあまり期待してなかったのですが

バイキング形式で 和食あり 洋食あり のそこそこ豪華版♪  お腹一杯になりました。





さて今日は予定通り宿場町へ  帰り電車の15時53分まで できる限り巡ります!

まず プラン通り奈良井宿から始め できれば少し遠いですが妻籠宿まで・・・




一時間ほどで 道の駅 奈良井木曽の大橋に・・







































しかし奈良井宿では なんと道路工事が真っ最中でした(ノ_-。)

ガードマンの方に聞くと今日から工事が再開されたとのこと・・

工事用の車や赤いカラーコーンが所どころに 全体の構図はThat's a problem。











































ほとんど構図は上向き撮りしかできませんでした(>_<)  ざんねん!





































すでに11時になり 帰りの電車までの時間が残り少なく迷いどころでしたが・・・

やはり 妻籠宿も撮りたくて ここから一時間半をかけ移動!






青空、山、宿場町が綺麗に入り いかにもの構図が良かったので

友人の写真を 一点お借りしました(笑)













途中 見上げれば

そういえば これからは この花の季節ですね・・











どこに行っても見かける観光客の8割以上が外国の方でした。


















途中見かけた 水車を撮ってみる・・・

































ほんと 外人さんばかり・・・













どちらも 宿場内の道はまっすぐではなく、カーブや曲がり角で作られていました。

なんとなく調べてみると・・・

敵に一気に攻め込まれないように、あえて先を見通しづらくしているのだとか。

なるほどね!


































やっぱ遠くまで来たもんだ♪  考えが甘く時間内に戻るのは難しく

焦って走ってみたものの 15時53分の電車に間に合わず

一時間遅らせての電車に変更 (なんとか無料で変更できました)・・・

また名古屋駅では新幹線が人身事故の影響でなんと1時間50分遅れ!

帰路はすべてバタバタ漬けで ど~っと疲れました (ノ_-。)








最後までお付き合い戴き ありがとうございました *_ _)ペコリ












           Also training forever






Posted at 2023/04/25 21:14:23 | トラックバック(0) | カメラ修行 | 日記
2023年04月21日 イイね!

 彩鮮やか春の信州  初日 (^^♪

 彩鮮やか春の信州  初日 (^^♪













長野へは 二十数年ぶりの訪問でした。

初めての時は蒸し暑い大阪を離れ避暑を兼ねての上高地でした。



しかし ホント 俺って やっぱ 晴れ男(笑)

前日の予報まで ず~っと曇り時々雨!

でも到着するなり青空が一面広がり・・  お天気を操作できるマジシャンです(^^)/



今回は小川村桜と雪を被った北アルプス! そしてビーナスライン♪ が目的・・

それと数ある宿場町巡りを・・・

あずさ2号ならぬ しなの5号で松本駅に到着するや桜情報を求め 観光案内所へ・・・




写真は借り物です。




お聞きすると 案の定 桜のピークは先週まででした(ノ_-。)        でも・・・

案内所のお姉さんが、「白馬の方はまだ行けるかもしれませんよ!」

そして 行きたかったビーナスラインもなんと明後日から開通です・・  と

「ええ~~」 「あかんやん」 と プラン すべて駄目出しです。




まあ 気を取り直し レンタカーで 言われた白馬に向かいます。

途中で 昼食をすませ ・ ・

しばらく走ると 途中アルプスが見えたので 一休み ついでに撮ってみる。









川岸に降りると 面白い風景で パシャリ・・・






























一本道を しばらく走ると 北アルプスが大きく見えてきました(^^)/










近くにあった公園に車を止め・・     園内には桜も少し残ってました。


桜とアルプスとのコラボ撮影を始めます。


















































そして やっと白馬に到着!  案内所で教えて戴いた場所あたりに車を止め・・・

桜もなんとか残っているし アルプスが近くに見えて大迫力でした(*'▽')




ただ少し雲がかかってるのが残念でしたが・・・












































































そして 場所を変え綺麗なホテルとアルプスが見える所へ・・・

ここでは 少し枯れ気味の桜でしたが (*'▽')



















































































お天気にも恵まれ やはり長野の景色は素晴らしかった!


さて写真が多めでしたので 夕方におじゃました渋温泉と宿場町は次回に・・






最後までお付き合い戴き ありがとうございました *_ _)ペコリ












           Also training forever





Posted at 2023/04/21 18:21:08 | トラックバック(0) | カメラ修行 | 旅行/地域
2023年04月11日 イイね!

 さくらさくら 咲き始め咲き終わり (*'▽')

 さくらさくら 咲き始め咲き終わり (*&#39;▽&#39;)
















今回の目的は地理的に大阪北東に位置する 大阪公立大学附属植物園!

園内にはヤマザクラやカスミザクラなどの野生種を含めて58品種、190本の桜が・・

満開でなくても良いと思い お天気と睨めっこ(笑)

桜がメインですがいろいろな植物も楽しめるということで出かけました。



地下鉄淀屋橋駅から京阪線乗り継ぎで 最終は交野線 私市駅。

けっこう時間がかかりました(笑) でも駅からは5分ほどです(^^)/



入園すると 直ぐ菜の花畑が・・・ 

alt








そしてメインのサクラ山に向かいます!

オオォォ- 期待通りの青い空と満開のサクラたちが私たちを待ってました。


alt













alt














alt









どんどん撮っていきます!


alt














alt











alt













alt














alt


子供たちを入れ・・・










alt













alt













alt










しだれ桜越しに親子が・・・

alt












alt


紫ピンクの色鮮やかな つつじが・・・











alt













alt












alt


定番の真っ青な空とメタセコイア並木・・・











alt













alt











alt













alt












alt














さて 今週は長野へ旅立ちます(笑)

でも さくら開花は例年より早く 満開予報は4月上旬(今みたいです)

雪の北アルプスと桜を撮りたかったのですが・・・

まあ宿場町もあるし ビーナスラインもね(*'▽')







最後までお付き合い戴き ありがとうございました *_ _)ペコリ









           Also training forever









Posted at 2023/04/11 18:57:41 | トラックバック(0) | 撮影練習 | 趣味

プロフィール

「@あいコロ♪さん 大丈夫でしょうか(^^;; 多分あの方の必殺技が今になって症状に表れてきたのかとおもいますが ・・・」
何シテル?   06/21 13:08
これからの季節 オープンカーで眩いばかりの景色の中 気ままにハンドルを切り 海岸線を走り抜け・・・ そして オーディオのボリューム 一杯上げ 一人口ずさみなが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/4 >>

      1
2345678
910 1112131415
1617181920 2122
2324 2526272829
30      

リンク・クリップ

計画もなく近くの公園で過ごす 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/02 18:26:24
 年に一度の真っ赤なおめかし ( ˘͈ ᵕ ˘͈ )♡ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/27 00:05:27
主役は姪っ子 (笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/06 23:02:45

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
クラウンからの乗り換えです! 嫁が毎月の燃費を気にしだしたので・・ という最初は単純な ...
その他 自転車 けんぱるⅡ号 (その他 自転車)
運動不足解消用と遠出?中出?いやいや近場用です! ・・に購入(-_-;)ホントカ・・・オ ...
トヨタ クラウンアスリート トヨタ クラウンアスリート
次期マイ athlete・・・ 小ぶりのアスリート系に憧れますね~~~ MINIクーパ ...
ポルシェ ボクスタースパイダー ポルシェ ボクスタースパイダー
あたらしく候補に入れました! でも さすがの金額に・・・・(ノ_-。) USEDなら ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation