• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年06月26日

レディ!

レディ! コレの価値。
私の周囲にわかる人がどれだけいるのでしょう。



現在いろいろ準備中♪
ブログ一覧 | RX-7 | クルマ
Posted at 2014/06/26 22:33:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

タイヤの空気はタイヤから漏れる‼︎
kazoo zzさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
軍神マルスさん

ブルーミラー
パパンダさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
kuroharri3さん

9/6 土曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

プジョーのホイールにオールシーズン ...
やっぴー7さん

この記事へのコメント

2014年6月26日 22:39
こんばんは!

噂の(笑)大きな出費ですか!?
コメントへの返答
2014年6月26日 22:43
BLAZE@REDさんこんばんは🎶

ええ、お察しのとおりです(^-^)
抵抗値が基準ギリギリなので。
リーディング側は、一ヶ月待ちだそうです(´Д` )
2014年6月26日 23:54
奮発しましたね^_^

うちもこれは頼む時に2度ぐらい本当に頼むのか?って念を押されました(笑)
コメントへの返答
2014年6月27日 7:53
ゆうきさん、おはようございます(^-^)/

私も何回も確認されました(笑)
口では何回も、「いいから、発注してくれ」って言ってるんですが、胸の中では確かに迷いが(^_^;)
2014年6月27日 0:00
いやぁ、逝き?ましたねぇ!(笑)
本物のFCバ○ですね?

あっ!失礼しました。(笑)
コメントへの返答
2014年6月27日 7:56
ラ☆キさん、おはようございます(^-^)

ども、FC馬鹿です(笑)(笑)
こんなに凄まじい買い物なのに、周囲は、画像をみても、なんだかわからないんでさよ。
・・・いやいや、普通のひとには、こんなモノを買っちまう私の馬鹿ぶりが理解出来ないでしょうね(^_^;)
2014年6月27日 0:47
一応中古を予備で持ってますが…良いなぁ♪
FD3S用もポン付けで使えないことはないそうですよ?
おーはらさんがやってました。
R魔の。
コメントへの返答
2014年6月27日 8:08
SLEIPNIRさん、おはようございます(^-^)/

私もいろいろ考えたんですが、部品がでるうちは、純正で行くことにしました。いつもの私の偏屈な“純正主義”です(笑)

あんまりイグニッションコイルが高価なので、調べてみるとFD用流用可能なことや社外品があるのも知りました。

オイルクーラーやヘッドライトランプのときもそうでしたが、バランスを考えてしまいました。この辺は、私のヘンな拘りなんですよね〜(^_^;)
2014年6月29日 5:52
おっ凄い!
新品は10万超えでしょうか?

新品ハウジングでOH並みに凄い!

10年前乗ってたときは私はFDコイルに変更してしまいました。
コメントへの返答
2014年7月1日 20:24
PB metokitiさんこんばんは♪
コメントありがとうございます♪

 そうです。トレーディング側は約13諭吉です・・・。ちなみに、リーディング側は一か月待ちですが、こちらは役7.5諭吉です。

 まあ、消耗品のタイヤを買った考えればいいのでしょうが、FC3S純正部品は高すぎますね。

 交換しましたが、かなり気持ちいいですヨ♪軽くなったカンジがします♪
2014年7月7日 16:46
SAの時は永井電子製のCDIとコイルとプラグコードに交換してましたが、FCだとちょっと違うかな~

どちらにしろ、純正品は高いですけどね。
コメントへの返答
2014年7月10日 13:42
サンシルさんこんにちは♪

 いろいろ調べてて、友人から永井電子のも勧められました。FC3S用のもまだあるみたいです。

 コスモやFD流用や社外品などいろいろ検討したんですが、結局一番バカ高い純正品にしちゃいました。

 クルマって、アタマからつま先までいろんな部品が出てて、これまでも様々な社外パーツを使用してみましたが、辿り着いたのは当時スペックに見合ったものは当時技術の純正なんじゃないかと言うところです。

 自動車としての機能維持のための基本的な部品は、おそらく部品が出る限り純正品に落ち着くような気がします。
2014年7月10日 20:08
僕のは2回目のエンジンブローはこいつのせいでした。

てか昔はセヴンじゃなくて、
サヴァンナって言う人多かったなぁ。
コメントへの返答
2014年7月11日 19:41
No.206さんこんばんは♪

 ええ!?やはりイグニッションコイルもブローの原因になり得るんですね!?
 ・・・予防措置として交換して良かったです。

 サヴァンナってよく言いましたね♪ヴァンナとか、RX-3のときなんかは特に。
 

プロフィール

「再認識 http://cvw.jp/b/202983/44508053/
何シテル?   10/25 16:20
〝キレイなセヴンは好きですか?〟 なんちゃって(^^)  携帯カメラをポケットに、ボンヤリとラフな散歩が大スキです。 近頃は年齢のせいか、社会的にひけめを感...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

フロントブレーキキャリパー オーバーホール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/13 23:16:37
[マツダ RX-7] ブーストセンサー(圧力センサー)の交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/24 16:51:59
ハヤパンさんのマツダ RX-7 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/11 22:54:07

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
 RX-7(FC3S)とは、付き合いだして20年以上になりますが、どこまでも魅了しくれる ...
トヨタ マークX トヨタ マークX
 義父が他界し、形見として頂いたクルマ。さすがに、POLOと2台体制はキツく、妻の「お父 ...
日産 スカイライン スカイライン (日産 スカイライン)
 よく泣かせたなぁ。  ・・・いやいや、よくぶつけたな(笑)  ボロいけど想い出たっぷ ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
 妻のクルマです。  結婚して、我が家の“家族のクルマ”になりました。  ヨーロッパ車は ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation