• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年04月25日

君が通り過ぎたあとに・・・。

君が通り過ぎたあとに・・・。



 ハッチバックマシンの宿命か、セヴンだけの問題なのか。
 去年の末頃から、また、リアセクションから「キュキュキュキュ」なる異音が鳴り出しました。





 季節の気温変化による金属収縮が原因かと放っておきましたが、一向に収まる気配がない。耳を立てて、気をつけて観察しながら走ってみることにしました。



 縦の動きなのか、横の動きなのか、いろいろ耳をと目をフル稼働させていたらわかりましたヨ。ハッチの微妙な横の動きに対して鳴っているような気がする。
 「ハッチウインドウの枠自体がボロボロなのか?」なんて困っていたら、何のことはない、昔、剛性確保のために取り付けたリア・ピラーバーの付け根とハッチダンパーの取り付け口に隙間ができて、横に行ったり来たりしてだけでした。



 隙間にDIYショップで購入してきたラバーを埋め込んで対策してみました。
 効果のお試しと、桜を愛でに少しだけドライブしてみましたが、どうやら音はしなくなったようです。





今年はせわしくて、いつの間にか桜が咲いて、いつの間にか見送ったような春でしたね。
Don't Pass Me By・・・。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/04/25 11:10:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

裏女神湖ミーティング
2.0Sさん

想いと共に走る鈴鹿
DORYさん

外気温48℃って尋常ではない
パパンダさん

プチミーティング・・・🚗🚗🎶
よっさん63さん

ハイ、フローエアフィルター届きまし ...
ケイタ7さん

引き続き今日も
giantc2さん

この記事へのコメント

2015年4月28日 8:35
観察力素晴らしいですね。
年数が嵩むとだんだんと異音してきますね。

直って良かったです。(^-^ゞ

自分なんか、直ぐDラー任せですよ。
コメントへの返答
2015年4月28日 10:38
サンシルさんコメントありがとうございます♪

 リアなので、あんまり観察していても危なっかしいのですが、今回はなんとなく原因がわかりそうだったので、気をつけてみました。

 私もDラーにお願い派なのですが、あちらでやってくれるときは、聴診器みたいなのまで持ち出して調べるみたいです(笑)

 ハッチ付近にはいつも悩ませられるのですが、Zやスープラもこの年代のクルマはみなこんなカンジなのでしょうかね・・・(^_^;)トホホ

プロフィール

「再認識 http://cvw.jp/b/202983/44508053/
何シテル?   10/25 16:20
〝キレイなセヴンは好きですか?〟 なんちゃって(^^)  携帯カメラをポケットに、ボンヤリとラフな散歩が大スキです。 近頃は年齢のせいか、社会的にひけめを感...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

フロントブレーキキャリパー オーバーホール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/13 23:16:37
[マツダ RX-7] ブーストセンサー(圧力センサー)の交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/24 16:51:59
ハヤパンさんのマツダ RX-7 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/11 22:54:07

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
 RX-7(FC3S)とは、付き合いだして20年以上になりますが、どこまでも魅了しくれる ...
トヨタ マークX トヨタ マークX
 義父が他界し、形見として頂いたクルマ。さすがに、POLOと2台体制はキツく、妻の「お父 ...
日産 スカイライン スカイライン (日産 スカイライン)
 よく泣かせたなぁ。  ・・・いやいや、よくぶつけたな(笑)  ボロいけど想い出たっぷ ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
 妻のクルマです。  結婚して、我が家の“家族のクルマ”になりました。  ヨーロッパ車は ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation