• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年02月14日

でみ夫♪

でみ夫♪ いよいよ第三世代のデミオが登場なんですね。初登場の頃は、ちょうどmazdaがFord傘下におさめられた苦しい時代でしたが、幸いにも好評を博し、mazdaの懐にすこしでも貢献した親孝行なクルマでしたね。CMのコピーは「小さく見えて大きく乗れる」だったかな。新型は、写真からは、少しルーフが低く構え過ぎのように見えますが、どんなコンセプトなのかな。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2007/02/14 19:58:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【グルメ】涼しく天ざるそばですーー ...
narukipapaさん

1979年 ヤマハRD250 2ス ...
Blissshopさん

無事に帰ってきました〜(報告漏れて ...
にゃるてさん

Ninja400ウサピョンとお別れ…
nobunobu33さん

モンスター796のカスタムで疲れる ...
エイジングさん

「ゆめやど」 と 「ゆこゆこ」
揚げ職人VIPさん

この記事へのコメント

2007年2月14日 22:37
なんか、プジョーぽいですね?

コメントへの返答
2007年2月14日 22:49
あー!確かに!見た瞬間に、外国車っぽい、なんだろって思いましたがそうだそうだ。スッキリしました(^^) 
先代はアルファで次世代はプジョーライクか。んー、ちょっと節操ないなー。そういやセヴンも「ポルシェからいきなりフェラーリかよ!?」って思った記憶が・・・。
2007年2月15日 1:18
アルファロメオ
(Dらーの営業の人曰くテールランプがだそうです)
の次は プジョーっすか
しかし7とデミオは何かつながりがあるのでしょうか

なんだか セカンドカーに選んでる人が多い
ような気がします 
マッダ車つながりで 全然いいんですが
 

コメントへの返答
2007年2月15日 21:46
普段はでみ夫、自分の空間はセヴンってパターンでしょうねー。このまえ、でみ夫ではないのですが、ちょっとアクセラに乗る機会がありまして、愕然としました。もちろん好きなのはFCですが、アクセラの操作感というか、キチっとした雰囲気というか、現代のクルマって普通乗用車でもこんなところまできてるんだなと思い、ちょっと焦ってしまいました。きっと、デミオをセレクトする人は、同じメーカーの同じ匂いというか感覚が欲しくて、乗ってるのかな・・・。なんて。
2007年2月15日 23:13
アクセラは なんだか パワステがウィンウィン
うるさいような気がします 友人が 自分の行ってるDらーで
買った上にいまだその友人は初心者なので 
よく 運転させられます 爆 
おもしろいっすよね~ アクセラ
同じメーカーなんか わかる気がします 
コメントへの返答
2007年2月16日 9:12
MAZDASPEEDバージョンなんか265馬力ですよね。ぬおー、ノーマルのFCではおハナシにならない。それでもいいんだ、私はFC3Sエンスーさ♪
2007年2月17日 11:27
こんにちは。

ビッツやマーチよりパッケージングが格段に優れているのがデミオの美点だったのに・・・。

これじゃビッツやマーチと五十歩百歩。

日本では売れなくなるのではと心配しています。
コメントへの返答
2007年2月17日 12:23
〝小型車のmazda〟ってイメージが私にはあるので、その最エントリーモデルが売れなくなると大変です。確かに大丈夫かな・・・。
2007年2月17日 22:21
確かに低く見えますねー!
低いとカッコイイなぁ(笑)

でもちょっとコンセプト違いのような感もあり…ですね。
吉と出るか、凶と出るかはお楽しみ…だけれど、やっぱりマッダにはこの部門で売れてもらわないと(笑)ですね。
コメントへの返答
2007年2月18日 2:45
昔のスターレットとかシビックみたいなボーイズレーサーの王政復古みたいなのを狙っているのかな(まさかね)
でも、このクラスでこういうパッケージで登場するということは、少なからずスポーツカー的な要素は意識してますよね(^.^;)
うー、ユーティリティとしてをとるか、娯楽性に行くかで大きく売れ行きを左右するはずだ。ここのところ元気になりかけているから、なおさら心配だ、mazda。

プロフィール

「再認識 http://cvw.jp/b/202983/44508053/
何シテル?   10/25 16:20
〝キレイなセヴンは好きですか?〟 なんちゃって(^^)  携帯カメラをポケットに、ボンヤリとラフな散歩が大スキです。 近頃は年齢のせいか、社会的にひけめを感...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フロントブレーキキャリパー オーバーホール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/13 23:16:37
[マツダ RX-7] ブーストセンサー(圧力センサー)の交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/24 16:51:59
ハヤパンさんのマツダ RX-7 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/11 22:54:07

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
 RX-7(FC3S)とは、付き合いだして20年以上になりますが、どこまでも魅了しくれる ...
トヨタ マークX トヨタ マークX
 義父が他界し、形見として頂いたクルマ。さすがに、POLOと2台体制はキツく、妻の「お父 ...
日産 スカイライン スカイライン (日産 スカイライン)
 よく泣かせたなぁ。  ・・・いやいや、よくぶつけたな(笑)  ボロいけど想い出たっぷ ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
 妻のクルマです。  結婚して、我が家の“家族のクルマ”になりました。  ヨーロッパ車は ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation