• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年04月08日

日曜日、雨上がりの午後に・・・。

日曜日、雨上がりの午後に・・・。 ドライビング・グローブをおニューにしたので、ついついウレシくなって、近所をあてどなく、クルマを転がしてしまった。青空が見えてきたので、今は立ち入り禁止になってしまった埠頭の手前でクルマを停め、窓を開けて、ぼんやり空を見ていた。
どこからともなく、サックスの音色が聞こえてくるではないか。石原裕次郎の曲などを演奏していて、普段は興味のないジャンルの音楽でも、サックスのインストとなると、なかなか心地がいい。何処から聞こえてくるのか、クルマを迂回させながら探してみると、埠頭の建物の軒下で、白髪交じりの老紳士が楽しそうに演奏していた。誰にも邪魔されず、気持ちよく演奏に没頭しているといったところだろうか・・・。自分が年老いたら、何に自分を見出すのだろう。ふと、休日のこういう過ごし方を楽しむ、その老紳士が羨ましく思えた。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2007/04/08 20:23:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

GT7 新レースイベント WTC9 ...
SALTmscさん

孤独のグルメ(郡山編)✨
brown3さん

富良野市の超有名な食堂まで行って来 ...
エイジングさん

約束守れないならジャッキアップしな ...
ウッドミッツさん

2025.08 赤組オフミ(赤/ ...
s-k-m-tさん

爆食結果発表
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2007年4月8日 20:58
お洒落ですなぁ(^^)
年老いてもクーペに乗って運転を楽しむことができてたらいいなと思います♪
コメントへの返答
2007年4月8日 21:14
田舎の仙台にも、素敵なおじさんがいるもんだと、なんだか嬉しくなりました(^^)
私も、じーちゃんになっても、スポーツカーに乗っていたいと、ふと考えますが、夢は夢でおわるのだろうか(^-^;
ずいぶん昔、ドライブが終わって、どこかでお茶を飲んで帰ろうと、クルマ好きが集まる喫茶店の近くまできたとき、ロータスエランを小気味よく走らせるおじいさんを見かけ、衝撃を受けたことがありましたねー。夏の夕暮れ、珈琲を飲もうとしていたのも忘れ、少しばかりそのエランを追いかけてしまいました(^-^;)
2007年4月8日 22:10
素敵な休日の過ごし方ですね

年を取ったときに
何か楽しめる趣味のひとつでも
作っておかないといけませんね
コメントへの返答
2007年4月8日 23:33
高校生の頃は陸上競技、勤め人になってからは油絵にギター、広く浅くはいろいろたしなんでみるものの、没頭するにいたりません。
しかしながら、趣味でも目的でもいい、いくつになっても、その時の自分を燃焼させてくれるものを探してるんですよねー、人って・・・。アレ?わしだけ(^-^;)?
2007年4月9日 22:34
サックスは音の成分だかトーンだかあるいは揺らぎだったか、人の歌声に最も近い楽器だと聞いた気がします。歌うように演奏できる楽器ということになるのかな、確かに聞くほうも演るほうも心地よいでしょうね。

家では吹けないサックスを、人目のない(少ない)埠頭で思いっ切り吹くなんて、素敵な週末だと同感です。
コメントへの返答
2007年4月10日 23:27
サックスは人の声に近いのですね。。「歌うように奏でる」なんてなんか素敵な表現だなー。
昔はギターに夢中で、ブラバンの同級生なんかがサックスを演奏しているのを見て「なにがいいんぢゃ」なんて思いましたが、年とともに好みがかわるのでしょうか、今はピアノやサックスを演奏できる方に憧れてしまいます(^^)
2007年4月11日 0:44
サックス系の音色は結構聞き惚れますが
埠頭で弾いてるのがいい感じっす 

プロフの写真の手袋かっちょえ~っす

自分もつけてたんですが・・・・・・・・
なくなりました~
というか 自分には似合わないかも
コメントへの返答
2007年4月11日 10:36
蛇さんおはよっス。埠頭でサックス、なんか、80年代ドラマの妖しげな香りがプンプンします(笑)
80年代ドラマにゃ、学園に白馬で通学してしまうお嬢様といった無茶苦茶な設定もアリですからね(^-^;)
でも、カッコイイシチュエーションだったなー。
蛇さんもグローブ付けてたんですか?私は、友達が付けてるのみて、真似してみたら案外しっくりきて、今では付けてないと落ち着きません。
しかし、グローブをつけて、レイバンのイカツいグラサンをかけて運転する私は、やはり80年代ドラマの妖しげな香りがプンプンします(あははは)

プロフィール

「再認識 http://cvw.jp/b/202983/44508053/
何シテル?   10/25 16:20
〝キレイなセヴンは好きですか?〟 なんちゃって(^^)  携帯カメラをポケットに、ボンヤリとラフな散歩が大スキです。 近頃は年齢のせいか、社会的にひけめを感...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

フロントブレーキキャリパー オーバーホール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/13 23:16:37
[マツダ RX-7] ブーストセンサー(圧力センサー)の交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/24 16:51:59
ハヤパンさんのマツダ RX-7 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/11 22:54:07

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
 RX-7(FC3S)とは、付き合いだして20年以上になりますが、どこまでも魅了しくれる ...
トヨタ マークX トヨタ マークX
 義父が他界し、形見として頂いたクルマ。さすがに、POLOと2台体制はキツく、妻の「お父 ...
日産 スカイライン スカイライン (日産 スカイライン)
 よく泣かせたなぁ。  ・・・いやいや、よくぶつけたな(笑)  ボロいけど想い出たっぷ ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
 妻のクルマです。  結婚して、我が家の“家族のクルマ”になりました。  ヨーロッパ車は ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation