• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のび太2002のブログ一覧

2007年02月20日 イイね!

ひんやり~(゚_゚)(。_。)(゚_゚)(。_。) ???

ひんやり~(゚_゚)(。_。)(゚_゚)(。_。) ???
ARC純正置換えインタークーラーげっとおぉっ!!! OH!!「ラジエター類が壊れてるかもしれないのに何やってんだおまえ」なんて言わないで(;-_-;) 純正のインタークーラから変えたことが無いのですが、純正置き換型でも効果はあるのだろうか。純正からARCの純正交換型インタークーラーに変更された方が ...
続きを読む
Posted at 2007/02/20 22:39:38 | コメント(4) | トラックバック(0) | RX-7 | クルマ
2007年02月19日 イイね!

Uぅ-Gぇー

Uぅ-Gぇー
今日も、距離を稼ぐべく、夜を駆け抜けるのびです♪今日はちょっとヤバイかも。ボンネットとワイパーの隙間あたりから湯気(煙)が出ることってあるんだろか・・・。今日は雨は降ってないし、水溜りもない。走り終わって、くたびれて、コンビにで飲み物を買って帰ってきたときに、ほんの一瞬だけ、上記の現象を見かけてし ...
続きを読む
Posted at 2007/02/19 22:54:05 | コメント(5) | トラックバック(0) | RX-7 | クルマ
2007年02月18日 イイね!

素直に楽しい・嬉しい

素直に楽しい・嬉しい
リアサス、メ-ンバーのブッシュやサブリンクの交換を終了した。馴染むまでアライメントの調整はお預けなので、はやくアライメントの調整をしたくて、早速走りに出てみた。短時間で100キロ走行した。だいたい、1000キロくらい走行すれば馴染むのだろうか?流石に、タイヤは太くなったし、アライメントも出ていない ...
続きを読む
Posted at 2007/02/18 03:00:52 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2007年02月14日 イイね!

でみ夫♪

でみ夫♪
いよいよ第三世代のデミオが登場なんですね。初登場の頃は、ちょうどmazdaがFord傘下におさめられた苦しい時代でしたが、幸いにも好評を博し、mazdaの懐にすこしでも貢献した親孝行なクルマでしたね。CMのコピーは「小さく見えて大きく乗れる」だったかな。新型は、写真からは、少しルーフが低く構え過ぎ ...
続きを読む
Posted at 2007/02/14 19:58:52 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2007年02月12日 イイね!

出たり入ったり

出たり入ったり
今、リアサスのブッシュ類を交換していたりして、退屈なのでむかーしのクルマ雑誌を取り出してきて眺めてます。特にサスまわりを。1986年とか1987年頃の「モーターファン」とかね。 FCのトーコントロール機能について、凄いだのなんだのってぎゃーぎゃー書いてあるのがなんだか笑えます(のびはトーコントロー ...
続きを読む
Posted at 2007/02/12 20:41:56 | コメント(5) | トラックバック(0) | RX-7 | クルマ
2007年02月05日 イイね!

RotaryAgain!

RotaryAgain!
新しいREは益々難しくなってきたな。 あうーー・・・。新型、出ないかもね。 こんなに楽しいエンジンが消えてしまうなんてイヤだっ! 乗用車の燃費、23.5%改善義務づけ 15年度目標 経済産業省と国土交通省は2日、2015年度を目標とする自動車の新しい燃費基準の合同審議会を開き、乗用車には0 ...
続きを読む
Posted at 2007/02/05 23:04:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2007年02月04日 イイね!

マウント富士

マウント富士
FCを気持ちよく乗るのは、やはりアシのメンテですよね? 「今さらなにを」と言われそうですが、最近の物欲モードに引きずられて買っちゃいました。マツダスピードのリア・アーム強化ブッシュ。まだ、付けていませんが、どなたか強化ブッシュ装着経験者はおられますか?あぁ~、エンジンマウントもヘタってるな、きっと ...
続きを読む
Posted at 2007/02/04 16:25:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | RX-7 | クルマ
2007年01月28日 イイね!

使用前・使用後(笑)

使用前・使用後(笑)
「大改造!!劇的ビフォーアフター」なんつって。そんな大袈裟なものではないが、1年前と今の比較ですが、やはり印象が随分違いますね。パリっとした。 チラりと輝くサイレンサーが素敵(自画自賛) わが相棒、最近近所のTUTAYAに行く際に、コゾーたちの熱いまなざしを受けるのは気のせいだろうか・・・。スポー ...
続きを読む
Posted at 2007/01/28 10:56:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2007年01月25日 イイね!

ナルディになるでい(バキ!)

ナルディになるでい(バキ!)
ナルディのシフトノブとモモのステアリング、ともにレザーで、シックなところが気にって購入してみたが、チグハグだろうか?
続きを読む
Posted at 2007/01/25 12:54:09 | コメント(6) | トラックバック(0) | RX-7 | クルマ
2007年01月20日 イイね!

帰ってきたウルトラマン(ではない)

帰ってきたウルトラマン(ではない)
どうでしょう、17インチBBS-RGwithRX-7。私的には200点満点。文句は無し!バランスよし♪自己満足と陶酔の果てにTUTAYAの駐車場で撮影会していたら、買い物おば様軍団に不審な目で注目されてしまいました(^.^;)
続きを読む
Posted at 2007/01/20 23:19:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「再認識 http://cvw.jp/b/202983/44508053/
何シテル?   10/25 16:20
〝キレイなセヴンは好きですか?〟 なんちゃって(^^)  携帯カメラをポケットに、ボンヤリとラフな散歩が大スキです。 近頃は年齢のせいか、社会的にひけめを感...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

フロントブレーキキャリパー オーバーホール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/13 23:16:37
[マツダ RX-7] ブーストセンサー(圧力センサー)の交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/24 16:51:59
ハヤパンさんのマツダ RX-7 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/11 22:54:07

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
 RX-7(FC3S)とは、付き合いだして20年以上になりますが、どこまでも魅了しくれる ...
トヨタ マークX トヨタ マークX
 義父が他界し、形見として頂いたクルマ。さすがに、POLOと2台体制はキツく、妻の「お父 ...
日産 スカイライン スカイライン (日産 スカイライン)
 よく泣かせたなぁ。  ・・・いやいや、よくぶつけたな(笑)  ボロいけど想い出たっぷ ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
 妻のクルマです。  結婚して、我が家の“家族のクルマ”になりました。  ヨーロッパ車は ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation