• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のび太2002のブログ一覧

2006年10月30日 イイね!

艶めきボディの罠(トラップ)

艶めきボディの罠(トラップ)のびの相棒(FC3S)には、マツダのスーパーコーティングというヤツを施している。専用のリンスを使って磨くと、固形ワックスみたいな白いカスも出ず、濡れるようなツヤを出すことができる(・・・とは言っても土台の塗装の状態がイイからできるのだが) このリンスは、今まで使用したどのワックスより気に入っている。
しかし、ここ数日、クルマのクリーニングについて一つだけ不満があったのだ。それは手で触った感触。見た目はツヤツヤぴかぴかと赤子の頬のようであるが、触ると、ザラザラと、無精ひげが中途半端にのびた私の頬みたいに悪い感触なのだ(^.^ ;)
さて!ここで久しぶりに「トラップ粘土」の登場~♪洗車でホコリを落とした後で、たっぷりと水を流しながら、ボディを粘土でなぞってやる。この上に、例のリンスで拭いてあげると、「ぬっはあぁ~~っ!ツルピカバデぇ」に変身。粘土で、塗装の表面についた鉄粉やら異物を取り除いてくれるのですね。現在、相棒は点検・修理のため入院中ですが、工場に入れる前にピカピカにしてしまった(アホだ)
これを読んでるあなた。クルマは機能派?それとも見た目派?のびは両方大事。女性は性格が重要だけど(見た目に弱いけどね(^.^ ;))クルマはどんなに機能が優れていても、〝走る気〟にさせてくれる、気分を高揚させてくれるスタイリングや内装がないとね。
あぁ、はやくFC乗り回したい。あの艶めくボディが私を魅了する♪
Posted at 2006/10/30 21:01:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2006年10月28日 イイね!

毎度お騒がせします2006

毎度お騒がせします2006皆さんの有難いアドバイスをもとに、相棒(FC3S)を入院させることにしましたー。センサー類を全部コンピュータでチェックしてもらいます。やはり冷間時が不安定になるため、何日か預かってもらいます。皆さんのアドバイスをプリントアウトしたものをもとに、いつもお世話になってるディーラーマンと話をしましたが、彼はうなりながら「なかなか的を得ているなぁ」って感心してました。あんまり重症ではないみたいです。ガングロななこさん、TORA_FCさん、市場さん、gadgetさん、立石かんなさん、みなさんアドバイス本当にありがとうございました(ペコリ)
Posted at 2006/10/28 15:41:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2006年10月22日 イイね!

迷える子羊

迷える子羊KNIGHTSPORTS
デュアルフロントチューブ,ステンレス
中間部:60Φ 触媒側集合部:70Φ
価格:¥71,400

高げぇっ!!!

誰かコレ試した方いらっしゃらないですかねー・・・。「素早いブーストの立ち上がりを実現します。」って殺し文句に心が揺れてるんですが、あんまり、メカに明るくないんで、わからないんだけどフロントパイプ変えると、やっぱり音がでかくなってしまったりするんだろうかー・・・(それはちょっと困る・・・。)
Posted at 2006/10/22 22:23:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2006年10月15日 イイね!

あの空へ

あの空へ行っちまいやがった・・・。
オレたちの胸に激しく眩しい記憶を焼き付けたまま・・・。

〝いつだって遅いってことはないだろ?〟
おまえからのメールには、必ずいつもこう署名されていたね。
そうして自分自身を叱咤激励していたのか。
忘れねぇ。
明日から、オレももう少しシャンとするよ。
Posted at 2006/10/15 20:32:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2006年10月15日 イイね!

それでも朝はやってくる

それでも朝はやってくる友へ

明日の朝、おまえはこの街を離れる。
思えばなが~~い腐れ縁の付き合いだったね。30年だ。
うちにはおまえにまつわる物や話がたくさんありすぎて、未だおまえが居なくなるのはなんとなく実感がない。
でも、渡す写真を整理していて、少し目頭が熱くなった。おまえが居なくなるなんて考えもしなかった。

幼い頃、道路を挟んだ向かいの家からは、思い通りにならない身体にか、カンシャクを起こした泣き声が毎日聞こえてきた。
ド腐れ縁のスタートだ。
引っ越して別の街に住み始めて、近所で、またおまえに出会ったときは驚いたわい。

小学生の頃から愛読書はオートメカニック。大人になって免許をとってから、オレのクルマの主治医はおまえだった。オーナーよりも細部に詳しく、いつもアドバイスは的確だった。

就職が決まったとき、ウイスキーの角ビン片手に、一番先に祝いに来てくれたのもおまえだった。
寒い冬の夜だったが、心は熱くなった。

20代も前半、杖をついている姿を人に注視されるのが嫌だったのか?こもり気味だっただろ、おまえ?
実は社交的でオレの友達は皆、おまえを軸に繋がっているような気がする。

昔からおまえは、自分の間違いを素直に認められないヤツだったな。
友への思い上がった態度をオレにたしなめられて、後でこっそり謝罪めいたメールを送ってきたな。
根が悪でないからおまえは憎めない。

オレがプーだった頃、家の二階でTVを見てたら玄関閉めてるはずなのになぜか階段を登ってくるおまえが・・・???「茶の間が空いてたから」っておいおいおいおい!空き巣かよおまえは。
・・・でも、オレもおまえの部屋によく庭から忍び込んだからお互い様だな(笑)

おまえが歌を歌えば、何を歌っても与作かタイムボカンにしか聞こえなかったな。
ある意味物凄い特技だな(ぎゃはははは!!!)

若い頃、万年発情期だったオレら(笑) どっかのバカん家にエロビ借りに走ったな(ぎゃはははは)

一晩中フラれたオンナの泣き言を話してくれたな。しかもおんなじ話を何回も何回も。
バカ野郎、翌日風邪こじらせてぜんそくになったじゃないかー。

おまえはオレのわがままをよく聞いてくれたな。
2代目のFCを探していたとき、物凄い忙しい合間をぬって、昼夜問わず、足のないオレにクルマを出してFC探しに付き合ってくれたな。どこまでお人好しなんだか・・・。甘えてしまってごめんな。

チャランポランに見せといて努力家だったよなおまえ。
いい年こいて、おまえが装具の学校行ったり、住環境ナントカの資格をとらなきゃ、オレもビジネス実務法務検定なんて受けないし合格しなかったかもな。触発されたよおまえに。今年の職場の昇任試験、無理は承知で全力で頑張ってみるか。

おまえ、仕事のこと(これからの生き方)は一番悩んでいただろう。
もう少し、相談にのってやれなかったものかと今さら悔やんでいる。
住み慣れた土地を離れる理由は、愛する者との暮らしを求める気持ちだけなのか?
この街に自分の可能性を見つけられず、見切りをつけてしまったんじゃないのか?
精一杯頑張った果てに、新しい土地の新しいチャンスを見つけたからならいいんだが。

・・・あぁ。思い出が溢れていく。

このまえは、最後に毒づいて悪かったな。ま、あれで最後だから許してくれ。ここ数年の不満をぶちまけさせてもらった。いつ頃からだろうか、妙におまえがよそよそしくなったのは。人懐っこく、エネルギーに溢れていたおまえだったが、いつからか見えない一枚の壁ができてしまった気がする。なんでもシラけているって言うか、それがオレにはどうしようもなく歯がゆかった。お互い仕事も生きることの目標もが苦しくなりかけていた頃だったからかな。

おまえは、お調子者で、変なところで醒めていてイヤなヤツだったな。
でも、一方で、どこかお人好しで、懐の深いいいヤツだったと思う。
人はいいところばかりを持ち合わせているわけじゃない。そして色々な環境で変わっていくものだ。
おまえは、スカしたお調子者だったけど、それをあり余る魅力でくつがえす素晴らしい友達だった。
おまえのことは、大嫌いだけど大好きだ。お人好しで、憎たらしくて、でも優しくて粋で楽しいヤツだった。
ずっとそんなおまえであり続けてくれ。
気になるのは、ここ数年、おまえの満面の笑顔を見たことがなかった。
いつもやつれ疲れていたな。願わくば、オレが好きだったおまえの無邪気な笑顔を取り戻してくれ。

オレが、心を構えず、なんでも話ができた友達は、恐らく生涯おまえ一人だけだと思う。
あんまり遠慮がなく、いき過ぎた無礼はお互い様ってことでこれも許してくれ。
高校のときも、就職してからも仲のいいヤツはそれなりにできた。しかし、気がつけば心の友達はおまえだけだと思っていた。
何もかもが同じ方向を向くのが友達だとは思わない。
でも、おまえは人の痛みや苦悩を知っているし、友達と思っている者を絶対に利用しない。だからオレは構えなかった。
おまえは紛れもなく親友だ。学校も仕事もエロも(笑)、青春の全ての一秒を一緒に育ち駆け抜けた親友(マブダチ)だ。

おまえに出会え、友達になれてオレは幸せだった。
おまえのことは一生涯忘れない。
今まで本当に色々とありがとう。

いつか、真っ赤なアルファに乗ったおまえを見てみたい・・・。

さようなら。
Posted at 2006/10/15 00:22:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「再認識 http://cvw.jp/b/202983/44508053/
何シテル?   10/25 16:20
〝キレイなセヴンは好きですか?〟 なんちゃって(^^)  携帯カメラをポケットに、ボンヤリとラフな散歩が大スキです。 近頃は年齢のせいか、社会的にひけめを感...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/10 >>

1 2 34567
891011121314
15161718192021
222324252627 28
29 3031    

リンク・クリップ

フロントブレーキキャリパー オーバーホール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/13 23:16:37
[マツダ RX-7] ブーストセンサー(圧力センサー)の交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/24 16:51:59
ハヤパンさんのマツダ RX-7 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/11 22:54:07

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
 RX-7(FC3S)とは、付き合いだして20年以上になりますが、どこまでも魅了しくれる ...
トヨタ マークX トヨタ マークX
 義父が他界し、形見として頂いたクルマ。さすがに、POLOと2台体制はキツく、妻の「お父 ...
日産 スカイライン スカイライン (日産 スカイライン)
 よく泣かせたなぁ。  ・・・いやいや、よくぶつけたな(笑)  ボロいけど想い出たっぷ ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
 妻のクルマです。  結婚して、我が家の“家族のクルマ”になりました。  ヨーロッパ車は ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation