• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のび太2002のブログ一覧

2015年02月20日 イイね!

イロもカタチも

イロもカタチも 大抵の皆さん、カーオーディオは社外品ですよね?私も2007年製でカロッツエリアのDEH-320ってデッキを使用しています。
 ドライブで音楽が聴きたくて、安いCDデッキを探して取り付けました。当時、定価14,000円のものを10,000円くらいで購入したような記憶があります。

 音楽は、昔からドライブに無くてはならない友。
 オーディオは、クルマの楽しみの一つとして欠かせないものだと思います。
 「雨の日のドライブにはジャズを・・・。」
 「夏の夕暮れには、メロウなピアノの音が意外と似合う。」
 「桜の季節には「スピッツ」が最高だろう!」
 ・・・そんな調子で、クルマの運転には音楽があってあたりまえ。ずっとそう思っていました。



 しかし、ずーっとセヴンに乗ってきて、最近内装を見ているときに、ふとした考えが浮かぶようになりました。
 純正のデッキって、やはり考えてデザインされているんですよねぇ。色も形も、内装とのコントラストが抜群にいい。「なるべく内装に溶け込むように」と考えて購入したカロッツエリアのCDデッキでしたが、純正には足元にも及ばない。
 ちょうど視線がいくオーディオパネルのあたりが気になって仕方ないようになってしまいました。



「純正デッキ回帰か!?」頭をそう過るのですが、ここで問題なのが、純正のメディアはカセットテープオンリーなんですよね。つまりCDが聴けない。
 今では「CD!?なにそれ!?MP3でしょ?」ってのがあたりまえですが、セヴンが登場した当時は、CDは登場したての高級品。カーオーディオでも上級グレードにしか装備されてなかった時代なんですよね。通常グレードのオーディオは、ラジオとカセットテープ。つつましく、このメディアを楽しんでいたワケです。

 好みの内装デザインを取るのか、快適な音楽クルージングを取るのか。今、私の心はゆれゆれなのです(笑) セヴンオーナーのあなたならどちらを取りますか?
Posted at 2015/02/20 21:00:48 | コメント(9) | トラックバック(0) | RX-7 | クルマ

プロフィール

「再認識 http://cvw.jp/b/202983/44508053/
何シテル?   10/25 16:20
〝キレイなセヴンは好きですか?〟 なんちゃって(^^)  携帯カメラをポケットに、ボンヤリとラフな散歩が大スキです。 近頃は年齢のせいか、社会的にひけめを感...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/2 >>

1234567
891011121314
1516171819 2021
22232425262728

リンク・クリップ

フロントブレーキキャリパー オーバーホール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/13 23:16:37
[マツダ RX-7] ブーストセンサー(圧力センサー)の交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/24 16:51:59
ハヤパンさんのマツダ RX-7 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/11 22:54:07

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
 RX-7(FC3S)とは、付き合いだして20年以上になりますが、どこまでも魅了しくれる ...
トヨタ マークX トヨタ マークX
 義父が他界し、形見として頂いたクルマ。さすがに、POLOと2台体制はキツく、妻の「お父 ...
日産 スカイライン スカイライン (日産 スカイライン)
 よく泣かせたなぁ。  ・・・いやいや、よくぶつけたな(笑)  ボロいけど想い出たっぷ ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
 妻のクルマです。  結婚して、我が家の“家族のクルマ”になりました。  ヨーロッパ車は ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation