• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のび太2002のブログ一覧

2015年10月28日 イイね!

RX-VISIONの衝撃

RX-VISIONの衝撃  マツダ、ロータリースポーツコンセプトRX-VISIONが公開されましたね!

 うおっ!!かっ!!!カッコイイ!!!
 見た瞬間、思わず驚いた!あんぐりとしてしまいました(笑)






 FDしかり、NAしかり、90年代までのマツダ・デザインは、繊細なデザインと、なにより、随所に散りばめられた洒落たセンスが最大の美点と感じていたのですが、フォードとの関係を強めたあたりからは、かなり大味なデザインと感じることが多くなり、クルマのデザインに求めるものとしては、あまりマツダには期待しなくなっていました。



 一昨年あたりに、アテンザやデミオを見た際は、「お?ちょっといいね♪」と思い直しました。マツダの六角グリル一点張りのデザインから、少し流れが変わってきてるのかななんて思い、マツダが新しいデザインを発表するのが楽しみになりました。



 しかし、昨年、ロードスターを見たときは、「ああーん、ロードスターはこうぢゃない気がする。」と思い、(NDが好きな方、すいません。あくまで個人的な好みです。) その頃からささやかれ始めていた、“RX-7復活”の話題とデザインにも、「やっぱり無理かな。」なんて思っていましたが、蓋を開けてみれば、前述の所感です。



 RX-VISIONは、後述の記事にあるように、マツダスポーツカーデザインの歴史を凝縮したような美しいデザインだと思います。流麗なのに力強く、誰もがスポーツカーをイメージするロングノーズ・ファストバック。できれば、このデザインのまま、市販へと漕ぎついて欲しいものです。



 ロータリースポーツのコンセプトカーなんてどうなるんだろうと、いろいろ妄想(笑)を巡らせてきましたが、想像とのギャップに驚き、美しさに思わず息を飲んでしまいました。できれば、モータショーに行って、直に見たいくらいで、こんな気持ちになるのはここ十年以来でしょうか。



マツダ、ロータリースポーツコンセプト RX-VISION を世界初公開
-------------------------------------------------------
http://response.jp/article/2015/10/28/262965.html


 マツダは10月28日、ロータリースポーツコンセプト『RX-VISION』を世界初公開した。ロータリーエンジンを搭載したFRスポーツカーだ。

 小飼雅道社長は同日のプレスカンファレンスで「将来の夢を形にしたものが、今日披露するロータリースポーツコンセプトRX-VISION」と紹介。

 さらに「デザインにおいてはマツダスポーツカーデザインの歴史を凝縮した、私たちが考えるFRスポーツカーの究極ともいうべきスタイリングにした。

 搭載するパワートレインは次世代ロータリーエンジンの『SKYACTIV-R』。ロータリーの動力性能、環境性能を大きく高めるために、SKYACTIVと同じ志でのブレークスルーを意図し、命名した」とした上で、「まだまだ技術課題はあるが、あくなき挑戦の精神で開発を継続していく」と強調した。
Posted at 2015/10/28 11:28:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「再認識 http://cvw.jp/b/202983/44508053/
何シテル?   10/25 16:20
〝キレイなセヴンは好きですか?〟 なんちゃって(^^)  携帯カメラをポケットに、ボンヤリとラフな散歩が大スキです。 近頃は年齢のせいか、社会的にひけめを感...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/10 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627 28293031

リンク・クリップ

フロントブレーキキャリパー オーバーホール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/13 23:16:37
[マツダ RX-7] ブーストセンサー(圧力センサー)の交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/24 16:51:59
ハヤパンさんのマツダ RX-7 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/11 22:54:07

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
 RX-7(FC3S)とは、付き合いだして20年以上になりますが、どこまでも魅了しくれる ...
トヨタ マークX トヨタ マークX
 義父が他界し、形見として頂いたクルマ。さすがに、POLOと2台体制はキツく、妻の「お父 ...
日産 スカイライン スカイライン (日産 スカイライン)
 よく泣かせたなぁ。  ・・・いやいや、よくぶつけたな(笑)  ボロいけど想い出たっぷ ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
 妻のクルマです。  結婚して、我が家の“家族のクルマ”になりました。  ヨーロッパ車は ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation