• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のび太2002のブログ一覧

2007年04月19日 イイね!

パックリ

パックリマイッタ。ここのところ祟られているのだろうか。犬のウン★は踏むは、今夜は今夜で、かつてない恥ずかしいドライヴィングナイトだった。
少し前、走り終わって、スタンドで給油と併せて、ウォッシャー液を補充しようと思って、ボンネットとリアゲートを開放したのだが、作業が終わって閉じようとすると、リアハッチ様が閉じないぢゃないですか。昔から鍵が閉まりにくいし、ハッチも空きにくいとは思っていたが、マジでハッチが閉まらなくなるなんて・・・!あ!ありえねェっ!!
色々いイジくってみたが無駄。家まではそう離れてはいなかったので、結局明けたまま走行することとなった(ぎゃははははっ!!!アキラメタヨ)
いやー、ハッチが開いたまま走行してる自分の姿、客観的に想像したくない。後ろを走るバスの運チャンはヘンな顔してるの見えたし、併走していくクルマ全てが、「オイオイ!にーちゃん全開やぞォ」みたいな顔していくし、〝走るチンドン屋〟の気分だった。
いくら、エアロダイナミズムだろうが、ピュアスポーツ語ろうが、パンツ履かずにウロウロしてるような状態で走っちゃ台無しですね・・・。
はー、修理代いくらかかるのかな(;-_-;)
Posted at 2007/04/19 22:21:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2007年04月16日 イイね!

雨ニモマケズ

雨ニモマケズやっと、仙台もサクラがちらほら伺えるようになったヨ。今日はお休みだったので、今年もなんとかサクラを見たいと、雨ニモマケズ・風ニモマケズ・雪ニモ・・・、いや雪は終わったが(^-^;  とにかく、サクラを眺めにでかけたのだ。しかし、お気に入りのサクラスポットはいずれも、ナントカという鳥だかに芽を喰われてしまったとかで、つぼみすら見当たらずシクシク泣きながら帰ってきたヨ(;-_-;)
ここのところ、呪われた運命なのだろうか・・・、サクラにまつわるハナシは尽きない。先日は、夜桜をみたいと行った地元のスポットも不発で、悔しくてせめて夜景を撮影して帰ろうとしたサ。カシャリ♪・・・なんとか美しい夜景を撮影し、さてクルマへ向かいいざ歩き出そうとしたそのとき・・・、「うう!!」フンぢゃッヨ!イヌの★ン。これでウンが付いたかな(゚_゚) 動物を飼っている皆さん・・・、ペットを散歩させるときは必ずフンの始末の用意をしてから出かけましょうね(-_-;)
Posted at 2007/04/16 22:16:08 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2007年04月11日 イイね!

帰れぬ季節

帰れぬ季節この季節になると、あの頃を思い出す。
少し冷たい風と、まぶしい春の日差し、芝生の香り。
あの頃は、ただ、燃え尽きたくていつもトラックを駆け抜けていた。
6年という短い時間だった。あれほど充実した時間はあっただろうか。
夢はいつか覚めるものだ。そして、あの頃には決して戻ることはできない。
だけど、また、別なかたちであの熱い思いを胸にする日々を見つけたい。
Posted at 2007/04/11 23:37:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2007年04月08日 イイね!

日曜日、雨上がりの午後に・・・。

日曜日、雨上がりの午後に・・・。ドライビング・グローブをおニューにしたので、ついついウレシくなって、近所をあてどなく、クルマを転がしてしまった。青空が見えてきたので、今は立ち入り禁止になってしまった埠頭の手前でクルマを停め、窓を開けて、ぼんやり空を見ていた。
どこからともなく、サックスの音色が聞こえてくるではないか。石原裕次郎の曲などを演奏していて、普段は興味のないジャンルの音楽でも、サックスのインストとなると、なかなか心地がいい。何処から聞こえてくるのか、クルマを迂回させながら探してみると、埠頭の建物の軒下で、白髪交じりの老紳士が楽しそうに演奏していた。誰にも邪魔されず、気持ちよく演奏に没頭しているといったところだろうか・・・。自分が年老いたら、何に自分を見出すのだろう。ふと、休日のこういう過ごし方を楽しむ、その老紳士が羨ましく思えた。

Posted at 2007/04/08 20:23:59 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2007年04月04日 イイね!

オハラショウスケ

オハラショウスケ最近朝風呂にハマっている。午後からの勤務が多くなる職場に来たので、出勤前に目覚ましにお湯につかるのだ。風呂場の天井を見つめボンヤリしていると、朝の日差しが窓から差し込むのが眩しいことに気がつく。なぜだろう、落ち着く。
さて、頭もスッキリしたし、仕事頑張ろうかい。
※画像は本文と(あんまり)関係ありませんー。

あぁ~~温泉いきてェ~~!

・・・朝風呂、実は体にあんまり良くないらしいが(^-^;
Posted at 2007/04/04 11:47:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「再認識 http://cvw.jp/b/202983/44508053/
何シテル?   10/25 16:20
〝キレイなセヴンは好きですか?〟 なんちゃって(^^)  携帯カメラをポケットに、ボンヤリとラフな散歩が大スキです。 近頃は年齢のせいか、社会的にひけめを感...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

フロントブレーキキャリパー オーバーホール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/13 23:16:37
[マツダ RX-7] ブーストセンサー(圧力センサー)の交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/24 16:51:59
ハヤパンさんのマツダ RX-7 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/11 22:54:07

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
 RX-7(FC3S)とは、付き合いだして20年以上になりますが、どこまでも魅了しくれる ...
トヨタ マークX トヨタ マークX
 義父が他界し、形見として頂いたクルマ。さすがに、POLOと2台体制はキツく、妻の「お父 ...
日産 スカイライン スカイライン (日産 スカイライン)
 よく泣かせたなぁ。  ・・・いやいや、よくぶつけたな(笑)  ボロいけど想い出たっぷ ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
 妻のクルマです。  結婚して、我が家の“家族のクルマ”になりました。  ヨーロッパ車は ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation