• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のび太2002のブログ一覧

2007年01月15日 イイね!

執念

執念大半の方はご存知だろうが、FC3S型RX-7には∞(オ~ンフィニと発音(^^;))というエボリューションモデルがある。今どきは珍しくないが、80年代から90年代にかけて、メーカーチューンドはまだ稀な存在であったと思う。
具体的には、ノーマルなセヴンに対して、キモチ、エンジンのパワーがアップされていたり、高性能なタイヤやLSDが装備されていたり、2シーターにして軽量化を徹底していたりと、ストイックに走りを追及したモデルであった。
まあ、このへんは「へー、ほー、ホシィー」と当時、雑誌の記事にフツーに興じていたのびであったが、一つだけ驚いたコトがあったのだ。
なんと、軽量化のためにスペアタイアまでアルミ製だというではないが。「こんなとこまでやるかヨ」と当時はかなりマツダのスポーツへの執念を感じた。
今回、某おくしょんを何気なく眺めていたら、出品されているぢゃありませんか。アンフィニ用アルミテンパー。早速落札。ホント、キモチ程度なんだよね、軽くなるの。でも、なんかウレシイのだ。
・・・ってはやく修理から帰ってきてくれええぇ~~!!!

本体が無いのに部品ばかり増えているではないかあぁっ(;-_-;)ブブブ
Posted at 2007/01/15 20:57:51 | コメント(12) | トラックバック(0) | RX-7 | クルマ
2007年01月03日 イイね!

reset

reset明けましておめでとうございます。お正月、好きなDVD鑑賞にはまり感傷的なのびです(どこが) レンタルDVDで「RUDY」という映画を見ました。
新しいものかと思えば、1993年の映画で、「ロード・オブ・ザ・リング」でサム役を演じたショーン・アスティン主演のスポ根・アメリカンドリームものです。
幼い頃からノートルダム大フットボールチームに憧れる、金無い、学力無い、体力無い、だけど夢だけはある!っていう青年が逆境を乗り越え、その熱意で様々な人たちを動かし、協力を得ながら夢を叶えるお話。
〝夢は願い努力し続ければきっとかなう〟という見本みたいなストーリーですが、ここのところプライベートでモチベーションが落ちるような出来事ばかり続いているのびには、元気を与えてくれる作品になったかな~。
実話系って脚本がうまくても、なんだかぎこちない作品が多いんだけど、今回は正月早々なかなか気持ちのいい作品を観ることができて良かった。もう少し主演の演技力があればなぁ(^.^;) 元々、わたしはスポ根ものには弱いんだけど(^.^;)
映画の中で「夢がなくては人は生きていくことができない」なんてアオい台詞があったけど、確かに10代の頃はそんなことばかり思っていたな。あらためて言葉で耳にしてしまうと、夢(目標)が希薄な自分に気がついてしまう。目指すものがないと日常の行動もボンヤリしてしまいますよね。
新年はいい機会だ。ネジ巻きなおさないとね♪みなさんの今年の目標は~?
Posted at 2007/01/03 11:38:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | 映画 | 音楽/映画/テレビ
2006年12月31日 イイね!

紅白歌合戦出場~(おいっ)

紅白歌合戦出場~(おいっ)最近じゃ。「ちょっと遊びで弾いてみっか」みたいなノリで、音楽スタジオも随分ラフに借りられるようになったものだ。
近所にあるゲーセンは、会員登録して何時間でいくらという利用システムなのだが、ゲーセンはあるわ、ビリヤードにダーツ、ボーリング場、カラオケなどなどその他諸々、遊戯内容が豊富のわりに低コストでなかなか楽しめてしまうのだ。
・・・で、カラオケに行こうと思っていたのだが、張り紙に楽器貸出無料・音楽スタジオまで貸し出すとあるではないかい。一緒に行った連中は皆楽器が弾けるので、ひやかしで利用してみた。
しかしそこは汎用施設、まともに使えるギターは1台、あとは何べんチューニングしても簡単に音がズレていくギターばかり(笑) エフェクターも無くて、アンプのオーバードライヴのみ。でも、楽器持込自由のようだ。
若い頃、ヘタクソだけどギターに触れるのが好きだった。楽器が思ったとおりの音を出したときの快感がたまらなかった。でも、練習場所のスタジオに頻繁に注げるほどの金はなかった。金の無い若きバンドメ~ン達には結構優しい施設かもしれない。
そうそう、因みに散々ゲームして、スタジオで演奏して、カラオケでシャウトして、約6時間で2310円。これは高いか安いか。どう思う?
ああああぁ。指がイタい(^.^;)
Posted at 2006/12/31 14:03:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2006年12月28日 イイね!

御用だ

御用だ今年も御用納めとなり、暮れの大掃除。なんかクレ(ぱしっ!)
出てくる出てくる。ゴミの山。みんカラの皆さんも掃除中かな~。
手始めにパソコンのHDDの整理を行ってて、気がつけば、今年1年で撮ったFCの写真約1000枚。イイ写真を撮ろうと、1アングルに何枚も撮るから、アホのように画像ファイルの増えること増えること。・・・でも、どれもなんだか削除できません(^.^;)
みんカラを5月頃から始めて、色々と皆さんに教わりながら、駄々こねる相棒(FC)を走らせてきました。あらためて皆さんにお世話になった1年でした。ありがとうございました。
ありゃ、あらたまっちゃって私らしくない。
Posted at 2006/12/29 15:56:12 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2006年12月25日 イイね!

た・・・タスケテ(^.^;)

た・・・タスケテ(^.^;)あー、年越し蕎麦・・・、ではなく年越しFCになってしまった。実は、リアまわりから異音がして、また、ちょっと入院させていたのだが、原因探求に随分手間取ったらしく、さーーーーっぱり帰って来なかったのだが、どうやら、原因はメーンバー(サブフレーム)のブッシュだったらしい。その他、ちょこちょこ小細工をするのでだが、明日から東北マツダは年始までお休みなのよね(泣) ・・・てなワケで、年越しFCなのだ。そろそろクルマを運転できないストレスも限界に近づき、挙動不審なのびなのであった(わなわなわなわな)
追伸、写真と話題はなんら関連性の無き事を申し添えます。
Posted at 2006/12/25 23:30:30 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「再認識 http://cvw.jp/b/202983/44508053/
何シテル?   10/25 16:20
〝キレイなセヴンは好きですか?〟 なんちゃって(^^)  携帯カメラをポケットに、ボンヤリとラフな散歩が大スキです。 近頃は年齢のせいか、社会的にひけめを感...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

フロントブレーキキャリパー オーバーホール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/13 23:16:37
[マツダ RX-7] ブーストセンサー(圧力センサー)の交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/24 16:51:59
ハヤパンさんのマツダ RX-7 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/11 22:54:07

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
 RX-7(FC3S)とは、付き合いだして20年以上になりますが、どこまでも魅了しくれる ...
トヨタ マークX トヨタ マークX
 義父が他界し、形見として頂いたクルマ。さすがに、POLOと2台体制はキツく、妻の「お父 ...
日産 スカイライン スカイライン (日産 スカイライン)
 よく泣かせたなぁ。  ・・・いやいや、よくぶつけたな(笑)  ボロいけど想い出たっぷ ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
 妻のクルマです。  結婚して、我が家の“家族のクルマ”になりました。  ヨーロッパ車は ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation