• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年08月02日

CB250R+BATTLAX S22

CB250R+BATTLAX S22  この頃、休みの朝はのんびりとしたいんですが、履き替えたタイヤがどんな感じか試したいのもあり、この日はなんとか朝5時半に起きれたので、CB250Rのタイヤの慣らしをしてきました。交通量が少なくて、暑くなく、路面や景色が見える時間帯となるとやはり早朝なんですよね。

8月に入って関東も梅雨が明けたということで、日が出ると暑いですが、走り出せば早朝の涼しさを感じる事ができました。ジャケットのインナーを外しておいて正解だったかな。

 タイヤ交換をしてショップから家まで走った時は、タイヤのセンターの皮もむけてないし、タイヤの空気圧が前後とも0.5キロ高めになっていたので、不安定でフィーリングが良くなかったんです。この日は空気圧を規定値に調整してから走り始めたので、最初からフィーリングは良かったです。やはり空気圧は重要ですね。

今日の目的はタイヤの慣らしと言うことで、しばらくはスムーズに走り、タイヤとホイールを馴染ませるようにしました。50キロくらい走って徐々にバンク角を増やして行きましたが、もうちょいかかるかな。

 CB250R+S22ですが、指定タイヤ(ダンロップSPORTMAX GPR-300)だった頃より更に曲がる感じです。ハンドリングはナチュラルで、フロントタイヤが内側に切れ込む感じもなく、GPR−300より1本内側のラインで走れる感じ。高速コーナーも低速コーナーもどっちもスパッと倒し込めそうな感じです。直線はフラフラしませんが、前より敏感になった感じですね。

グリップ力や接地感に関してはまだ評価するのは難しいので、次に走った時に改めて確かめようと思いますが、旋回性は明らかに向上しているので、よりタイトにコーナリングできそうです。

慣らし後のRタイヤ。
alt


Fタイヤ。もうちょい慣らしが必要かなって感じです。
alt

高速コーナー。
こんな感じのコーナーはGPR-300の時と同じように走ると、イン側に寄りすぎちゃうかな。
alt


低速コーナー。
クリッピングポイントに向かってスパッと曲がっていく感じで爽快です。
alt



峠道を走る際は、GPR-300よりタイトなコーナリングができるので、リズム良く走るためのライン取りを新たに考える方が良いでしょうね。小さく曲がれるので、より安全に走れると思うし。
ブログ一覧 | バイク | 日記
Posted at 2020/08/03 21:47:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

生成AI活用!
Dober.manさん

お尻キーホルダー発注
別手蘭太郎さん

こうなったら・・・自分でタッチアッ ...
エイジングさん

5月5日❣️GW🎏毎年恒例のZo ...
みー☆☆☆さん

美味しい蕎麦を食べに(in Chi ...
福田屋さん

今日の昼メシ🍞
伯父貴さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #CB250R キーボックスカバー交換(色比較) https://minkara.carview.co.jp/userid/203000/car/2716091/8226734/note.aspx
何シテル?   05/11 10:23
こんにちは、Succhie(スッチー)と申します。 12年間乗り続けたプレマシーからスイフトRS(ZC72S)に乗り換えました。CVTの乗り方もだいぶわか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45 678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

[ホンダ CB250R] ズバット、再び! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/29 08:57:03
[ホンダ CB250R]R&G エキゾーストハンガー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/29 08:55:13
[ホンダ CB250R]Adelin 鋳造ラジアルマスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/14 18:40:17

愛車一覧

ホンダ CB250R ホンダ CB250R
HONDA CB250R(初期型ABSモデル) 車体の軽さと4ストシングルのエンジン特性 ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
車では初スズキ車です。MT車が良かったけど、嫁がメインで使うのでCVTにしました。 パ ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
プレマシー23S ストラトブルー。2006年6月3日に納車されました!! 2006年7月 ...
ホンダ シビックフェリオ ホンダ シビックフェリオ
ホンダ シビックフェリオ VTi EG-8(AT車) うちの奥さんが結婚する前から乗っ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation