• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年07月16日

GTIとBMW330ci試乗 in 滋賀。

GTIとBMW330ci試乗 in 滋賀。 ネタはあるけど気力がない!めたでございます。

※ブログの日付間違えました(><;)実際には7/23です。


土曜のミニオフの直後から1泊で滋賀の友人のところへいってまいりました。
飲んだり食ったりマージャンしたりetcetcとあったわけですが、ここではやはりクルマネタを。


友人K君は330ci乗りです。そして別の友人K君(同じイニシャルだ!アーッ!!)は最近BMW MiniのJCWを納車されました。

で、日曜日の日中にちょっと走りにいってみようという話をしておったわけです。MiniのK君は用事があり日曜朝に撤収となり、Miniは外から見ただけになりましたが、あれはいいものですな。あと、走行中のMiniを後からみましたが、かなり幅は広く感じます。今度あったときは、是非のせてもらおう。。。

さて、場所はどこにいったか、さっぱりわからないんですが、2,3のワインディングを流してまいりました。
最初は自分の車で、途中から330ciとGTIを交換して乗り比べ。
そしてそして、僕としてはBMW初試乗でした。もう是非とも「駆け抜ける喜び」を体験したいという感じでした。

自分はGTIで、前を走るK君330ciを追いかける。。。速い・・・w着いていけないwコーナーで無理しようとしてアンダー→オーバー(笑)と、まったくのシロウトぶりを披露しながら直線でとりあえずREVOパワーでなんとか差を取り戻すといった感じでした。待ち乗りだと気にならなかったのですが、Aピラーがほんっっっとに邪魔ですね!!!コーナーの先が見えないんですよ。

自分は330ciで、前はK君GTI。やっぱり違う車なのでなれるまでは走る事で精一杯なのでありますが、ゆっくり走りながらもたまにエンジンを廻してみたり、コーナーでハンドルこじってみたりしておりました。K君は直線で前が詰まってるわけでもないのにスローダウン→やっぱり全開加速してました(笑)いちおう僕も330ciで試してみたのですが実はそこまで自分に余裕がなかったという・・・。


僕の330ciインプレ。
・ステアリングが素直、安心コーナリング。
・ロール少。
・エンジンは意外に反応がマイルド(音はよかったヨ)
・シルキー6。でも、2.0TFSIも同レベルかも。

K君のGTIインプレ。
・エンジンは踏んだらすばやくドカンと来る。
・フロントタイヤが自分に近い感覚(実際BMWにくらべればはるかに近いという事で)
・DSGは変速したのたが音でしかわからない。


まっすぐ走る分にはGTIでも文句ないですが、ワインディングに入るとBMWが際立つ印象です。なんていうか、ほんと「安楽」でした(限界の挙動はしらないけど、我々には関係ないとおもうし)。一方、われらFFホットハッチはですね、コーナリング中たぶんある種の我慢を強いられている感じがしました。踏みたいけど踏めないとかそんなような。

気持ちのベクトルと、その時クルマに入力していい操作が、わりと近い。それが「駆け抜ける喜び」なのかなぁと思った1日でした。

ブログ一覧 | GTI | クルマ
Posted at 2006/07/24 17:32:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

モンスター796のカスタムで疲れる ...
エイジングさん

剣さんの曲もイーネ❣️
mimori431さん

本当にキターーー!
SONIC33さん

いい感じ
blues juniorsさん

気になる車・・・(^^)1451
よっさん63さん

3年目での悲願達成㊗️
けんこまstiさん

この記事へのコメント

2006年7月24日 17:48
ふむふむ。。w
そうですよね、確かにGTIはフロントタイヤが近い感覚ですね。
なーんかコーナーワークがギグシャクしがち。。。
でしたが、今はBOMB号いい感じですよ~w
次ぎは試乗してみてください。
コメントへの返答
2006年7月24日 18:07
普段乗りだと、とくに不満を感じない足も、ワインディングとなると、ロールの多さとか気になりますねー。
ショック・スタビ・車高・扁平率などなど。。。

ワインディングの快適性と、普段乗りの快適性を両立できればベストなんですが(笑)

余談ですが、GTI、フロントタイヤがあともうすこし前についてたら、すごくかっこよくなるのになぁと、よく思ったりします。
2006年7月24日 21:53
FFの走り方をマスターすれば、BMWも敵ではありません(爆
REVOが入っていようがいまいが、コーナーの侵入とライン、プッシュアンダーを出さない走り、ブレーキの使い方。
慣れです。
パワーとFRだけが早い車じゃないですから!!
もっと自信を持って!!
GTIが泣いていますよ(^^♪
コメントへの返答
2006年7月24日 22:02
が、がんばりますwww
前のクルマが前のクルマだっただけに、なんていいますか「スポーツ走行」ってほとんど素人でしてw

プロフィール

「えっ、そんなとこ壊れるか?wってところが壊れた。アームレストの後端側を蓋してる樹脂カバー。これないと、なかのシャフトが飛び出してきて、アームレストぐらぐらになるというクリティカルパーツ。もちろん、これ単体では買えない部品w」
何シテル?   05/31 17:22
めたじゅんじゅで御座います。 GOLF V GTIからPASSAT B8 VARIANT 1.4 R-Lineに乗り換えました。 どうぞ宜しくお願いします。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

後ろのDRL(少し前進→その後90点まで到達) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/07 07:11:28
関西passatオフ会のお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/15 11:43:48
 
i3に試乗して商品券ゲッド道 後編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/02 10:49:00

愛車一覧

フォルクスワーゲン パサートヴァリアント フォルクスワーゲン パサートヴァリアント
2017/12/08 箱替えしました。
マツダ デミオ マツダ デミオ
実家から我が家にやってきました。
ホンダ S-MX ホンダ S-MX
新車から9年弱、約12万キロの付き合いでした。 主にオーディオいじってます。 DAC: ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
メーカ :VolksWagen 車種  :GOLF V グレード:GTI(DSG) 年式 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation