• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年12月27日

リビングキットについて。

リビングキットについて。 年賀状、あわてて書いたら、誤字脱字。めたでございます。


ていうか、年賀状はめったに出さない性分です。
おかげで、ほとんど来ないという状況です(切実)

さて、VH009といえばリビングキットですが、
実際に使ってみた感想などを。

知らなかったのですが、写真のように、
家庭のTVに、ナビの画面が、まんま表示されるんですね。
ちょっと唖然としました。

でもまあ、これ、けっこう便利かも。
地点登録等は、正直、クルマんなかではわずらわしく、
適当な名前や、住所のまんまだったりして、
あとから見ても「はで、どこだっけこれ」状態になるわけですが、
自宅なら、じっくり名前までいれれます。

オープニング画面なんかも、ここから転送できます。
いちおうUSBメモリでも転送できそうではありますが。

あと、PCからのMP3転送ですが、それなりにメリットがあります。
まず、アルバムアートがちゃんと指定できます。
それと高ビットレートのMP3が転送できます。
正直、MP3は最低192k、できれば256kは確保したいところです。

一方、これはやばいんでないの?というのが、
先日かいたLAN端子がない事と、
MP3の転送が異常に遅い事。
だいたい、ナビ本体でのCDリッピングと同じくらいと考えてもらっていいかも。
むしろ遅いかも(爆)
アルバム10枚以上とかいっぺんに指定したら、大変なことになります。
かつ、PC側のプレイリストとナビ側を同期させるという感じではなく、
たとえば転送ボタン2回おしたとしたら、
本当に同じアルバムが2個づつ転送されていたりと、散々です。


まあ、いろいろありますが、総じていえばマルだと思います。
今後のブラッシュアップに期待。
ブログ一覧 | オーディオ・ナビ | クルマ
Posted at 2006/12/27 23:33:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

9/4)皆さん~おはようございます ...
PHEV好きさん

孫の授業参観日!
レガッテムさん

ご先祖さま
バーバンさん

想いと共に走る鈴鹿
DORYさん

引き続き今日も
giantc2さん

✨秋の気配 ✨
Team XC40 絆さん

この記事へのコメント

2006年12月28日 0:20
こんばんは!白い彗星でございます。
めたさん風に・・・

僕も、ビットレートは最低192kで取り込んでます。

そうですね!アルバム10枚以上!最低でも1時間はかかります。
もっと、早くならいですかね・・・?バージョンアップでなんとかならないもんでしょうかね?

オープニング画面かえらるなんて羨ましいです。我がZH900は無理な模様・・・
コメントへの返答
2006年12月28日 0:34
なんか、この出だしが、静かなブームのようです・・・笑
ポイントは歌丸風です。
「一度でいいから見てみたい、女房がヘソクリ隠すとこ。歌丸です。」

1時間くらいかかりますね~!
いくらUSB1.1だとしてもおそすぎますw

オープニング画像は昔から変更できたようなのに、一時期のサイバーナビでは変えられないと聞きました。謎です。。。
2006年12月28日 22:58
ナビでかっ!こんなサイズで見たことないです(^^)
ほんと、PC接続できると便利ですねー、自分全く気にしないでコスト重視で買ってしまったので、ここで話題にされている機能を全く知らず、軽く浦島太郎。。
コメントへの返答
2006年12月29日 0:30
このサイズだとWVGAも、まるでMSXをビデオ端子で接(ry  よくわからない話をしてすみません(爆)

PC接続でなくても、メモリーカードとかでMP3がスムーズに転送できたら、それでかなり便利かとおもいます。

最近のナビは、機能の多様化が異常にすすんでますね~!
基本機能の進化をのぞみたいところでもあります。
2006年12月29日 7:29
はじめまして。
めたさんの出だし、毎回楽しみにしております。
Gaksでございます。

私もVH009使ってまして、
めたさんとまったく同じ感想を持ってます。

LANなし、転送遅い、同じの2回転送…
どうにかならないもんですかね。

ホントにその他はいいナビなんですが。
コメントへの返答
2006年12月29日 10:55
どもー!
むむ、出だしのところは、ひょっとして好評なのでしょうか(爆)

VH009仲間ですね!
うう、MDなし、うらやましい・・・(余計なものがついているのは好きじゃないのですw)

本当に転送おそいですよね~!
むしろZHみたいにCFで転送したほうがはやいんじゃないかと、きになります。

プロフィール

「えっ、そんなとこ壊れるか?wってところが壊れた。アームレストの後端側を蓋してる樹脂カバー。これないと、なかのシャフトが飛び出してきて、アームレストぐらぐらになるというクリティカルパーツ。もちろん、これ単体では買えない部品w」
何シテル?   05/31 17:22
めたじゅんじゅで御座います。 GOLF V GTIからPASSAT B8 VARIANT 1.4 R-Lineに乗り換えました。 どうぞ宜しくお願いします。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

後ろのDRL(少し前進→その後90点まで到達) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/07 07:11:28
関西passatオフ会のお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/15 11:43:48
 
i3に試乗して商品券ゲッド道 後編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/02 10:49:00

愛車一覧

フォルクスワーゲン パサートヴァリアント フォルクスワーゲン パサートヴァリアント
2017/12/08 箱替えしました。
マツダ デミオ マツダ デミオ
実家から我が家にやってきました。
ホンダ S-MX ホンダ S-MX
新車から9年弱、約12万キロの付き合いでした。 主にオーディオいじってます。 DAC: ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
メーカ :VolksWagen 車種  :GOLF V グレード:GTI(DSG) 年式 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation