• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年01月17日

純正エアクリの入り口のフタ。

純正エアクリの入り口のフタ。 毎週水曜はノー残業デー。めたでございます。


はたして今日はノー残業でしょうか。
イエス残業な気配が・・・。

うちのGTIは、秋くらいから、写真のように
エアクリ入り口のフタをはずしたままにしておりました。
なんとなく、たくさん空気を吸いそうな気がして(笑)
で、最近、フタをしました。
そのとき気が付きました。

 あれ?思っているよりも加速しない?

その後、再度、フタをはずしています。
やっぱり、フタがないほうが、体感でパワフルです。
なんというか、アクセルを半分以上ふみこんだときのトルクの出方が
フタありだと、期待値を下回る感じです。

とりあえず、またフタははずしておこうとおもいます。


※ここみてフタはずしてなにかおこっても責任もてないので、ご注意ください(^^;
ブログ一覧 | GTI | クルマ
Posted at 2007/01/17 17:45:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

赤いガンダム
avot-kunさん

探し物は何ですか〜♫
blues juniorsさん

おかわり!
アーモンドカステラさん

6連休最終日ドライブ♬
ブクチャンさん

民家の無い場所にポツンとある食堂へ ...
エイジングさん

朝の一杯 9/5
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2007年1月17日 18:09
こんばんは。

なんと体感できるんですね。
スーパーお手軽なんで、私も実験させて頂きます。
コメントへの返答
2007年1月17日 18:11
プラシーボの恐れもありますので(爆)

でも、パクっとはずすだけなので、すぐ実験できます(^-^
2007年1月17日 19:10
確かに吸入量が多い方が良いです。

少しでも冷たい外気を喰わしたいので
私は吸入Boxを加工して通過量を増やす
方法をCDAの取付時に施しています。
http://www.nld.co.jp/working/cda_32/cda_32.htm

下の方に書いてますので覗いて下さい。

多分、TFSIとBoxの形も近いと思います。
コメントへの返答
2007年1月18日 3:06
おお!
このルーバーっての、GTIにもあります!
これ、カットしてる方も確かおられました。

余談ですが、ちょっとした変更、「そんなことで変わるわけが」というより、「変えたのだから、何かしら影響がある」というのが、本当のところなのかなーと最近おもいます。

ん~。ルーバーカットしてみようかなぁ。
2007年1月17日 20:47
フローセンサーが空気の流入量を検知してガソリンの噴射量を多くしていれば効果ありでしょうね。
2サイクルのオートバイだと一番確実で簡単なチューニングじゃないですかね。フィルター抜いてメインジェットを大きくするだけで十分。でも、燃費はガタ落ちみたいな(爆
コメントへの返答
2007年1月18日 3:07
こう、2輪のノウハウが要所要所にでてくるところが、ものすごく共感する私でございます(笑)

この場合、踏まなければ(心の問題か!w)それほど燃費に影響がない


・・・と信じたい!w
2007年1月17日 22:36
そうなんですか~~?
大きな毒キノコ逝っちゃってください。
コメントへの返答
2007年1月18日 3:08
そうなんですよ、本当はカーボニオとか、K&Nのラム圧がかかるアレとか・・・

う~、おサイフが(笑)

プロフィール

「えっ、そんなとこ壊れるか?wってところが壊れた。アームレストの後端側を蓋してる樹脂カバー。これないと、なかのシャフトが飛び出してきて、アームレストぐらぐらになるというクリティカルパーツ。もちろん、これ単体では買えない部品w」
何シテル?   05/31 17:22
めたじゅんじゅで御座います。 GOLF V GTIからPASSAT B8 VARIANT 1.4 R-Lineに乗り換えました。 どうぞ宜しくお願いします。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

後ろのDRL(少し前進→その後90点まで到達) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/07 07:11:28
関西passatオフ会のお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/15 11:43:48
 
i3に試乗して商品券ゲッド道 後編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/02 10:49:00

愛車一覧

フォルクスワーゲン パサートヴァリアント フォルクスワーゲン パサートヴァリアント
2017/12/08 箱替えしました。
マツダ デミオ マツダ デミオ
実家から我が家にやってきました。
ホンダ S-MX ホンダ S-MX
新車から9年弱、約12万キロの付き合いでした。 主にオーディオいじってます。 DAC: ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
メーカ :VolksWagen 車種  :GOLF V グレード:GTI(DSG) 年式 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation