• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年01月26日

クルコン中にSモード。

右手小指を紙で怪我しました。めたでございます。


書類を印刷しようとしたら紙切れ、しょうがないので給紙しようとして指をきる。
もう散々です(笑)

さて、昨日からお送りしております「シリーズ・クルコン」
昨日も会社の帰りに実験してまいりました。

40キロくらいでクルーズコントロールを設定。
おもむろにティプトロニックモードにしてシフトダウンしてみました。
おおおwww がんばって回転あわせて速度維持してます(笑)
もっとシフトダウンしてもすごい回転数が高くなりつつも
速度を維持(笑)

これは横から見たら怪しいクルマにしかみえんね・・・。

さらに、いったんDにもどし、おもむろにSへ。
おお、こっちもがんばってる(笑)

このあと、SにしたりDにしたりMにしたりがちゃがちゃやってました。
正直、ぎくしゃくしてます。
何度か、DSGがクラッチ接続に迷う感じでショックがでたりと。

まあ、こんなもんでしょう。。。


ブログ一覧 | GTI | クルマ
Posted at 2007/01/26 11:32:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

台風接近中ドライブ&BGM 9 ...
kurajiさん

結果的に大阪だった、その道中。
ライトバン59さん

ジッと!台風15号🌀が通過するん ...
S4アンクルさん

汚ねぇ~! 気持ちい~! 楽しい! ...
ウッドミッツさん

今の自分を整えよう⁉️☺️
mimori431さん

北海道から本州を目指すツーリングの ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2007年1月26日 12:00
なんか面白そうな挙動をしているみたいですね。
シフトダウンしたりモード切替えても速度維持するんですね。
コメントへの返答
2007年1月29日 11:21
クルコン制御は、速度が入力で、アクセル開度を制御しているというのが大筋のようですね。
DSGの場合、その場合のシフト制御はDSGにまかせっきりなような気がします。

あとは、極端な状況になったときに、フェイルセイフで解除される条件があるのだとはおもうのですが。
2007年1月26日 12:11
もしかしたら・・・リバースでもクルコン入ったりして(^o^)
コメントへの返答
2007年1月29日 11:22
そういえば、
バック走行中にクルコンしたことないですw

ものっすごい広い場所でないと難しいですねこりゃw
2007年1月26日 13:04
 あまり無茶して万一にでも壊したらDSGは100万円という話も有る位ですのでほどほどに...
 何よりめたさんのブログが見れなくなるのが寂しいですから。 (ネタになってかえって楽しくなるなんて期待はしていませんから...)
コメントへの返答
2007年1月29日 11:23
大丈夫です(^^ありがとうございます。
多少ぎくしゃくといっても、普通に走ってても起こる程度のものでしたから。
ほんとうに、うまく制御されているとおもいます。

さぞエンジニアリングは努力したろうなぁ・・・とつくづくおもうw
2007年1月26日 18:16
チャレンジャーですねぇ~
revoはいっててもGTIはけっこう柔軟なんですね。
質問なんですが、revoいれて不都合なことってありました?
よろしければ教えてください。
コメントへの返答
2007年1月29日 11:26
えーと、REVOでの不都合は
いまのところこれといってなさそうです。

心配しているのは、5年後とかに、どういうダメージが来るか、わからないというところです。
DSGは心配してません。R32と同じならそのくらいのトルクは大丈夫かと。
まっさきに気になるのはターボ系、そのつぎはエンジン本体でしょうかね。

普段だと、ターボラグをわりと感じます。というか、いままでドカンとこなかった部分が開放されたというほうが正しいかもしれません。

・・・楽しくてしかたがありません(爆)
2007年1月26日 20:59
同じ遊びをしてしまったことがあります♪

シフトダウン時のタコメータの戻り方が尋常じゃないですよね(笑)

コメントへの返答
2007年1月29日 11:26
もう、車両側の制御まであそこまで積極的にブリッピングしていいのかいアンタといいたくなるような(笑)

こういうのは、日本のメーカじゃぜったいやらないでしょうねー。

プロフィール

「えっ、そんなとこ壊れるか?wってところが壊れた。アームレストの後端側を蓋してる樹脂カバー。これないと、なかのシャフトが飛び出してきて、アームレストぐらぐらになるというクリティカルパーツ。もちろん、これ単体では買えない部品w」
何シテル?   05/31 17:22
めたじゅんじゅで御座います。 GOLF V GTIからPASSAT B8 VARIANT 1.4 R-Lineに乗り換えました。 どうぞ宜しくお願いします。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

後ろのDRL(少し前進→その後90点まで到達) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/07 07:11:28
関西passatオフ会のお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/15 11:43:48
 
i3に試乗して商品券ゲッド道 後編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/02 10:49:00

愛車一覧

フォルクスワーゲン パサートヴァリアント フォルクスワーゲン パサートヴァリアント
2017/12/08 箱替えしました。
マツダ デミオ マツダ デミオ
実家から我が家にやってきました。
ホンダ S-MX ホンダ S-MX
新車から9年弱、約12万キロの付き合いでした。 主にオーディオいじってます。 DAC: ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
メーカ :VolksWagen 車種  :GOLF V グレード:GTI(DSG) 年式 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation