• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年02月20日

GTIに限らず、車って楽しいなぁ。

けっこう見た目から入るタイプ。めたでございます。


GTIを狙ったのは、当然DSGというテクノロジーに惹かれてですが。
(ここらへんは、もとモーターサイクリストといえばわかっていただけると)
そもそも、「おおっ、ゴルフすげえな」とおもったのは
R32の青の写真を見たのがキッカケでしたから、
まあ、中身もそうでしょうが、見た目がグっときたのは事実です。

R32。お金があっても、たぶんかなり微妙だったでしょう。
効率を美徳とする私にとって、アイドリング時の燃料消費は耐え難いのであります。

さて、余談はさておき、
金曜日からGTIにのってませんでした。
今日、ひさしぶりにのって、あーなんて楽しい車なんだろう、と。
なんというんですか、断食のあとのゴハンの美味しさ。
修行のあとの、シャバの嬉しさ。
60日免停のあとのドライブの楽しさ。
ていうか、これは自由の翼ですね。
(あ、免停になったわけではないです)

GTIじゃなくてもいいんです。
クルマって本当に楽しい乗り物ですよね。

ありがたいことだと、おもいます。
ブログ一覧 | GTI | クルマ
Posted at 2007/02/20 02:04:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

タクシーで走る,電池の経済学
きリぎリすさん

小浜島に行ってきました。
つよ太郎さん

あまり書きたくないのですが、
giantc2さん

暑かったり、涼しかったりですが、秋 ...
ウッドミッツさん

ヘッドライトレンズ クリア層の劣化
wakasagi29_さん

実録「どぶろっく」189
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2007年2月20日 2:28
とても良く判ります。

宛ても無く、走ります。

疲れる迄、走りたいです

ただ走る為だけに走ります。
コメントへの返答
2007年2月20日 2:30
その能力が
自分の運動能力を超えてる、
ただそれだけで、本当は、
すごく心地よい事なんですよね。

また、悪い事に、
こんなふうに、免停とか、それ以外のことで、
クルマの「ありがたさ」を実感させられることが多い私でございます。
2007年2月20日 5:58
仲間かと思ったのに<超失礼
コメントへの返答
2007年2月21日 10:21
いやいやいやwww
それは困ります(爆)

昔、点数がのこり1ケタまでいったことがあります。それでも辛かったなぁ・・・
2007年2月20日 6:09
昨年は例年の4倍走ったのばーきです。

めたさんのおっしゃるとおり、
ありがたいことですm(__)m
コメントへの返答
2007年2月21日 10:24
私は引越しで給油が月1回になってたのが、GTIになってから2回くらいなので、倍は乗ってるのかなぁ。

毎日のってるので、1日のらなかっただけでも、ものすごい新鮮に感じたりもしますw
2007年2月20日 7:05
よくわかります。
車に乗れるありがたさ。
私は90日ぶりに乗りましたので、
結構緊張もしました。
コメントへの返答
2007年2月21日 10:26
90日・・・つらいですよね。
講習で61日にはならなかったのでしょうか?

以前60日免停(31日)のとき、
駐車場のクルマにのってエンジンだけかけて、中でボーっとしてたりしました(笑)
2007年2月20日 8:33
私、今年1月9日に湾岸線で覆面にやられました。
幸いにサイドブレーキでスピードを落とせたので29kmオーバーの3点減点。
4月9日までは、おとなしく運転。w

なんせ車通勤なら自宅から高速で30分。
電車通勤なら2時間ですからね。
南港はアクセス悪いぃ~~
コメントへの返答
2007年2月21日 10:27
1/9とはHOTですね、3ヶ月間の辛抱ですね~!

ぼくも、スピード違反きをつけないと・・・GOLFまじでやばい(^^;

電車で2時間はキツイ(^^; 名古屋までいけるじゃないですか(爆)
2007年2月20日 9:04
いやー、1日で覆面に2回捕まったり、年間二回赤で90日やっちゃったりしたなぁ・・・はるか昔(汗)

普通に気兼ねなく車に乗れるのはありがたや~~(汗)
コメントへの返答
2007年2月21日 10:30
1日2回wwwwwwww
それはすごい・・・

今朝もありがたく、クルマを運転して通勤しました。
2007年2月20日 19:27
初めて乗ったエンジン付きの乗り物がCB50でした。
どこまででも行けそうな気がしてうれしかったなぁ・・。
クルマは牧場やってる親戚のところでHONDA Zに乗ったのが最初です。
免許が取れない年齢だったので、敷地内だけだったけど楽しかった。
あの頃はエンジンがついてるだけで喜びが満たされる感じでした。
大人になるといろいろめんどくさいですね。
コメントへの返答
2007年2月21日 10:35
ああっ、それわかりますー!>どこまででも行けそうな気がしてうれしかった

実際、どこでもいったなー。

初めての乗り物は、親にいわれるまましかたなしにとった免許で、大学の通学のためにやむをえずかったJOG50でした。
でも、のりはじめてたら、いろんなとこいきましたね。
帰省もJOGで、真夏に4,5時間かけて一般道。


プロフィール

「えっ、そんなとこ壊れるか?wってところが壊れた。アームレストの後端側を蓋してる樹脂カバー。これないと、なかのシャフトが飛び出してきて、アームレストぐらぐらになるというクリティカルパーツ。もちろん、これ単体では買えない部品w」
何シテル?   05/31 17:22
めたじゅんじゅで御座います。 GOLF V GTIからPASSAT B8 VARIANT 1.4 R-Lineに乗り換えました。 どうぞ宜しくお願いします。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

後ろのDRL(少し前進→その後90点まで到達) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/07 07:11:28
関西passatオフ会のお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/15 11:43:48
 
i3に試乗して商品券ゲッド道 後編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/02 10:49:00

愛車一覧

フォルクスワーゲン パサートヴァリアント フォルクスワーゲン パサートヴァリアント
2017/12/08 箱替えしました。
マツダ デミオ マツダ デミオ
実家から我が家にやってきました。
ホンダ S-MX ホンダ S-MX
新車から9年弱、約12万キロの付き合いでした。 主にオーディオいじってます。 DAC: ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
メーカ :VolksWagen 車種  :GOLF V グレード:GTI(DSG) 年式 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation