• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

めたじゅんじゅ('-'@のブログ一覧

2007年03月06日 イイね!

エンジンON時とOFF時でのオーディオ聞き比べ。

「みんカラ」の発音が気になる、めたでございます。 まさかとはおもいますが、「み」にアクセントを付ける人、いませんか? ・・・さて(爆) お昼休みに、オーディオの聞き比べをしてみました。 なにとなにを比べたかというと、  「エンジンかかってない時の音 vs かかってるときの音」 でござ ...
続きを読む
Posted at 2007/03/06 17:44:55 | コメント(4) | トラックバック(0) | オーディオ・ナビ | クルマ
2007年03月05日 イイね!

フィルムコン追加。

フィルムコン追加。
だいたいいつも横道にそれがちな、めたでございます。 なので、部屋をかたづけようとしても、いつのまにやら作業になっていたり、読書になっていたり、そんな感じです。(読者の声:あるあるあるwww) というわけで、宣言していた作業もなんのその。 関係ない作業(しかも手軽!)をしてしまいました。 バ ...
続きを読む
Posted at 2007/03/05 19:23:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | オーディオ・ナビ | クルマ
2007年02月11日 イイね!

AM2007で気になった物:オーディオ編

AM2007で気になった物:オーディオ編
前のブログで「対死亡率」ってかきましたけど、「死亡」に「対」する「率」だから、たかいと、死ににくいわけで、どうも逆でした。あーあ、うまいこと言ったとおもったのにな~(爆)めたでございます。 長い出だしで攻めてみました。 さて、そのオートメッセ2007でめた的に気になった物、オーディオ編。 ...
続きを読む
Posted at 2007/02/13 00:35:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | オーディオ・ナビ | クルマ
2007年01月23日 イイね!

電源引込の穴はどこだろう。

電源引込の穴はどこだろう。
賞味期限について考える。めたでございます。 賞味期限って、「おいしくいただける期限」ですよね。 期限きれても食べてもいいけど、おいしくないよってことですよね。 (まあ、限度はあるとおもうけど) ・・・まぁ、たわごとです(爆) さて、夏までには以前配線した電源ラインをどうにかしないといけな ...
続きを読む
Posted at 2007/01/23 13:49:38 | コメント(1) | オーディオ・ナビ | クルマ
2007年01月06日 イイね!

バック信号取り出しの顛末。

バック信号取り出しの顛末。
明日からニュー眼鏡で心機一転、めたでございます。 この度、メガネを慎重いたしました。 何年かに1度の事ですが、ここはひとつ、イメージチェンジでございます。 さて、年始から作業をけっこう行っておりますが、 カーナビに入力するバック信号をつないでいない為に、 駐車時などに著しく自車位置がずれてし ...
続きを読む
Posted at 2007/01/08 01:14:21 | コメント(9) | オーディオ・ナビ | クルマ
2007年01月05日 イイね!

作業初め。

作業初め。
没頭すると周りが見えないタイプ、めたでございます。 今日は、本年の作業初めとなりました。 現時点でペンディングとなっている項目は以下のとおりです。 (1)ドアカーテシ (2)ETC配線整理 (3)オーディオBATT直 (4)ナビ、TVアンテナ運転席側配線 (5)ナビ、バック信号接続 くわえて ...
続きを読む
Posted at 2007/01/06 04:20:22 | コメント(2) | オーディオ・ナビ | クルマ
2006年12月30日 イイね!

オーディオ用電源引き込み。

オーディオ用電源引き込み。
ちょいダメおやじ。めたでございます。 ・・・それじゃダメじゃん!w ・・・えーと、昨日の作業ですが、 数々のアクシデントを乗り越え(てなく、やりすごしw) ここまでやりました。 バッテリーの+と-を運転席の下までひっぱりこみました。 実は、ひっぱりこんでブロックに接続したところで時間切れ。 ...
続きを読む
Posted at 2006/12/30 10:06:35 | コメント(3) | オーディオ・ナビ | クルマ
2006年12月27日 イイね!

リビングキットについて。

リビングキットについて。
年賀状、あわてて書いたら、誤字脱字。めたでございます。 ていうか、年賀状はめったに出さない性分です。 おかげで、ほとんど来ないという状況です(切実) さて、VH009といえばリビングキットですが、 実際に使ってみた感想などを。 知らなかったのですが、写真のように、 家庭のTVに、ナビの画面 ...
続きを読む
Posted at 2006/12/27 23:33:53 | コメント(3) | オーディオ・ナビ | クルマ
2006年12月27日 イイね!

ナビのオープニング画面はもちろん。

ナビのオープニング画面はもちろん。
今朝はなにか流れが変です。めたでございます。 いつも忘れないものを忘れたり、いつもと違う事が起こったりと、変なのです。 こういう日は特に注意して1日すごしたいと思います。 さて、じつはナビを買うとき、この機能はぜったい押さえておきたいという機能の一つがコレでした。 「オープニング画面を任意の ...
続きを読む
Posted at 2006/12/27 10:35:51 | コメント(5) | オーディオ・ナビ | クルマ
2006年12月26日 イイね!

リビングキットをLAN接続するには。

リビングキットをLAN接続するには。
まだ指とか手がいたくてキーがうちにくい、めたでございます。 当分、指に力をいれる作業はきびしいです。 なので、ナビのリビングキットであれこれしようとおもったのですが、 スマートループといって、なんかナビの情報を サーバにアップしたりダウンしたりできるらしいのですが、 これにはLANでネットにつ ...
続きを読む
Posted at 2006/12/27 02:08:08 | コメント(6) | オーディオ・ナビ | クルマ

プロフィール

「えっ、そんなとこ壊れるか?wってところが壊れた。アームレストの後端側を蓋してる樹脂カバー。これないと、なかのシャフトが飛び出してきて、アームレストぐらぐらになるというクリティカルパーツ。もちろん、これ単体では買えない部品w」
何シテル?   05/31 17:22
めたじゅんじゅで御座います。 GOLF V GTIからPASSAT B8 VARIANT 1.4 R-Lineに乗り換えました。 どうぞ宜しくお願いします。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

後ろのDRL(少し前進→その後90点まで到達) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/07 07:11:28
関西passatオフ会のお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/15 11:43:48
 
i3に試乗して商品券ゲッド道 後編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/02 10:49:00

愛車一覧

フォルクスワーゲン パサートヴァリアント フォルクスワーゲン パサートヴァリアント
2017/12/08 箱替えしました。
マツダ デミオ マツダ デミオ
実家から我が家にやってきました。
ホンダ S-MX ホンダ S-MX
新車から9年弱、約12万キロの付き合いでした。 主にオーディオいじってます。 DAC: ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
メーカ :VolksWagen 車種  :GOLF V グレード:GTI(DSG) 年式 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation