• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

めたじゅんじゅ('-'@のブログ一覧

2014年05月02日 イイね!

まだ乗ってます。

ご無沙汰してます。

なんだかんだいいながら、車検を通し、壊れたら修理し、
気がつけばもうすぐ9年目、走行距離109000kmであります。

Vが現行車種だった頃にお友達になった方々は
もう箱替えしているひとも多いのでしょうか。

お世話になっているディーラに、故障のたびに、他に事例はないのか聞くと、
「この走行距離、経年のゴルフ5はあなただけです」といわれる状況でして、
そんなところが壊れるのか~、という事もありました。

暇をみつけて、そういう情報を書いておこうとおもいます。
Posted at 2014/05/02 00:40:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | GTI | 日記
2008年04月27日 イイね!

その後。

急浮上、めたでございます。

自分の中では、潜水したつもりはないんですけどねw
※それなりに活動中


で、車検の準備でアレコレなわけですが、
ロコさんいって、コーディング変更してもらいました。
(こころよく対応くださって、感謝)

だがしかし、D側としては、社外品のテールランプが
車検に通る保証ができないのか、
ノーマルにもどしてほしいといわれてます。

車検では、ポジション状態とブレーキ踏んだ状態の
赤の光量が1:5ではないといけないらしいが、
LEDだと光が拡散しないので、
昼間みると、きびしそう。
とおるかどうかわからんと。


・一応日本ではうってないけどVW純正OPなのだけど
・EOSは?
・JETTAは?
・ゴルフプラスは?


まあ、純正にもどすのはいいんだけど、
一応、もう一度プッシュしてみるつもりです。



あと、バックフォグ、赤いプレートとって、
一見、左右ともにクリアにみえるようにしてる関係で
バルブが赤いんだけど、ほぼオレンジにみえるらしく
これもNGとのこと。

オレンジでウインカー以外のものは、ダメだとのことです。
まあ、それはしょうがないですね。たしかにそうかも。


Posted at 2008/04/28 02:10:05 | コメント(4) | トラックバック(0) | GTI | クルマ
2008年04月26日 イイね!

LEDテールと玉切れチェック

ちゃんと生きてますよw めたでございます。


じつは、もうすぐ車検なんです。('05なので)
で、以前つけたLEDテールの玉切れチェックのときに
ちらちらと光る件が、NGといわれてしまいました。

というわけで、明日、コーディングを変更するべく
ピットハウスロコさんにいってきます。

Posted at 2008/04/26 14:07:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | GTI | クルマ
2008年01月13日 イイね!

遅くなりましたが、あけおめ。

あけましておめでとうございまする。めたでございます。
完全に出遅れてますが、今年もヨロシクでございます。

新年早々、仕事で炎上し、この3連休に至ります。
来週が怖いw

さて、うちのGTIはいまだ23000km手前で、
のんびりと距離をのばしております。

そんな中、運転席側のドアがキコキコ言うし、
ディーラに新年のご挨拶&くじびき、ということで
ディーラにいってまいりました。


・ドアはグリスアップしてもらいました。
 音とか以前に、開閉が滑らかに。
 定期的にグリスアップが必要なのかも。

・なんと、「あの」クロスゴルフがおいてありました。
 1.4TSI+DSG、HID+進行方向に向きを変えるライト、コーナリングランプつき
 310万円。なにこのお買い得感。
 実物は、写真よりもずっとオシャレでした。

・2,3月あたりにも、Eの後継で、1.4ターボの7DSGのゴルフが来るんですね。

・パサートクーペも本当に出るらしい。うそん。

・ここのディーラでは、DSGのオイル交換やります、っていってました。
 メーカ推奨50000kmと、具体的なお話も。
 ゆくゆくは、DSGをバラすメンテナンスもありそうだ、とのことです。
 そらそうだ。こんだけDSGの車種がおおいんだもの。
 DSGのオイル交換、推奨50000kmだけど、
 まだ50000kmはしった人がいないそうで、
 いまのところ、実施例自体は、ないってことです。


ところで、ドア、おちてきてません?
うちのは、後ろから、ドアの上端ラインをながめてみると
運転席と助手席のつなぎめ、あきらかに段差できてます。
ドア重いし、おちるだろうなぁとはおもってたけど、
保証きれるぎりぎりで、なおしてもらおうかしら。

あと、大きなバンプをのりこえたとき、
エンジンルームあたりから聞こえる感覚で、「ゴソッ」っておとします。
ショックかスプリングですかね?
その他、何箇所か、ギシっとかビリっとか、音するので、
毎日、どこだろう、って調べてますw

そういや、今年車検なんですよねw
はやいもんです。
Posted at 2008/01/14 01:19:42 | コメント(6) | トラックバック(0) | GTI | クルマ
2007年10月21日 イイね!

ホイール装着画像。

ホイール装着画像。食欲の秋、めたでございます。
とはいっても、ろくなもの食べてないですけどねw


いかがでしょうか?
昼間みたら、それほどわるくもないきもしてきました。
GTI純正は面積が広いのでみえなかったキャリパーが
よくみえますね。

気のせいかもしれませんが、
なにかを失った感じがしないでもないです。

軽快感?

17インチのほうがフィーリングが
なんと説明したらいいか難しいですが、
無理してないっていうか、等身大な気もしないでもないです。


このタイヤ、ロードノイズはまずまずといったところでした。
純正コンチよりも、シーンによっては静かかない~?
うるさいときもあります。
(なんか、まがるとき、うるさいです)

あと、洗うのは、確実に面倒になりましたw
Posted at 2007/10/21 22:36:10 | コメント(8) | トラックバック(0) | GTI | クルマ

プロフィール

「えっ、そんなとこ壊れるか?wってところが壊れた。アームレストの後端側を蓋してる樹脂カバー。これないと、なかのシャフトが飛び出してきて、アームレストぐらぐらになるというクリティカルパーツ。もちろん、これ単体では買えない部品w」
何シテル?   05/31 17:22
めたじゅんじゅで御座います。 GOLF V GTIからPASSAT B8 VARIANT 1.4 R-Lineに乗り換えました。 どうぞ宜しくお願いします。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

後ろのDRL(少し前進→その後90点まで到達) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/07 07:11:28
関西passatオフ会のお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/15 11:43:48
 
i3に試乗して商品券ゲッド道 後編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/02 10:49:00

愛車一覧

フォルクスワーゲン パサートヴァリアント フォルクスワーゲン パサートヴァリアント
2017/12/08 箱替えしました。
マツダ デミオ マツダ デミオ
実家から我が家にやってきました。
ホンダ S-MX ホンダ S-MX
新車から9年弱、約12万キロの付き合いでした。 主にオーディオいじってます。 DAC: ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
メーカ :VolksWagen 車種  :GOLF V グレード:GTI(DSG) 年式 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation