• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

めたじゅんじゅ('-'@のブログ一覧

2007年01月05日 イイね!

作業初め。

作業初め。没頭すると周りが見えないタイプ、めたでございます。


今日は、本年の作業初めとなりました。
現時点でペンディングとなっている項目は以下のとおりです。
(1)ドアカーテシ
(2)ETC配線整理
(3)オーディオBATT直
(4)ナビ、TVアンテナ運転席側配線
(5)ナビ、バック信号接続
くわえて
(6)BATT直引き込み位置変更

今日やったのは、以下の項目でした。

(2)ETCは超適当配線だったので、すこしマシに取り回しました。
助手席下から後部座席までまわって運転席側まで配線をひっぱりまわしてあったのです。
これを、運転席足元を左右貫通させて通しなおしました。

(3)先日ひきこんだディストリビューションブロックから、BELDEN708(注意:これはスピーカーケーブルです(まねしないようにw))を2パラでヘッド位置までひっぱりあげました。これをミニキャパ経由でナビ電源へ。さらに、ACCもリレーで直電源からとれるように変更。

(4)運転席側のフィルムアンテナの配線を助手席下のハイダウェイまで通しました。これは(2)の作業と一緒に実施。

(5)これは再びペンディングとなりました。とりあえずもうインパネばらさなくてもいいように、線だけはひっぱりだしてあります。



ここで、写真の件になるわけですが、どうにかシフトパネルからバック信号とれないかなーと、あれこれテスターであたってみたりしたんですが、どうやらむずかしそうです。
推測ですが、なーんとなく、マイナスで制御している気が。。。
あと、Rにいれてなくても、LEDうっすらひかってますしね。
おとなしく、バックランプから・・・とおもったら、リアハッチにひっついてるから、これまた取り回しきついし。おとなしくCAN-BUSアダプタか?(;;)


あと、1時間くらいアイドリングさせながら作業しました。
例の配線の過熱度合いをみるのもかねて。
やはり、夏がくるまでには、エンジンルーム内の配線の位置は変更したほうがよさそうですね。
タービンがあるというのもありますが、それ以前に、エンジンのEX側です。
熱くないわけがない。
かつ、後方排気は熱がこもりがちですねぇ。

配線の温度は、触るのが躊躇われる程度でした。
まあ、このくらいなら60~80度くらいかもしれませんが。


というわけで、作業はつきません(笑)
Posted at 2007/01/06 04:20:22 | コメント(2) | オーディオ・ナビ | クルマ

プロフィール

「えっ、そんなとこ壊れるか?wってところが壊れた。アームレストの後端側を蓋してる樹脂カバー。これないと、なかのシャフトが飛び出してきて、アームレストぐらぐらになるというクリティカルパーツ。もちろん、これ単体では買えない部品w」
何シテル?   05/31 17:22
めたじゅんじゅで御座います。 GOLF V GTIからPASSAT B8 VARIANT 1.4 R-Lineに乗り換えました。 どうぞ宜しくお願いします。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/1 >>

  12 34 5 6
78 910 11 1213
1415 16 17 18 1920
2122 23 24 25 2627
2829 3031   

リンク・クリップ

後ろのDRL(少し前進→その後90点まで到達) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/07 07:11:28
関西passatオフ会のお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/15 11:43:48
 
i3に試乗して商品券ゲッド道 後編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/02 10:49:00

愛車一覧

フォルクスワーゲン パサートヴァリアント フォルクスワーゲン パサートヴァリアント
2017/12/08 箱替えしました。
マツダ デミオ マツダ デミオ
実家から我が家にやってきました。
ホンダ S-MX ホンダ S-MX
新車から9年弱、約12万キロの付き合いでした。 主にオーディオいじってます。 DAC: ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
メーカ :VolksWagen 車種  :GOLF V グレード:GTI(DSG) 年式 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation