• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

めたじゅんじゅ('-'@のブログ一覧

2006年08月30日 イイね!

やわらか戦車。

やわらか戦車。思い立って掃除なんぞしております。めたでございます。


とあるところからツボを発見。

「やわらか戦車」というそうです。
フラッシュアニメかな?
1~7話まであるみたいです。

なにこれwww
戦車なのに弱いじゃんwww
Posted at 2006/08/30 14:12:07 | コメント(4) | 雑記 | 日記
2006年08月27日 イイね!

8/27。サンシャインワーフ神戸。

8/27。サンシャインワーフ神戸。ちょっと食べ過ぎたと思ったのに体重が400g減っていました。めたでございます。


今日はサンシャインワーフ神戸でオフでした。
主賓のおおらすかるさんは車両トラブルで参加は断念ということで残念でした、はやくゴルフが完治するといいですね(;_;

と、いうわけで朝10時にサンシャインワーフに集合。
8時台にはおきないと間に合わないとおもって目覚ましセットしてましたが、やっぱりの結果に(爆)
急いで家をでて高速つかって現地になんとか10時前に到着しました。

10時もすこしすぎたくらいにはほぼ全員が集合。
さらに飛び入りの方もいらっしゃって、Golf4、Golf5GT/GTI/R32/TTという感じに。

しばし談笑。ここで衝撃の事実が!
飛び入りでいらっしゃったR32の方が、実は僕のGTIの前のオーナさんだったんです!
みんカラみていらっしゃったそうです。
まさか、前オーナさんにお会いできるとは、しかもオフでwww
当然ディーラは同じはずなので、気がつかずともすれ違ったりしているのかなぁと思ったことはあるのですが、いろいろお話させていただける機会があるとは思っても見ませんでした。
大事にのっていただいていたようでありがとうございます、この場を借りてお礼(^-^
(みんカラご登録の際は、よかったら是非ご一報くださいw)

さて、さすがに暑いのと、あと京都からお一人移動待ちということで、サンシャインワーフ内でお茶することになり、ここで1時間ほど談話。

全員集合したところで、昼食の為移動。
この日もすごい暑かったんですが、バーミヤンで中華でさらにヒートアップ。暑かったw なんか、サウナから出てきたみたいになっている人もいましたw

このあととある「広い場所」に移動して大試乗会。僕も数台試乗させていただきました。
同じGTIなのに、それぞれ違うんですよねぇ。そして、僕のGTIは足が完全ノーマルなのでそこが気になります。せめて18インチに・・・。

「広い場所」を撤収、サンシャインワーフに戻り、ここで一旦解散となりました。
解散後、僕を含めて3名はピットハウスロコへ移動。急遽リアスタビを装着するとのことでついていきました(ぼくじゃないですよ)。

ロコを7時に撤収(閉店のため)、近くでご飯を食べ、水を10杯くらい注文し(爆)アイスを食べ(ぼく以外)、そして解散。

朝10時から夜まで、がっつり遊びました。
ん~楽しかった。参加の皆様おつかれさまでした。
Posted at 2006/08/28 11:31:07 | コメント(4) | オフミ | クルマ
2006年08月26日 イイね!

1ヶ月点検いってきました。

日ごろはアクセルを踏まないMr.ジェントルマン(爆)。めたでございます。


納車のときに「1ヶ月くらいしたら無料で点検しますからねぇ」と言われていたのですが、ほったらかしにしていたらディーラから電話がかかってきました(爆)
というわけでひさしぶりにディーラに行ってきました。

とりあえずREVOの件と、BATTにつけた怪しいコンデンサが心配でしたけど、そのまま入庫。
点検をまっている最中に営業の方といろいろお話しました。

とりあえず2,3の不具合について対応をお願いしました。
・ヘッドライトウォッシャーのしまりが悪い→調整してもらった
・フットレストの樹脂クリップが無い→発注 ※1
・エアコンパネルに傷→部品発注

あと、黒いモールの部分の塗装ってどのくらいかかるの?みたいな話しをしたり。
それと、REVOの件はカミングアウトしてしまいました。
実際には「ECUチューンとかされました?」と聞かれたので。
REVOを入れたと話すと「うちのお客様でREVOいれてるひとがあまりいないので、どんな感じなんですかねぇ?」って逆に食いつきwww
ここはどうやら話せるディーラのようです。

なんでも、営業の方、4型GTIにお乗りだそうなのですが、足とかホイールとかいじっておられるのですが、ECUだけはやりたいけど我慢してるそうです。

さて、点検おわって結果報告。
とくに問題なしとのこと。
あと、オイルちょっと汚れてますとか、200ccほど減ってますとか。
オイル、高いっすね・・・国産だと「オイル交換無料サービス」とかで、お金はらった記憶がほとんどない。。。普通にやっても\10000コースみたいです。しかも5000km推奨だそうで。
オイルがやたら減るのは、ピストンとシリンダーのクリアランスが国産にくらべて大目にとってあるからだそうです。長時間走行への耐久性の配慮だとか。

というわけで、フムフムしながら、ディーラを後にしたのでした。


※1なんと翌日のオフで樹脂クリップかえって来ました(爆)
※2このブログ中に1つ大嘘があります(爆)
Posted at 2006/08/28 19:33:29 | コメント(3) | GTI | 日記
2006年08月25日 イイね!

ワッペングリル。

ワッペングリル。メッキ大好きっこ。めたでございます。


ふとクロスポロ関連の記事をみていたところ、
ワッペングリルの話が。

しりませんでした。
あのワッペングリルって初代ビートルを前から見たときのイメージなんですね。
言われてみれば確かに。
Posted at 2006/08/25 14:57:26 | コメント(1) | VW | クルマ
2006年08月25日 イイね!

ワールドビジネスサテライト。

こんにちわ、違いの分からない男、めたでございます。


えーと、ここはクルマネタのみでと決めていたのですが、ちょっとネタがあったので雑記としてかこうと思います。

実は、今日うちの会社にTVが来るそうです。
何のことかとおもったら取材だとか。
「へ~。で、なにとるの?」という感じなのではありますが(笑)
今日撮影して今日OAだそうな。

聞いたところによるとWBSのとれんどタマゴというコーナーだそうです。
ちなみに、わたしゃ一切関係ないので出ませんがw
Posted at 2006/08/25 10:12:56 | コメント(5) | 雑記 | 日記

プロフィール

「えっ、そんなとこ壊れるか?wってところが壊れた。アームレストの後端側を蓋してる樹脂カバー。これないと、なかのシャフトが飛び出してきて、アームレストぐらぐらになるというクリティカルパーツ。もちろん、これ単体では買えない部品w」
何シテル?   05/31 17:22
めたじゅんじゅで御座います。 GOLF V GTIからPASSAT B8 VARIANT 1.4 R-Lineに乗り換えました。 どうぞ宜しくお願いします。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/8 >>

   12 34 5
678 9 1011 12
13 14151617 18 19
20212223 24 25 26
272829 3031  

リンク・クリップ

後ろのDRL(少し前進→その後90点まで到達) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/07 07:11:28
関西passatオフ会のお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/15 11:43:48
 
i3に試乗して商品券ゲッド道 後編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/02 10:49:00

愛車一覧

フォルクスワーゲン パサートヴァリアント フォルクスワーゲン パサートヴァリアント
2017/12/08 箱替えしました。
マツダ デミオ マツダ デミオ
実家から我が家にやってきました。
ホンダ S-MX ホンダ S-MX
新車から9年弱、約12万キロの付き合いでした。 主にオーディオいじってます。 DAC: ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
メーカ :VolksWagen 車種  :GOLF V グレード:GTI(DSG) 年式 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation