• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

めたじゅんじゅ('-'@のブログ一覧

2006年10月05日 イイね!

AUDI R8のボディ構造。

AUDI R8のボディ構造。ダイエットもしてないのに昨日体重が53kg台でした、めたでございます。


いちばん安上がりな軽量化だなと思ったりして(笑)
それはそうと、自動車系ニュースサイトで例のAUDI R8のカットボディが掲載されてました。

きっと、販売されたときの価格はすんごいのだろうとおもいますけど、ボディをぶったぎってもなお美しいこのASF。機能美とはこのことだと思いました。いや、カットボディのほうがかっこいいwww(そんなこたないか・・・)
Posted at 2006/10/05 11:05:30 | コメント(2) | 雑記 | クルマ
2006年10月04日 イイね!

Alpineはナビ新シリーズ。

Alpineはナビ新シリーズ。みんカラの「コメントする」リンクが無くなってましたけど、一瞬嫌われてるのかとおもいましたw 小心者のめたでございます。


アルパインもナビ発表。
(まぁ、時期が時期ですからねぇ)
でもこっちは新シリーズだそうです。

OSがWindowsAutomitive5.0だそうな。
まぁ、Microsoft製とはいえ、最終的に仕上がった製品がちゃんとしてれば問題なかとですな。
そういえば、確かBMWのiDriveはOSにMicrosoft製をつかって作ったのが、ものすごい動作が不安定だったとか聞いた事ありますが、本当に大丈夫なのでしょうかw

とはいえ、それよりもこのナビは
・ワイドVGA
・タッチパネル
・HDD
など、基本的な要素はおさえてあるようです。

写真の画面、けっこう奇麗というか、センスわるくないですよね。
ちょっと懲りすぎ?という演出もみられますが。

・・・しかしながら、ナビを評価する上で絶対最優先なのは、測位の精度ですね。これがどうなっているかは市場の評価を待つしかありません。

いまだもって、Pioneerの精度は別格だと思っています。
Posted at 2006/10/05 11:16:17 | コメント(0) | オーディオ・ナビ | クルマ
2006年10月03日 イイね!

NewHDD楽ナビ発表。

NewHDD楽ナビ発表。電装関係大好き、めたでございます。


ナビはDVD楽ナビをつかってます(AVIC DRV120)
パイオニアが新楽ナビシリーズを発表しました。
今回、ボディカラーがブラックになり、内装とのマッチングがよくなりました。これでボタン色がブルーだと、ゴルフにちょうどよいのですがねぇ。

で、取り付け例のところで上記の写真を発見。
ゴルフです!!(笑)
しかも、ぼくがもってる取り付けキットと同じやつつかってます。
つまり、うちのGTIにつけるとこうなるってことです。

いいなぁ~。
サイバーナビはもう手がでないし、これでもいいからほしい。
Posted at 2006/10/03 18:50:02 | コメント(3) | オーディオ・ナビ | クルマ
2006年10月03日 イイね!

CrossGolf

CrossGolf今朝からちょっと腰痛です。めたでございます。


どうやら、とある運動をしたのが原因のようです。。。w
そんな中クルマ系ニュースサイトをみたら、どうやらクロスゴルフなるものが出るようですね。
ゴルフプラス+車高アップ+外装といった感じで、クロスポロと同じ仕立て方のようですな。
なんか、やたらでっかい気がするんだけど。
なんで普通のゴルフベースじゃないんでしょうね。
てか、ゴルフベースではあるのかw




Posted at 2006/10/03 16:28:29 | コメント(1) | VW | クルマ
2006年10月01日 イイね!

エアコン操作パネル交換。

エアコン操作パネル交換。見っ直そーう見直そう(損保!)。えっと・・・めたでございます。


今日は、1ヶ月点検時に交換をお願いしていたエアコン操作パネルのパーツが届いたということで、ディーラにて作業をしてもらいました。

エアコンの噴出しモード等を変更するボタンの黒い塗装にキズがはいっていて、夜に赤い光が漏れていたのです。なので、昼間みても分からなかったのです。
これを1ヶ月点検のときに「お金がかかってもいいので、交換してもらえませんか?」とお願いしました。
なんか、無料で交換してもらえるっぽかったのでラッキーと思っておりました。内容はボタン部分の交換なのだとおもっていたのです。

今日、作業後、ディーラを後にして走行中、エアコンの温度設定など変わっていたので、元の設定に戻しながら、な~んとなく、温度表示の部分の青が鮮やかだなぁ・・・と思いまして、「ひょっとしてボタンだけじゃなくて液晶のところまで交換したのかな~」なんて考えておりました。多分、こういうのはアッセンブリー交換だろうなと。

・・・!?「DUAL」がある!?
あれ?まさか!(笑)
そうでした、エアコン操作パネル部分、全部交換したみたいです。
したがって、我が'05GTIにも「DUAL」ボタンがつきました。
ていうか、ボタン交換するだけだとおもって、気軽に「交換してよ~」っていったのですが、ここまで交換することになるとは、なんとなく申し訳なくなったりもしました(^^;

Posted at 2006/10/02 01:46:53 | コメント(5) | GTI | クルマ

プロフィール

「えっ、そんなとこ壊れるか?wってところが壊れた。アームレストの後端側を蓋してる樹脂カバー。これないと、なかのシャフトが飛び出してきて、アームレストぐらぐらになるというクリティカルパーツ。もちろん、これ単体では買えない部品w」
何シテル?   05/31 17:22
めたじゅんじゅで御座います。 GOLF V GTIからPASSAT B8 VARIANT 1.4 R-Lineに乗り換えました。 どうぞ宜しくお願いします。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/10 >>

12 3 4 5 6 7
8 91011121314
15 16 17 18 19 2021
222324 25 26 27 28
29 3031    

リンク・クリップ

後ろのDRL(少し前進→その後90点まで到達) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/07 07:11:28
関西passatオフ会のお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/15 11:43:48
 
i3に試乗して商品券ゲッド道 後編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/02 10:49:00

愛車一覧

フォルクスワーゲン パサートヴァリアント フォルクスワーゲン パサートヴァリアント
2017/12/08 箱替えしました。
マツダ デミオ マツダ デミオ
実家から我が家にやってきました。
ホンダ S-MX ホンダ S-MX
新車から9年弱、約12万キロの付き合いでした。 主にオーディオいじってます。 DAC: ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
メーカ :VolksWagen 車種  :GOLF V グレード:GTI(DSG) 年式 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation