• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

めたじゅんじゅ('-'@のブログ一覧

2007年01月25日 イイね!

VOLVO C30。

VOLVO C30。左耳の上あたりが、寝癖ついてます。めたでございます。


左側だけ、外巻きカールみたいになってるんですよ・・・。
ずっと右から左に風がふいてるみたいな髪形です。
常時TMレボリューション状態。


えっと・・・w

いつものようにWebCGをみていたら・・・
おお~、いつのまにかVOLVO C30の海外試乗記が。

ボルボ顔の小型車。プレミアムですね。
どうころんでも国産車っぽくは見えなくて、いいなー。
Posted at 2007/01/25 18:11:46 | コメント(3) | 日記
2007年01月25日 イイね!

クルコン中にシフトダウンするのか?

会社の床がずっと微振動します。めたでございます。


原因は・・・向こうのほうで貧乏ゆすりしている人がいるからです。
信じられない構造の床でしょう?(笑)

さて・・・
昨日ブログをみていたら、クルーズコントロールについて書いておられる方がいたので、実験をしてみました。

クルコン走行中にシフトダウンすることはあるのか?
たとえば、急にすごい坂になったら5速におちるのか?

で、昨日の会社がえりに、ちょうどいい道があるので、そこで実験。
まず、55キロ6速でクルコンを設定。
そのまま坂道にはいっていきました。

結果、坂道で車速がおち、加速が始まるとすぐに5速におちました。
そのまま5速で坂の頂上までのぼりきり、
その瞬間にまた6速へ。

・・・賢いような気がします。
6速へもどるタイミング、バッチリでした。
Posted at 2007/01/25 11:02:58 | コメント(4) | トラックバック(0) | GTI | クルマ
2007年01月24日 イイね!

妄想。

あくまで妄想です。めたでございます。

GTIにR32用のマフラーつかないかなぁ・・・。
Posted at 2007/01/24 13:24:03 | コメント(6) | GTI | クルマ
2007年01月24日 イイね!

ElsaWin3.13にゴルフ5。

ドイツ語がさっぱりわかりません。めたでございます。


英語に似ているのもあるので、雰囲気でなんとか乗り越えようとしていますが、壁が高いかも(^^;
なんでドイツ語かというと、件名のElsaWinを使うとなると、どうもドイツ語を避けては通れない感じだからです。

先日ヤフオクにて入手しましたが、インストールから難関だらけでした。
何度も再インストールしたりしてトライ&エラーを繰り返すうちに、
解決方法がみえてまいりました。

入手したものはElsaWin3.0に3.13のアップデータ、
さらにデータとして3.13用、この3つがはいっていましたが、
こいつらを決まった順番、きまった手順でいれないと、
ゆうことを聞いてはくれません。

1.ElsaWin3.0をインストールする。
・・・のですが、2つほどその前にインストールするツールみたいなのが必要。
あと、AcrobatReader4~6くらいが入っていないとインストーラで蹴られます。
AdobeReaderではダメです。ダウングレードしましょう。
そして、ElsaWin3.0をインストール。
ここで汗ってはいけません。
ElsaWinAdministratorを立ち上げ、admin/adminでログインし、
1つユーザーを作成します。
(3.13にアップデートしてからでは無理っぽい)

2.ElsaWin3.13にアップデートする
この時、言語の選択がありますが、日本語とか英語をえらんでおくとして、
ドイツ語も必ず選択しておく必要があります。
この選んだ言語について、後のデータインストール時に
その言語のデータがインストールされるようで、
ドイツ語のデータをインストールさせておく必要があります。

3.データをインストールする
これは普通にインストール

これで、ElsaWinでサービスデータを参照できるようになります。



さて、車両情報を入れるときに
VW 2004年 GOLF(1K1) を選択すると、
「2.0FSI SPORT」みたいなのが選べます。

おそらく、これは、ゴルフ5のようです。


・・・で、ここで表示される情報、基本、ドイツ語です(笑)
たぶんドイツ語のデータがメインなんだとおもいます。
私は最初、日本語と英語しか選択しておらず、
データがインストールされなかった為、表示すらされなかったのです。
でも、表示されてもドイツ語しか今のところだせてないので、
こいつをがんばって解読せねばなりません(汗)
Posted at 2007/01/24 12:03:52 | コメント(0) | GTI | クルマ
2007年01月23日 イイね!

ETKA6にGTI。

ETKA6にGTI。晩御飯、うどんとご飯でした。めたでございます。


うどん+白ご飯って、大阪ならではですかね?w

ところで、ETKA6ですが、
よくみたら、これ、GTIのグリルですよね?
GTIはいってんじゃんw
Posted at 2007/01/23 21:47:42 | コメント(6) | GTI | クルマ

プロフィール

「えっ、そんなとこ壊れるか?wってところが壊れた。アームレストの後端側を蓋してる樹脂カバー。これないと、なかのシャフトが飛び出してきて、アームレストぐらぐらになるというクリティカルパーツ。もちろん、これ単体では買えない部品w」
何シテル?   05/31 17:22
めたじゅんじゅで御座います。 GOLF V GTIからPASSAT B8 VARIANT 1.4 R-Lineに乗り換えました。 どうぞ宜しくお願いします。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/1 >>

  12 34 5 6
78 910 11 1213
1415 16 17 18 1920
2122 23 24 25 2627
2829 3031   

リンク・クリップ

後ろのDRL(少し前進→その後90点まで到達) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/07 07:11:28
関西passatオフ会のお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/15 11:43:48
 
i3に試乗して商品券ゲッド道 後編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/02 10:49:00

愛車一覧

フォルクスワーゲン パサートヴァリアント フォルクスワーゲン パサートヴァリアント
2017/12/08 箱替えしました。
マツダ デミオ マツダ デミオ
実家から我が家にやってきました。
ホンダ S-MX ホンダ S-MX
新車から9年弱、約12万キロの付き合いでした。 主にオーディオいじってます。 DAC: ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
メーカ :VolksWagen 車種  :GOLF V グレード:GTI(DSG) 年式 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation