• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

めたじゅんじゅ('-'@のブログ一覧

2015年09月05日 イイね!

ブローバイホース?の亀裂

最近、エンジンチェックがついては消し、ついては消し、と繰り返しています。

以前、エンジンカバーの裏がオイルでベタベタになっていたことをディーラーで話したところ、ブローバイをインテークに戻している蛇腹のホースに亀裂が入っているのでテープ巻いて応急処置しときました、とのことでした。

なお、それまでたまにアイドリングのとき回転数が浮つくような症状が出ていたのですが、応急処置後収まったので関係あったのかもしれません。

で、また暫くしてから、そのアイドリング浮つき症状がではじめたのでエンジンカバーを外してチェックしてみると、案の定応急処置のテープがオイルにやられていました。


というわけで、本日、より確実な「応急処置」をw



問題のパーツは、丸い部分(ダイヤフラムが入ってるらしい、ここも経年が気になる…)からU時の形でインテーク側につながっている蛇腹ホースです。
(亀裂がはいっているのは、蛇腹ホースのうち、この写真で一番下になっているあたりです)



わかりますでしょうか?
左から4つ目の谷のところ、完全にきれてます。



ここで気付いたんですが、このパーツ、Forgeのディバータバルブを付けるためのアダプタのようです。
これのせいで蛇腹ホースの屈曲が間違いなく急になっており、どうやらこいつが原因のようです。



一応耐熱(といっても80℃)のテープをしつこく巻き付けて取り付けました。

まあ、80℃じゃダメだろうなぁ…できれば丸ごと交換したいところ。



ホースを見繕うなら、接続先のパイプは22ミリです。襟の高さが1ミリくらい。



交換するなら06F103221E
e/gフォルトコードをクリアしてまた暫く様子見です。



Posted at 2015/09/05 22:35:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年09月03日 イイね!

おおみか

出張でおおみかに来ました。



ここに来るということは、わかる人にはわかってしまう、あの企業への訪問です。


しかし、なにもないですねここはw
ちょっと懐かしい感じもします。

生まれて初めての茨城県かも。
Posted at 2015/09/03 15:17:24 | コメント(2) | トラックバック(0)
2015年08月22日 イイね!

iPhone6plusのインカメラ

gPhone6plusのインカメラで、特定期間に製造分で不具合があることがわかったらしく、交換してくれるらしい…

うちのはどうやら対象らしい。。。



実は別件で一度交換になってて、今のが二代目。

まあ、殆ど傷らしきものはないんですが、綺麗になるなら嬉しいです。

iPhone 6 Plus iSight カメラ交換プログラム
https://www.apple.com/jp/support/iphone6plus-isightcamera/

Posted at 2015/08/22 20:36:40 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年08月22日 イイね!

オートライトの感度変更

ゴルフのオートライトはちょっと暗くなっただけで点灯したりするので、微妙な機能でした。
VCDSのコーディングで感度を変更できるので、やってみました。



もともとは84%だったので、43%にしてみました。

今朝、雨で暗めでしたが、高架下やトンネル以外ではちゃんと消灯するようになりました。
Posted at 2015/08/22 00:47:25 | コメント(1) | トラックバック(0)
2015年08月20日 イイね!

VAG12.12

とうとう手を出してしまいました。
VCDSコーディング。



パンダマークがあやしい。
実際怪しかったんですがw

いろいろ四苦八苦しましたが、なんとか動きました。




実は、数日まえからエンジンチェックランプが点きっぱなしでして。。

Address 01: Engine
3 Faults Found:
001089 - EVAP Emission Control Sys
P0441 - 001 - Incorrect Flow - Intermittent
008583 - Bank 1; System too Lean at Idle
P2187 - 004 - - Intermittent
000256 - Mass Air Flow Sensor (G70)
P0100 - 004 - Supply Voltage - Intermittent

Address 03: ABS Brakes
1 Fault Found:
01314 - Engine Control Module
013 - Check DTC Memory - Intermittent

Address 08: Auto HVAC
1 Fault Found:
01810 - Actuating Motor for Temperature Flap; Right (V159)
000 - - - Intermittent

とまあこんな具合でした。

・・・でもって、
気にせずぜんぶクリアw

すぐ点灯するようなら、また考えることにします。

Posted at 2015/08/20 23:36:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「えっ、そんなとこ壊れるか?wってところが壊れた。アームレストの後端側を蓋してる樹脂カバー。これないと、なかのシャフトが飛び出してきて、アームレストぐらぐらになるというクリティカルパーツ。もちろん、これ単体では買えない部品w」
何シテル?   05/31 17:22
めたじゅんじゅで御座います。 GOLF V GTIからPASSAT B8 VARIANT 1.4 R-Lineに乗り換えました。 どうぞ宜しくお願いします。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

後ろのDRL(少し前進→その後90点まで到達) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/07 07:11:28
関西passatオフ会のお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/15 11:43:48
 
i3に試乗して商品券ゲッド道 後編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/02 10:49:00

愛車一覧

フォルクスワーゲン パサートヴァリアント フォルクスワーゲン パサートヴァリアント
2017/12/08 箱替えしました。
マツダ デミオ マツダ デミオ
実家から我が家にやってきました。
ホンダ S-MX ホンダ S-MX
新車から9年弱、約12万キロの付き合いでした。 主にオーディオいじってます。 DAC: ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
メーカ :VolksWagen 車種  :GOLF V グレード:GTI(DSG) 年式 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation