• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

めたじゅんじゅ('-'@のブログ一覧

2018年09月04日 イイね!

台風

皆さまご無事でしょうか?

うちは台風直撃にて、ご覧の通りオリーブの木が折れました。
ちなみに、折れた先にパサートを駐車してました、暴風雨の中、木が倒れないように必死で支えながら、嫁にパサートを移動してもらって、なんとかことなきを得ました(汗







そして、時を同じくして、一帯が停電に。

そして、現在も停電中です。







街は真っ暗。

停電の原因は、これらしいです。
復旧に数日かかる可能性も?汗








Posted at 2018/09/04 22:58:50 | コメント(4) | トラックバック(0)
2018年08月23日 イイね!

キリ番関係

キリ番がくるたびに、写真はとっているのですが、とくに8月公私ともに忙しすぎて、ココに配分するCPU TIME(人力)がまわってこないという状況でした。

通勤に使ってますが、デミオを極力併用して過走行は押さえたい所。
しかし、8月は帰省関係ほかでロングランが多く、結構距離が伸びたなぁ。

まず22222km


そんでもって23456km



もう燃費までそろえていくのは無理っぽいですw
Posted at 2018/09/01 12:24:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年07月14日 イイね!

梅雨明け洗車からの。

梅雨明けたのかとおもえば猛暑三連休。
黒い車は日中洗車できないシーズンです。

最近まともに洗車していなかったこともあったので
、夕方になるのを見計らって洗車。
ひさびさにカーシャンプーを使ってきちんと洗いました。













正直、時間切れで(晩御飯の時間)、撥水メンテナンスもルーフとフードだけだし、ホイールは全く洗えず。

なので、夜になってから、撥水メンテナンスだけでもとおもい、続きをやりました。

フロント周りを作業していると、ん?なんだこれは、この線は…




いっちゃってますね…
通行人が荷物引っ掛けた風の傷でした。

コンパウンドで研磨してみましたが、



んー、耐水ペーパーから磨きこまないと消えない案件ですか。( ; ; )
(磨き傷は綺麗になりましたw)

後日改めて作業です。




Posted at 2018/07/14 23:42:43 | コメント(2) | トラックバック(0)
2018年06月14日 イイね!

20000km

順調に距離が伸びております(過走行 ; ; )
最近はたまに通勤にデミオを使ったりして、やや緩和されているというものの30000kmもあっという間にかも…

さて、都合よく、少し距離のある場所への出張で、高速道路上で20000kmになりそうです。
20000kmと20.0km/Lを合わせ込めるか!?

やさしい運転を心がけて燃費をのばしていきます。

19999kmで19.4km、すべりこめるか!?


…その直後、渋滞の列に突入。


というわけで、単なる20000kmになってしまいました(汗

ちなみに、出張はEMCの試験設備でした。


電波暗室というところで製品の試験をします。


電気製品なんかをここに入れて強い電波を浴びせると、誤動作したりします。
目に見えないもの相手なので、なかなか対策も大変です。

ここでは、クルマのような大型のものも中にいれれるようです。

余談ですが、ここ、事業仕分けで予算なくなって、設備の校正が出来ない時期があったとか…
そんな状況、民間企業からしたら、困る以外の何者でもなかったようです。

このような高価な施設は、中小では借りるしかありませんからね。











Posted at 2018/06/14 23:25:33 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年06月06日 イイね!

PASSAT関西オフ サイドエンブレム特集

先日のPASSAT関西オフ、ご参加の皆様お疲れさまでした。

その様子は他の方々がアップしておられる通りでございますので、
サイドエンブレム特集をお送りします。

まずはおのっちさんのサイドエンブレム。
GTEって純正でサイドエンブレムついているんでしたっけ。
いずれにしても、GTEならではの特権エンブレムですねw


モッチ3900さんは、たしかTIGUAN用のエンブレムでしたでしょうか。
違う車種からの流用になるのに、けっこうボディラインにフィットしています。アリですね~。


VAGパサートさんのREVO注入エンブレム。
PASSATの1.4TSI用のREVOもあるらしいとの情報で、
エンブレムというより、REVOのほうが気になります。
最近はサブコンが主流?でもやはり直接ECUを・・・という気が。


最後にkame1000pさんのBLUEMOTIONエンブレム。
これ、買うと高いですよね。
でも、近くで見ると一番金かかってそうってのがわかりますw
そんでもっていざ買おうとおもったときは売り切れなんですよね・・・。


以上でした。
Posted at 2018/06/06 22:33:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「えっ、そんなとこ壊れるか?wってところが壊れた。アームレストの後端側を蓋してる樹脂カバー。これないと、なかのシャフトが飛び出してきて、アームレストぐらぐらになるというクリティカルパーツ。もちろん、これ単体では買えない部品w」
何シテル?   05/31 17:22
めたじゅんじゅで御座います。 GOLF V GTIからPASSAT B8 VARIANT 1.4 R-Lineに乗り換えました。 どうぞ宜しくお願いします。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

後ろのDRL(少し前進→その後90点まで到達) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/07 07:11:28
関西passatオフ会のお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/15 11:43:48
 
i3に試乗して商品券ゲッド道 後編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/02 10:49:00

愛車一覧

フォルクスワーゲン パサートヴァリアント フォルクスワーゲン パサートヴァリアント
2017/12/08 箱替えしました。
マツダ デミオ マツダ デミオ
実家から我が家にやってきました。
ホンダ S-MX ホンダ S-MX
新車から9年弱、約12万キロの付き合いでした。 主にオーディオいじってます。 DAC: ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
メーカ :VolksWagen 車種  :GOLF V グレード:GTI(DSG) 年式 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation