• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

長潟和郎(NAGATA)のブログ一覧

2016年02月24日 イイね!

【問題】卵のパックのラベルは正直邪魔!【リサイクル】

【問題】卵のパックのラベルは正直邪魔!【リサイクル】
リサイクルで集まってきた物の中に
ちょっと気になるモノがありました。
(こいつは回収された牛乳パック、ラップをはがしてしまえばインクがない上質の紙)
剥がしたラップは製紙燃料になる。



コイツは異物無しの卵パック、正確には異物とみなすラベルがある側を切り取ったモノ。

このままプレス機でプレスして、番線結束して、

再生樹脂
ケミカル化(油化して船舶の燃料化・石油化でまた樹脂など)
輸出(中華民国・中国大陸・韓国など、現地でケミカル化やゴミ袋等再生樹脂・外貨獲得)

という流れになることが多い。


問題はこいつら、異物付いています。(異物がない側の反対側)

見ての通り、ラベルが張ってあり、そのラベルもパック本体と材質が違う!
剥がしても接着剤でネチョネチョだから剥がさない方が無難・・・

ある程度重ねてゴミ袋に投げ込むこともできないし結構邪魔、パック自体は本来は重なるようにできているんですが、ラベルのせいで重ならないという始末だ、

せめて重なるように考えようよ、
材質もリサイクルしやすくするために材質を揃えるとか工夫しようよと思う、
どこが売った卵か解ってしまいますが、問題提起の為にあえて隠しません。
このほかにもちょっといい卵はこんなパッケージが多い!


一方こいつも回収で入ってきたモノだが、植物由来のPET樹脂なんです。
しかも往来のボトル(国産・輸入ボトル問わず)と同じ処理ができるというすばらしい素材です。

捨てやすいから樹脂にした、それなのに回収してリサイクルするのは違うという人も居るが、それは単に面倒なリサイクルから逃げるための言い訳に過ぎないんです。
ダサすぎだし、ちゃんとしないと嫌な人も居るから、ちゃんと回収日にリサイクルに出しましょう。

こいつもこの後プレス機にかけて梱包するがこういうPETボトルもあるということで紹介しておきます。
PETボトルも結構異物で全く違うものが付いていることが多いんだよなぁ・・・

こいつもラベル剥がし・洗い・キャップ・リング除去できていれば国内流通も多いが、
洗ってはいるが、ラベルとかリング残りは輸出→外貨獲得だもんなぁ・・・
中国とかでもラベル除去忙しそうだ、うちの会社はそのままプレスで業者に引き渡しだから、その業者曰く「ラベル付きはそのまま輸出になる」とのこと。
キャップついててもきちんとプレスでベール化できるように自働で串で穴が開くんですが洗っていないものは非常識に感じることが日常です。
.
.
.
.

この記事は、卵のパッケージ形状は統一すべき!について書いています。
Posted at 2016/02/24 12:32:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「賃貸マンション退去準備で家財を片付けると、「そうそう、一番最初はこんな部屋だった」と感慨深く感じた。部屋は捨てるが、色々あった部屋だったからなぁ・・・」
何シテル?   09/26 22:57
NAGATAです。よろしくお願いします。 プロフィール画像は擬態っす たまに旅行したり雑談と称してブログにUPしたり、PRもあります。 長潟和郎と...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/2 >>

  123456
78 9 10 1112 13
14 151617181920
21 2223 2425 2627
28 29     

リンク・クリップ

ガソリンが腐るとこうなる! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/28 21:31:03
車が水没した時の対処法(ks流) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/22 00:52:44
海苔佃煮が食べたくなった! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/06 22:56:34

愛車一覧

スズキ スプラッシュ ちかちゃん (スズキ スプラッシュ)
スズキ スプラッシュに乗っています。 131クラウン(AT不調) 110カローラ(オイル ...
逆輸入その他 その他 画像庫 (逆輸入その他 その他)
日用品などの画像庫です。 基本クルマにあまり関係しません。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation