• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年06月05日

納車早々、早速ですが。。

さて、納車から帰るときから気付いてはいましたが、それが正しい状態と思っていたものが、よく説明書を読むと、


「メインをOnにして4秒後に消えない場合はディーラーへ連絡ください」

。。。。。エアバック警告灯でした。。


また10kmしか走っとらんし。。(日曜の葛西に行く前でした)納車早々にディーラーにUターンはちょっとブルーだな、と思っていたら、


日曜の朝には


警告灯が正常に動いていた。。。。ホッとしながらも考えた。


「はたしてホッと安心してる場合なのか、これは」

エアバックは安全装置だからなあ、と思いつつ、結局何もしてません。故障の状態にないと直せないですものね。よく聞く「アース不良」でしょうか。アルファの事になると急に物凄く寛容になっていたりします。
夜も駐車場に行って眺めていました。アルファの毒は中毒性のようです。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2006/06/06 12:49:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

オラ東京さ行くだぁ〜♬
ブクチャンさん

男のおしゃれ
アンバーシャダイさん

★『8月!土曜日のお茶会♪』外は暑 ...
マンネンさん

今日は早朝2台洗車してからオイル交 ...
zx11momoさん

新潟県道の駅巡り〜本土コンプリート
snoopoohさん

トヨタ シエンタ NHP 170系 ...
ハセ・プロさん

この記事へのコメント

2006年6月6日 14:28
ボクはエアバッグ警告灯って点いた事はないですが、多分ディーラーに持って行ってECUのログを調べるとデータが残っているかもしれません。

最初は小さなトラブルですが、ボクは一度エラー頻発でECU交換してますのでちょっぴり要注意です。
コメントへの返答
2006年6月6日 16:27
僕も一応注意していよう、とは思っています。
いずれにせよ1ヶ月点検があるので、そのときに言おうかな、と。
ちなみに東京のアルファサービスセンター(練馬の奴)はウチから数分、チャリ圏内にあったりします。
2006年6月6日 16:25
一度Dラーで見てもらうことをお勧めします。

例えばナビの取り付けとかでシートを外したりするとエアバッグ警告等が付きます。付きっぱなしになります。これをリセットできるのはディーラです。

このパターンは経験アリです。
コメントへの返答
2006年6月6日 16:28
そうっすね。そうだとすると、多分ナビをつけたことに関連しているのかもしれません。
一ヶ月点検のときに見てもらいます。
2006年6月6日 17:14
あ、Dラーでのリセット作業は数分ですよ。
コメントへの返答
2006年6月7日 9:03
了解で~す。ありがとうございます
2006年6月6日 17:50
納車おめでとうございます!

ちなみに僕のGTも納車時にエアバックの警告灯つきました。
何とディーラーで説明受けて、持って帰ろうというときに(笑)

そして、営業の人があわててサービスマン呼んで治してもらいました。数分で治りましたよー、なので、一度ディーラーに持っていくのもいいかもしれません。
コメントへの返答
2006年6月7日 9:03
やっぱ多いんですね、これ。電話してみてもらおう。
2006年6月6日 21:11
ECUのことはYAMAやまさんに聞いて下さい。
彼はプロです。
コメントへの返答
2006年6月7日 9:04
これを機会にECUチューンしてしまいそうで危険です。。。
2006年6月6日 22:51
ECUでおかしいところはやっぱり見てもらったほうがいいでしょうね~。

今までにある事例だったらすぐに直してもらえますよ。

たぶん…。
コメントへの返答
2006年6月7日 9:06
多いみたいですね。警告灯。
カタログの言い方を見ても、ほうっておく人が多いようです。
2006年6月7日 0:06
早速なんですね^^;
多分大丈夫だろうって乗ってしまうのが逆に怖いですよね。
実はすごい危険な不具合だったりとか。
こっちも細かいのがいろいろあるのですが、
ディーラーに持って行っても対応が悪いので最近はほっといちゃいます。
やっぱり行かなきゃですよね。
コメントへの返答
2006年6月7日 9:05
ディーラーと工場が別なのがちょっと面倒な理由なんですよね。
活動時間が限られてるし。
2006年6月7日 2:26
うちも点きましたが

それは、シート交換時の作業ミス
自分で結線したら直りました
意外とシートスライドなどでコネクターが
外れやすくなって点いてしまうのが
数多いみたいです

でも、新車なんですから見てもらうことに
越したことはありません
しっかり見てもらいましょう!
コメントへの返答
2006年6月7日 9:07
やっぱり原因はサービスセンターの方なのですか。だとは思いましたが。
しっかと見てもらいます。

プロフィール

7年半の海外赴任生活を終え、06年3月に帰国しました。 ハンドルネームの通りのゴルフ好きですが、 「ゴルフは楽しんでナンボ」を標榜に、分不相応なクラブでプレ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

アルファロメオ アルファGT アルファロメオ アルファGT
ハラマブラック、06年6月初めにやってきました。既に一回入院しました。。。慣らしもひと段 ...
その他 その他 その他 その他
僕が所有した初めてのイタリア製乗り物。乗り物は数値上の性能だけでは無いことが良くわかりま ...

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation