2006年10月16日
第二回 ゴルフOFF "GT Cup!"
昨日はかの第二回GT杯ゴルフOFFでした。でも僕はカメラ忘れました。。写真は他の参加者さんのを覗いてください。
この日の企画は私段取りのゴルフOFFでGT5台、夕方からはダッシュさん手配の「お茶会と夕食会」で2台加算。
夕食会は先約もあって失礼してしまったので、レポートはいつも古、否 フル参加なニコイチに任せましょう。
さて、ゴルフのメンバーは工房長、おやじGKさん、うさんぽさん、taetaeさんと私の5人。魔女もGTになったので今回は正に"GT Cup"です。ルナブルーの悪徳ヒーローが仕事になってしまったので5人になったのですが、先にニコイチを2サムで回すと言うことで、まあ一応の解決は見ました。工房長と私は
「これを機会にニコイチも、二度と口も利かない位仲違いするはず」
と思っての組み合わせだったのですが、思いのほか仲良く回っていたようです。まあ二人とも十分以上に「大人」なので、青い僕達には表面上ではわからなかったのかもしれませんね。きっと下腹部あたりに青あざがあるに違いありません。
<ゴルフに入る前に閑話休題>
今回参加の「おやじGK」さん、以前にブログに書きましたが以前は私と同僚でなんと社宅で隣人でした。
でも今回の問題はA&Rにおやじレーサーズのコーナーに載っている写真です。一応彼の名誉のために言っておきますが、A&Rに乗っている彼は、「別人」です。
僕は同姓同名に気付いていながら、A&Rの写真があまりに面影が無いほど冴えないので、別人とおもっていた程です。
広角レンズなのか魚眼レンズなのかしりませんが、あれではフラットアウトとか行っても「A&R誌に載ってましたね」とは言われませんし、ファンレターも来ません。。。あ、そうか。静かな生活を送るためのカモフラージュか。今わかりました。
で、ゴルフの方はスタート前に僕のバッグが誤載で暫く捜索したり、僕たちの前の組に居る「ぐら」が遠近感を狂わせることから打ち込んでしまった人もいたりしましたが、それでもいつもの如く「ユルーく」終始してました。
工房長とおやじGKさんは前半でけん制していたが(というか片方から一方的にけん制。。。)午後はスクラッチで勝負をすることに。
山あり谷ありながらも淡々と攻略するGKさんに、工房長が変則アプローチでチップインバーディしたり、と緩いデッドヒートを繰り広げていました。
結構アップダウンが激しく、タフなコースで「歩き」なので足腰がガタガタでしたが、僕はマイペースで回って42・41で83。最終ホールの右ドッグ気味なPar5を真っ直ぐ打ち抜いてしまってOB、「7」にしてしまい、結果30台を逃したのが悔やまれますが、まあ、上出来です。
ゴルフの後で5台で集まっていると「ぶおーん」とテンションの高いルナブルーのGTが。
続いて本日2台目のストロンボリが静かにやって来て、7台で連なってお茶会に移動。
同じ車が7台も並んで通るとゴルフ場の客も道行く人たちも文字通り「口をポカンと開けて」見ているのが面白かったです。
僕も工房長もお茶会退出でしたが、カーナビのイタズラで妙なルートで帰路に。工房長も延々と妙な道に付き合わせてしまいましたが、漆黒の千葉の道から大した渋滞もせず帰ってこれたからまあ良しとさせてくださいな。
あっ、ちなみに次回は。。「今週開催」を希望されている方もいるのですが、参加者募集してみます。
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2006/10/16 09:20:01
今、あなたにおすすめ