ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [ゴルフトイ]
みんなのGT
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
ゴルフトイのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2007年04月20日
マイナーな地域のマイナーな店
随分ブログ書いてなかったです。実は夕べ書いていたのですが、Upせずに寝てしまいましたので今頃Up。 さて、前々から一部の人には「行きたい店がある」と言っていた 「炭火を使った貝料理しかない屋台」にやっと行けました。 場所も茅場町の裏路地、 味付けはしない 活貝を炭火で焼くだけ ...
続きを読む
Posted at 2007/04/20 18:06:08 |
コメント(8)
|
トラックバック(0)
|
徒然
| 日記
2007年03月12日
隣の車が小さく見えます
ちょっと考えごとを。 「隣の車が小さく見えます」はサニーか。 先日、ウチの新居のお隣を買った人に初めて会いました。 子供の年は同じくらい、僕よりちょっと年上くらいで、僕よりちょっと額が広くて、僕よりも人の良さそうな人です。 乗ってきた車が薄いシルバーの、モロに「素のカローラ」で ...
続きを読む
Posted at 2007/03/12 12:19:00 |
コメント(12)
|
トラックバック(0)
|
徒然
| 日記
2007年02月28日
忘れた頃に結果はやってくるのですね。
写真は特段意味は無いのですが、寂しいので「行きますよっ」って事で。ウチのJrと通勤快速です。 えー、長いこと外国に居て帰ってくると、体内菌の入れ替えとやらが起きるらしくって、この数日間大腸炎とやらで苦しんでいる最中なわけですが。。。 以前に沢山の方が私のブログをみては「耳が痛い」や「頭 ...
続きを読む
Posted at 2007/02/28 09:30:36 |
コメント(15)
|
トラックバック(0)
|
徒然
| 日記
2007年02月18日
サンデー クッカー
さて、あまり凝った料理教室はいけませんが、週末は気晴らしに料理を多少するのです。 この雨の土曜日は、通常の食事の用意の合間に娘に手伝わせて 「パテ」 を作っていました。 娘・息子の手伝いもピスタチヲを剥いた位なうえ、3割くらいは減ってましたが。。。 「パテ」は母が良く作っていたことも ...
続きを読む
Posted at 2007/02/18 23:14:00 |
コメント(7)
|
トラックバック(0)
| 日記
2007年02月13日
太郎の屋根に雪降りつむ
さて、ちょっと前に皆さんのご意見を伺った駐車場の屋根、完成しました。 全景はちょっと気恥ずかしいのですが、形が分かるギリギリまで公開。。 やはり片持ちにして外向きに開口を作ったら冬の日差しは遮りきれずにいますが、乗り降りの雨は防げますし、「無いよりは100倍まし」と言い聞かせてます。。 一応 ...
続きを読む
Posted at 2007/02/13 09:15:07 |
コメント(8)
|
トラックバック(0)
|
GT
| 日記
2007年01月22日
買い物月間
新居への引越を前に、買い物月間はまだ続き、GTへの注入どころか、新居への注入が続いています。 今月は居間のTVラック。 載せるのはヤマハのサウンドプロジェクターとTVだけ、オーディオマニアでも無いくせに「クアドリスパイア」を選択。 居間の目立つところに置かれるのでカッコいいものを探していました ...
続きを読む
Posted at 2007/01/22 10:54:23 |
コメント(7)
|
トラックバック(0)
|
徒然
| 日記
2007年01月11日
「通勤快速spl」導入計画
今年3月の新居への引越後は、家から遠い方の駅まで、1kmちょいを自転車で通おうと思っているので自転車選びを始めました。 写真は現在所有の 「山にも行かないのに無駄に重装備なダウンヒル バイク」です。隣は下の子のブリジストンです。 この無駄に派手なミカン、とても通勤に使える代物ではありません ...
続きを読む
Posted at 2007/01/11 09:47:03 |
コメント(10)
|
トラックバック(0)
|
徒然
| 日記
2006年12月30日
楽しい一年でした。良いお年を
「写真は帰りの飛行機から撮った日本」です。どこかは忘れましたが。。。 さて、今年は僕的には公私に亘って変化が多い年でした。 - 7年半に亘る駐在員生活の終焉 - 当然7年半ぶりの日本・東京での生活の開始 - 帰ってからは「GTの購入」とみんカラ登録 - 最後には「自宅の購入 ...
続きを読む
Posted at 2006/12/30 15:01:18 |
コメント(13)
|
トラックバック(0)
| 日記
2006年12月29日
遺伝子レベルの刷り込み
※新居に佇むGT 特に深い意味はありません。 でも車は陽の下が一番カッコいい、と実感します。 あと、HNが長くて名乗りにくいので短くしてしまいました。 えー昨日は仕事納めでした。 公式なものは昼でしたが、ウチの統括部長主催による「働く人達を酬いる会」(要は若目の中堅社員)が内緒で赤坂 ...
続きを読む
Posted at 2006/12/29 16:29:41 |
コメント(10)
|
トラックバック(0)
| 日記
2006年12月26日
ちょっとミーハー気味かもしれませんが。。
えー、ちょっと探していたのですが、見つけて買っちゃいました。 ベルスタッフの「MMMジャケット」です。 形はシングルのライダース、生地はバリスティックナイロンで、「TUMI」のカバンのような奴です。 えー、良くご存知の方は直ぐにわかるかもしれませんが、映画「M:I:3」でトムク ...
続きを読む
Posted at 2006/12/26 19:48:46 |
コメント(9)
|
トラックバック(0)
| 日記
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
ゴルフトイ
7年半の海外赴任生活を終え、06年3月に帰国しました。 ハンドルネームの通りのゴルフ好きですが、 「ゴルフは楽しんでナンボ」を標榜に、分不相応なクラブでプレ...
32
フォロー
32
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/8
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
ブログカテゴリー
ゴルフ ( 7 )
GT ( 6 )
徒然 ( 15 )
くるま ( 1 )
愛車一覧
アルファロメオ アルファGT
ハラマブラック、06年6月初めにやってきました。既に一回入院しました。。。慣らしもひと段 ...
その他 その他
僕が所有した初めてのイタリア製乗り物。乗り物は数値上の性能だけでは無いことが良くわかりま ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2010年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2009年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2008年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2007年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2006年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation