
えー、何人引っかかったのでしょう。残念ながらアルファのパーツではありません。
それはもう少しノーマルを堪能してからじっくりと注入しますから。
今日の注入は
「ゴルフクラブ」です。。
今日はお昼に新橋付近で客とサシで汐留の静かな寿司屋で密談をし、首尾よく仕事は終えたら次の予定とちょっと間が。。。
汐留はヤバイのです。でも定期チェックも兼ねてサラリーマンゴルファーの聖地
「JYPERS」へ。この店、ゴルフ雑誌でも「定点観測」されるくらい有名な店。確かに安いのです。
「ゴルフトイ」というHNを使うのは、腕前がどうとか言うよりも、「
ゴルフ道具が好き」という意味なのです。しかも
「スコアよりカッコ」なのですよ。スコアはどれ使っても大差ないので、使いたいクラブを使う、と。
で、僕は
良くクラブを変えます。家にも数セット分あって、嫁には呆れられてます。新しいのも使えば、昔のを引っ張り出して使うこともあります。
ドライバー以外はスペックだけ見て買うことが多いので、一度も打たずに購入し、練習もせずにラウンドで使用、ということも通常の行為です。稀にそのまま中古屋に養子にだすこともありますが。。。
さて、今のスプーン、フックが出やすくて気になっていたのです。そこで気になっていた
「Royal Collection」のBBD-IIの14度スプーン。シャフトもメーカー注文品「フジクラ ランバックス7V」が付いてます。。。。。構えてみたらいい顔をしています。
ヘッドカバーもカッコいい。
ユーティリティーもロイコレを愛用する僕。気が付いたら
チーン
「帰りに取りに来るから置いといて」
今週末の「わがままな得意先(常務)」とのガチンコもこれでバッチリデス。
ついでに僕のクラブセット、フォトギャラに解説も入れました。未だマイノリティーなゴルファーの方、見てやってくださいな。
Posted at 2006/08/28 22:09:44 | |
トラックバック(0) | 日記