• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゴルフトイのブログ一覧

2007年07月02日 イイね!

童心に帰って

童心に帰ってウチの隣接する公園兼保護樹木林ですが、クヌギ、コナラの木が多く、秋はドングリが雨あられの様に降ってきます。



さて、クヌギ、コナラというと
カブトムシ・クワガタ

です。


日曜の昼間、遊びに来ていた友人家族と散歩していたら、やたらと樹液が出ている木を発見。その時点でカナブンが15匹くらいいましたが、巨大なスズメバチも居たので手を出さずに居ました。

夜を待ってもう一度行ってみると。。。


コクワガタがオス・メスで居ました。

3歳の息子は異常な興奮です。早速飼育ケージに土と古木を入れて飼いはじめました。
童心に帰っての昆虫採集・観察、僕らの頃と大きく違うのは。。。

カブトムシ用とかクワガタ用の餌ゼリーが普通に売っていることです
(クワガタ用の方が甘い、とかコメントしている人がWeb上にはいましたが。。舐めたのでしょうねえ)

正直23区内、新宿の高層ビルが見えるところなのに、甲虫類が居るとは思っていませんでした。家の施工業者さん曰くはカブトムシもいたそうです。こっちは元は逃亡した奴でしょうけど、東京も捨てたもんじゃありませんね。
Posted at 2007/07/02 10:42:03 | コメント(6) | トラックバック(0) | 徒然 | 日記
2007年06月25日 イイね!

もう一度言う

もう一度言うもう一度言う


7月8日(日) 
「箱根くらかけゴルフ場」にて待つ!




流石はケンシロウ。画像を探していたらこんなネタもありました。


参加者は工房長千葉の地球防衛軍、私の3人で今なら1人空いてまっせ。まあよろしければお気軽にどおぞ。

僕の不調は重症な気がしてきました。楽しむのが目的、といいつつ
9月には「シンガポールラウンド2泊2ラウンド総握りの旅」が待っているので今から練習を積んでおかねば。
Posted at 2007/06/25 12:54:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | ゴルフ | 日記
2007年06月14日 イイね!

結構 ご立腹です。

結構 ご立腹です。昼間嫁さんから電話。
電波の悪いところで途切れ途切れになりながら出たら


あのね、クルマが。。。プッツーツーツー

嫌なところで切れました。







止まった?

ぶつけた?

燃えた?


などと考えながら再度電話すると、あまり良くない知らせが。。。


ドアにイタズラされているよ


-*-*-*-


ここからは帰宅後です。

えー、多分週末のスーパーマーケットの駐車場ですね。平置きだったし、隣の車が変わってたし。コインと見られフロントフェンダーからドアにかけてキーッ、です。なるべくベンツとかの隣に停める様にはしてたんですが。。

幸い遠慮がちにしたようなので、塗膜まで至っていませんでした。ワックスで消えそうです。


まあいずれ買うつもりでいたのですが、慌ててこの方の勧めるエターナルの光沢復活剤を注文しました。

しかしまあ、こんなことして人の車に傷つけても、自分が持つ罪悪感の方がよっぽど不快だと思うのですが、どういった思考回路をしているのでしょうか。くだらねえ奴ってのはいつでもいるもんですね。
久々に怒ってました。


追記:注文したら直ぐ来ました、エターナル。でもタイヤとか他の商品のカタログ、終いには系列のネイルサロンの宣伝が入っています。中にはグッドイヤーのマークが入ったルービックキューブまで入っていました。ある意味懐かしいのですが、夜中までやってしまいそうです。キューブ。
Posted at 2007/06/14 13:44:14 | コメント(14) | トラックバック(0) | 日記
2007年06月11日 イイね!

募集 ゴルフ ヲフ

募集 ゴルフ ヲフさて、すっかり気温も上がり、南国人の私も活動が出来るようになってきましたので

ゴルフヲフをします。




7月8日(日) 
「箱根くらかけゴルフ場」にて待つ!



募集人員は

「先着1名」

です。

えー事前調整ズミ入札、デキレースなのです。

参加は「ワタクシ」 「工房長」 「千葉の地球防衛軍」 が参加、場所は箱根、芦ノ湖の近くです。

7時半過ぎのスタートなので、早く終わったら「かふぇジュリア」に立ち寄りもありですね。
日の出に併せてターンパイクを回ってから1ラウンドもありです。(私は朝弱いのでしませんが。。。)

今回の目玉は、最近ラウンド数が激増しているらしい工房長の器用な「寄席」とか
似非ヒーローの「接待系褒め殺し」か「毒舌応報」でしょうか。まあ毎回そうですが、笑いの絶えないラウンド必至です。
いかがでしょう?

***

さて、募集はこのくらいにして、ここからば私のゴルフモノローグです。
8年ぶりの越冬が堪えたのか、メキメキ下手になってます。道具の方も悩みを反映してチョコチョコ変えてます。

先に「うさ」とツーサムでデビューさせた「異形なる物」は弾道が安定しないというケチをつけて既に近所のショップにドナドナ。

次なるエースを探してシミュレーターに行くこと数回、ドライバーの合う・合わないはシャフトによるものが大きい、ということが今更分かりました。
私にあうスペックのドライバーが非常に限られていることから、r7 425 TPのシャフトをもう少し重いものに交換して使うことにしました。

でも異形なものをバッグに入れ続ける私としては今回はこんなものを:


大好きな「スコッティーキャメロン」のDE TOUR です。前作ではちょっと躊躇いましたが、
この形になってやっと手を出しました。オレンジが可愛いです。
(実は僕のクラブ、色とかデザインで決めている部分が多いのです)

今回のラウンドでは新生r7とキャメロンのデビュー戦となりました。
Posted at 2007/06/11 08:46:19 | コメント(6) | トラックバック(0) | ゴルフ | 日記
2007年06月02日 イイね!

燃えるとは思ってませんが。。

燃えるとは思ってませんが。。さて、ブログも暫く休んでしまってました。コメントも少なくなってきていたのですが、解説1年を機に反省して再開します。。。


えー、さすがにアルファが燃えるとは思っていないのですが、FORDが燃えてしまった友人がいるので、消火器を積んでみました。


かっこいいので「FIRE BEATER」


GTの半端に大きいドア開口にぴったりでした。皆さん積んでないのでしょうか?本当はドアとかではなくて中心側に置くべきなのですが、嫁さんや子供たちの誤作動が怖いので僕側においてみました。


さて

土曜の昼下がりに家でぼやっとしてたら電話がなり、誰かと思ったら工房長

家の前 通りがかったら車があったから

と、家族3人スパイダーで登場。この辺は公園も多いし、スパイダーだとドライブというより散歩に近いですね。ご存じない方も居るかもしれませんが、うちと工房長の家は割と近いわけです。

夏は東京在住組みで和田掘公園バーベキューOFFかな。消火器持って。
Posted at 2007/06/02 18:57:40 | コメント(9) | トラックバック(0) | 徒然 | 日記

プロフィール

7年半の海外赴任生活を終え、06年3月に帰国しました。 ハンドルネームの通りのゴルフ好きですが、 「ゴルフは楽しんでナンボ」を標榜に、分不相応なクラブでプレ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

アルファロメオ アルファGT アルファロメオ アルファGT
ハラマブラック、06年6月初めにやってきました。既に一回入院しました。。。慣らしもひと段 ...
その他 その他 その他 その他
僕が所有した初めてのイタリア製乗り物。乗り物は数値上の性能だけでは無いことが良くわかりま ...

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation