• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

masterdiverのブログ一覧

2006年09月08日 イイね!

見つけた・・・

見つけた・・・偶然と言うものは恐ろしいもので♪(さだまさし風)

←市内の某国道沿いの日産系の中古車屋さんの前で、なんか見たことのあるクルマを発見。

おぉぉウチの子だぁ。

新しいオーナーが決まりそうで。商談中で詳細が書いてありました。今週末かな。

でも、多分この車種は、2000ccSUVで一番売れたタイプなので国内需要の飽和を避けるのと、新車支援のために、一定以上の走行車両は国内用ではなく海外輸出用、特に中東への輸出が多いそうです。新車登録3年後の中古車は当該国の関税率が大幅に下がるため、このクラスのSUVは値頃感が強く売れるそうです。

しかし、いい値段つけてるなぁ。183万です。平成15年6月新車で購入。グレードはXtですから225万です。26,000km走行です。初回車検前に売却。車検切れでこの値段ですから。なんだぁかんだぁで・・・下取り価格から差し引くと・・・う~ん中古屋さんて儲かるなぁ。隣の隣のH16年車より高いぞぉ(爆)純正オプションバリバリだしなぁ。

いいオーナーにかわいがってもらってください。

Posted at 2006/09/09 12:40:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | くるま・車・クルマ | 日記
2006年09月01日 イイね!

SE●の悩み

今迷ってます。

実はウチにはSE●の■-1が転がっています。どうも取り付ける場所を間違えているのか、効果をいまひとつ実感しないままになって取り外しています。

V35はV6ですので、■-1を使用するのならそれぞれに1個ずつ必要なのでもう一つ購入する必要がありますよね。

実はSE●の効果が今一つ、そして取付方法も今二つ理解できません。どこでどういう仕組みになっているのか。どうやって取り付けるのか、そこらへんの説明が全くありません。ネットで色々調べていました。

彩の国@武威三五さんから教えていただいた『朝日』さんのBBSを見ると「目から鱗状態」です。また朝日さんのBBSで発見した圭坊さんのHPを拝見させていただければ、理路整然と姿が見えるような気がしてならなくなりました。

多分SE●は1万円スタートでヤフオク行きですね。買いますぅ?
(笑)

確かにSE●は電気とか他のエネルギー供給をせずに、設置だけでイオン化されているのなら、とっくの昔に『地球は恒星になっている。』(HP「圭坊の魔窟」より抜粋)の一言に大笑いしていしまいました。

飽くまで個人の見解として、興味深く読ませていただいたHPの一部です。

きっとタイトルのせいで足あと、ついちゃいますね(爆)
Posted at 2006/09/04 14:12:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | くるま・車・クルマ | 日記
2006年08月31日 イイね!

その2~ベントレー コンチネンタルフライングスパー MANSORY GT63

その2~ベントレー コンチネンタルフライングスパー MANSORY GT63もうオーナーのクルマへのこだわり、この映り込みをご覧ください。でも「あんまり乗せないで。」と言われましたのでこれ以上出しませんが。1年後には乗せてもいいそうです。オーナーは昨日はヘロヘロで疲れておりました。
Posted at 2006/09/01 08:26:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | くるま・車・クルマ | 日記
2006年08月30日 イイね!

サイクロン3の設置方法とその効果

サイクロン3という、円筒状のステンレスのぎざぎざしたフィンが売っております。最近はあまり積極的に販売してないのか?ただのplaceboなのか?ありますよね。

確かに、浴槽の水を抜いている時に自然に発生する排水溝近辺で出来る「渦」、あれを空気の流れにも応用して、人為的にその「渦」状態を作り出し流体の速度を上げる事で、限られた吸入口から取り込まれる空気の量を増やす、そしてフレッシュで冷たい空気を送り込む効果なのでしょうか?

となると。

その「渦」を出来るだけ長く続ける必要があるのでしょう。

となると、V35ですとエアフロセンサー直後の取り付けがいいのでしょうか?直径は75mmかな?

ただ、よく言われるのは。
エコグッズも燃費グッズも数万キロ走ったあとの車に効果がある、紹介されるのも結構走った車での効果だったりしますよね。
本当に効果があるのなら純正で作るでしょう?という疑問がありますが、純正品でも「効果よりも流行」だからという点で設定する場合も多い様です。

SEVの効果、どうなんでしょう。今一番気になります。V6だとヘッドバランサーは2個必要ですよね。
Posted at 2006/08/30 10:11:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | くるま・車・クルマ | 日記
2006年08月27日 イイね!

INFINITIエンブレム装着完了

INFINITIエンブレム装着完了まぁ一気に付けました。
INFINITIのバランスが難しいですが、SKYLINEの文字と映像とを頼りに付けました。あとは型紙どおりとポン付けです。

エアバックはボーナスで。キッキングプレートは現地で。ホイールのセンターキャップは来年の夏タイヤ装着時までに。これで完成ですね。まだ『なんちゃってInfiniti G35X』ですね(汗;
Posted at 2006/08/27 21:05:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | くるま・車・クルマ | 日記

プロフィール

自己紹介Ver.10.0 ◆PNZ51 QX1 新車購入1年10カ月。走行31,000km おやじ半分オレ半分。でもほとんど最近は おやじが占領し、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

どうにも使いにくいハザードスイッチを対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/19 09:21:41

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
妻のクルマ・・・4号車 いわゆる『S DRIVING GEAR』です。ベース車はSグレー ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
私のクルマ・・・8号車 2006年6月のオプションカタログ表紙と同じにしたかったのでそう ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
私のクルマ・・・1号車 中古25Mです。 こみこみ50万円車で買ったクルマです。初めての ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
私のクルマ・・・2号車 このビミョーなグレーのメタリックを選んだのは値段のせいです(笑) ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation