• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年12月17日

今後の計画 11

11、フロントグリル モール (済)

既に購入・取付済です

こちらも、みんカラの先輩方の整備手帳を参考にさせていただきました
ちょっとしたアクセントになるし、簡単だし◎♪

しかし、近所のホームセンター及びSABに4mmモールが売ってませんでした

まあ、なにかの機会にどこぞで見かけたら購入しようと思ってましたが、
我慢できず、ちょっと足を伸ばして、別のSABで購入しました

余ったモールはどこに使おうか思案中
(*´∀`)
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2013/12/17 18:06:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【シェアスタイル】創業祭モニター募 ...
taka4348さん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

2025 🌻ひまわりの里🌻
hokutinさん

おはようございます
takeshi.oさん

おはようございます。🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

公式戦が無いのに? エスコンフィー ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2013年12月17日 18:59
ダッシュに貼るという手があります。
私もやってますw
コメントへの返答
2013年12月18日 10:12
泡沫拳士さん、コメントありがとうございます

整備手帳拝見させていただきました

素敵なアイディアですね
そのラインに取り付けるのは思いつきませんでした

参考にさせていただきます
2013年12月21日 0:12
MPVの時は、アクリルバイザーの縁にアクセントで貼ってました。

モールの厚みが雨どいのようになって、雨天時にバイザーの雨だれが減ってよかったなあ、なんてことがありました。
コメントへの返答
2013年12月21日 0:27
.こばよしさん、コメントありがとうございます
アクリルバイザーも思い付きませんでした
しかも、雨だれもおさえるとは!

参考にさせて頂きます

プロフィール

「Mなディーラーに来てます」
何シテル?   01/13 17:05
HARU#52 です。まだ、みんカラの使い方がよく解らない初心者ですが、よろしくお願いします 皆さんの弄りを拝見して、いろいろチャレンジしてみます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

CX-5 kf リアカバー取り外しとビビリ音対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/22 18:13:53
【内装外し】リアゲートの内張り外し作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/22 17:44:28
エムリット MLITFILTER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/19 17:21:50

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
2024/5/30〜 愛車になりました。 ライトに弄りしていきます。
スズキ アルト スズキ アルト
通勤専用
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
ノーマルでしたが、エンジン・ハンドリング共に満足の1台でした 家族が増え、寂しくも買い替 ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
CWEFW 20S マツダ プレマシーに乗っています。 約10年 楽しく一緒に過ごしま ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation