• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HARU#52のブログ一覧

2014年12月19日 イイね!

知らなかった (・。・; 積雪・凍結時の自動車運転

全国的に寒く、降雪があり、積雪・凍結等でみなさん安全運転にはいつも以上に注意をされている事と思います。

幸い、自分の住む地域は寒くはあれど、降雪も路面凍結も無い地域です。
なので、まだノーマルタイヤでがんばっております。
(最近車に乗っていないので、あまり関係ありませんが・・・)

ただ、正月には実家の長野県へ帰省すので、来週にはタイヤ交換しようかな~とは思ってますが、実家までの道のりは高速道路及び市街地は、天候次第では路面も乾いており全く雪の無い状態も多々あるんです。
暖冬の年には、母なんてタイヤ交換めんどくさいからとノーマルタイヤで越冬した過去も有るくらいです。

長野と言っても北部及び山間部は雪がよく降りますが、時折降雪はしても基本降らない地域のほうが多いんです。(ただし、寒さは厳しいですから残雪・夜間凍結は多数あり)

そこで、天候及び路面状況次第では、ノーマルタイヤで帰省もありかなと考えていたんですが、もい鳥さんのブログを拝見して、自分の認識が間違ってる事を始めて知りました。

積雪時・凍結時にノーマルタイヤで走行したら、道路交通法違反!なんですよ。 \(◎o◎)/!

まさか違反とは知りませんでした。
高速道路のチェーン規制なんかは、チェーンないしはスノータイヤでないと走行できず高速道路を下ろされるのは知ってますが、そのまま一般道を走行する事も違反なんですね。
流石に警察もノーマルタイヤで走行している車をを見つけて、検挙はしないと思いますが・・・
でも、もし事故に遭遇したときって、知らなかったではかなり不利になるのでは?

更に、調べてみると、各都道府県ごとに道路交通法施行細則なるものもあって、長野では駆動輪へのタイヤチェーンか、全車輪へのは防滑タイヤの装着となってます。
(防滑タイヤってスタットレスのこと?凍結していたらスタットレスでも滑りますけど・・・)
東北なんかは、冬タイヤはブロックの摩耗が50%未満であることを条件としている所もあるんですね。

皆様お住まいの地域の細則はどうですか?

自分のスタットレスタイヤも3シーズン目。走行距離はそれほどでは無いのでまだ山は残ってますが、ゴムの劣化を考えると今シーズン迄かなとは考えてます。
来週には履き替えて、冬に備えつつ、過信はせずに安全運転を心がけたいと思い、このブログを書いて見ました。


年末年始で、帰省・お出かけされる方も多いと思います。雪道・凍結路面の運転には皆様充分ご注意ください。
Posted at 2014/12/19 10:58:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月19日 イイね!

【チケットプレゼントも!?】東京オートサロン2015に出展します。

昨年初めて東京オートサロンへいきましたが、楽しすぎました。
今年も行きたいな〜。
昨年はセルスターさんが出店してる事知りませんでした。今年は行ってみます。

この記事は、【チケットプレゼントも!?】東京オートサロン2015に出展します。について書いています。
Posted at 2014/12/19 08:54:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月19日 イイね!

プレゼント企画 第13弾! 東京オートサロン2015

今年もチケット当たらないかな〜(~_~;)
よろしくお願いします。
この記事は、プレゼント企画 第13弾!について書いています。
Posted at 2014/12/19 08:48:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「Mなディーラーに来てます」
何シテル?   01/13 17:05
HARU#52 です。まだ、みんカラの使い方がよく解らない初心者ですが、よろしくお願いします 皆さんの弄りを拝見して、いろいろチャレンジしてみます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/12 >>

 123456
78910111213
1415161718 1920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

CX-5 kf リアカバー取り外しとビビリ音対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/22 18:13:53
【内装外し】リアゲートの内張り外し作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/22 17:44:28
エムリット MLITFILTER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/19 17:21:50

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
2024/5/30〜 愛車になりました。 ライトに弄りしていきます。
スズキ アルト スズキ アルト
通勤専用
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
ノーマルでしたが、エンジン・ハンドリング共に満足の1台でした 家族が増え、寂しくも買い替 ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
CWEFW 20S マツダ プレマシーに乗っています。 約10年 楽しく一緒に過ごしま ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation