• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年06月10日

リザーブタンク交換&予防措置

前ブログの続きです。

結局、NSXオーナー様からたくさんのご意見を頂いたこと、
RFYのやまもっちんと出会えた縁もあり、
これにしました!

以前からリザーブタンクはこれかな?
なんて言ってましたが、まさか現実になってしまうとは(T_T)

ついでに予防措置としてホース類も

こんなものを・・・

おかげでエンジンルーム丸見えの愛車は
こんな感じにイメチェンしました。




さらにはプチチューンも・・・・・・
諭吉に羽が生えて飛んでゆく(><)

次回のブログにつづく・・・・・・・
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2015/06/10 12:32:07

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

うな専😋
o.z.n.oさん

電波被害報告✋
takeshi.oさん

責任?
バーバンさん

入道雲
TAKU1223さん

天龍寺
空のジュウザさん

㊗️V10㊗️愛車ランキング1位 ...
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

2015年6月10日 12:49
かっけ〜(≧∇≦)/
これで全開走行可能に!
恐ろしや〜Σ(゚д゚lll)
コメントへの返答
2015年6月10日 14:12
カッコだけで5秒は早くなりそうです(^0^)

でも一番嬉しいのは、ツーリングにペットボトルの水を持参しなくても良くなったことでしょうか!

2Lボトル3本載せていたので、
約6キロの軽量化です。
実際にはウエイトハンデ?
2015年6月10日 12:51
早くみたいです♪
コメントへの返答
2015年6月10日 14:14
基本なべさんと同じですが、
ついつい目が行ってしまうのは
エンジンルームが汚いせいでしょうか(>_<)

光ってます!
2015年6月10日 15:54
いいですね♪純正はクーラントの量が見にくいのと劣化で気付かぬうちに漏れなんてのがあるから自分も欲しいパーツです(〃艸〃)
コメントへの返答
2015年6月11日 13:45
効果の程は今後の私用をみてレポートしますが、エンジンルームがキラキラするのは嬉しいです!
2015年6月10日 18:32
RFY装着 おめでとうございます!
そう言えば マフラーもRFYだし(^^♪

やっぱり茨城ツーご縁がありましたね」~笑

気になる所
エンジン側のホースとタンク側のホース色違いでジョイントしてますがお互い取り出し径違うの?
コメントへの返答
2015年6月11日 13:48
はい、違ってました。
なべさんのは一緒でした?

接続径が違っていたので、径を変換するパイプでつないであります。

今度なべさんのと比べてみましょう。

プロフィール

「ふくしまNSXミーティング2025 動画アップしたよ http://cvw.jp/b/2030924/48562429/
何シテル?   07/25 18:17
ふくしまヒデです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

川の中のBRZ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/08 18:57:11
KSP engineering ATTAIN KSP製フルバケットシート Type-R(カーボンケプラー製ブラック) KS-85062 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/14 18:59:36
新潟県東蒲原郡阿賀町にある持倉鉱山の跡地 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/07 16:47:56

愛車一覧

ホンダ NSX ホンダ NSX
ホンダ NSX-Rに乗っています。
トヨタ MR2 トヨタ MR2
地上最強の営業車
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation