• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年05月05日

ZZ エンジン焼付きチェック

ZZ エンジン焼付きチェック








ZZの作業を着実に進めております。

いつの間にかエンジンも降ろしちゃってます☆





エンジン降ろす前に、

プーリーとか余計な物を極力外すのが自分のやり方。

後ろに止まってるテンプターが邪魔い・・



さぁここからが楽しみぃ♪





シリンダーに目立つ傷は見られませんな。



あちゃー!ピストンはダメっす。

上部が変形してるし、傷も深い。



上側のピストンリングが半分しか残ってませんでした。

残りはおそらくクランクケースに吸い込まれていったのでしょう。。。。

これで不動の原因がわかりました。

これじゃキャブ清掃して鬼のキック百連発したところで始動しませんわな。



お次に焼き付きの原因を調べます。

汚いオイルポンプをまずは清掃。

ホースを外すとオイルが来てない・・・



オイルポンプギアもチェック!

樹脂製ですが歯車はまだ健在ですのでOK

というわけで、焼付きの原因はおそらく

オイル未補充によるオイル切れでしょう。

若者がよくやるパターンっすね!

また、完全にオイル切らしちゃうと

オイルポンプやオイルラインがエア噛みしますので、

このエア抜きをしないことにはエンジンが焼付いちゃいます。

しかし、原チャリいじりはなんて楽しいんでしょうか!!

これでクランク割りコース決定です☆



そのまえに

このアルミの粉吹きエンジンをなんとかせねば!

“アルツハイマー”になってしまう!ゲホッゲホッ
ブログ一覧 | ZZ | 日記
Posted at 2015/05/05 11:03:57

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

おはようございます!
takeshi.oさん

ATCツーリングオフpart1( ̄ ...
まおうアニキさん

夏の感謝祭でスバルオリジナルCro ...
Jimmy’s SUBARUさん

首都高。
8JCCZFさん

惜しいゾロ目98888
のりパパさん

エアコン除電対策の効果!?
たかbouさん

この記事へのコメント

2015年5月5日 14:37
これじゃ圧縮もクソもあったもんじゃないですね…
コメントへの返答
2015年5月5日 14:41
今度からはオークションで買う場合には

現車確認する際に圧縮を測定して『焼付いてますね!』と言って

値下げ交渉しますわ!
2015年5月5日 21:09
これは、また(笑

ケース割って、金属片でギヤがダメになってなきゃいいですねw

新品のピストンとリングを交換し、ポンプの洗浄、ガスケット多数、キャブ洗浄とエンジンのサンドブラストとか大変そう!

で、オークションに出品し大赤字になるという壮大な物語にならないように(笑
コメントへの返答
2015年5月5日 21:44
もう“振り”ですか?

そんなことしませんってば!!

プロフィール

てるえもん♪です。よろしくお願いします。 ・Youtubeチャンネル→休息中(バイクが無い・・・)  http://www.youtube.com/us...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

NSR250R SP 久々の整備ブログ  青森の冬なんかに負けないぞ~ <(`⌒´)>  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/26 19:33:39
GSX1100S Fフォーク・インナーチューブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/25 05:04:10
その他 その他 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/25 05:01:51

愛車一覧

ホンダ SL230 ホンダ SL230
ヤフオクでポチったバイク。ヴェクスターでスクーターにはコリゴリだったため、『カブのように ...
ヤマハ ジョグ アプリオ ヤマハ ジョグ アプリオ
久々にヤフオクでポチったバイク
アプリリア RS50 アプリリア RS50
例のごとくポチったバイクです! ヤレヤレ、こんなバイク手に入れてどうすんだ。。 部品 ...
ホンダ フォルツァ ホンダ フォルツァ
ホンダドリーム北九州で中古で買いました。 写真は撮ってません。 FORZA・Zはショー ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation