• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

てるえもん♪のブログ一覧

2013年11月17日 イイね!

オークションでMC18発見

オークションでMC18発見今、オークションにNSR250(MC18)が20万で出てるんですよね~

エンジンはちょっと調子悪いらしく、カウルも補修跡があるらしい・・・

出品は鹿児島からか

安いのやら高いのやら
Posted at 2013/11/17 19:50:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | オークション | 日記
2013年11月16日 イイね!

VFR いいかも

VFR いいかも
先日、セローとZZR250の部品を取りに“
ホンダウイング三井”へ行ってきました。









前々から気になってた中古のVFR・・・

中々購入者が現れずに少しづつ値下がりしてます。







この辺ではV4マシンを駆るような猛者はいないのでしょうか。

個人的にはすごく魅了されるのですが、

おっさんライダー達は新車のビッグマシン買いますもんね♪

車検無しでこの価格。



そこでオクで検索してみると、



本日終了のVFR、個人出品、車検付き

他にもVFR出品されてますが、業者ばかりでつまらんですわ!!

(でもこの車両も9月に他の人が出品してたから転売ですけどね)

三井に現状販売で売ってくれって交渉してみようかな・・・
Posted at 2013/11/16 18:23:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月15日 イイね!

セロー スタータリレー交換

セロー スタータリレー交換北九州から引き取ってきて暫く放置プレイだったセロー

セルで始動ができず、出品者は「バッテリーがダメです」と言っていた。

でも、キーONにすると灯火類は明るいし、

そんなにバッテリーが弱ってる様子ではない・・・

試しにテスターで測定すると



なるほど、セルが回らない電圧ではない。

リレーは、



端子が少し腐食してるか・・・

端子をドライバーで直結するとセルは回る・・・

リレーの分解は、断念!(分解しづらい!!)

後日、パーツ取り寄せ



新品のリレー♪



取り付けは簡単



Posted at 2013/11/15 20:17:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | セロー225 | 日記
2013年11月13日 イイね!

オークションで買ったセロー

オークションで買ったセロー愛車紹介にも載せてますが、セロー225(4JG)です。



ずっと出品されてて、一旦取り下げられたんですけど、また出品されて

そこから徐々に値下げされてそれでも誰も質問すら無く・・・の状態。

「まぁ北九州からの出品だし、このまま冬を迎えるのは可哀想!」

との思いで、これは自分が落札せねばいかん!

との天の声が聞こえたために落札ボタンをポチっと

現車を見ると、見た目は悪くなかったです。

ただバッテリーが弱ってるせいかセルは回らず。

この車両特有の始動性の悪さから押しがけも無理で、

「でもいいやっ」って感じで気持ちよく支払いをして引き取ってきました。







ふむふむ、タイヤはオンロード寄りだし、

あんまりオフをガンガン走った形跡はなさそうですね~

外装はステッカー剥がれが所々目立ち、几帳面な人は気になるでしょうね~

シートは破れなく、純正のキャリアがついてますね。

ハンドルは交換してあって、純正よりややワイド。

自分的には純正ハンドルに戻したい気分です。

フォークブーツを外したところ、オイル漏れは無し。

一旦、キャブのガソリンを抜いて、コックを回し押し掛けすると

簡単に始動!

やっぱりセローは乗りやすいですね☆

コイツに慣れるとバイクの運転が下手くそになりますね、間違いなく!

さて、パーツが届いたとの連絡をホンダウイング三井より頂いたので

明日にでも引き取りに行ってセローの整備に取り掛かりたいと思います。
Posted at 2013/11/13 23:15:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | セロー225 | 日記
2013年11月12日 イイね!

苦行!! ガチ九州一周 ツーリング (6年前)

苦行!! ガチ九州一周 ツーリング (6年前)よく「九州一周ツーリングしてきた☆」とか言ってる人いるけど

自分ほど徹底的にやった人間はそういないでしょう!

6年前の夏、地図を見ながらキレイに海岸線をトレースしました。



愛車はカブ90

新車で買って走行はまだ1000キロぐらいだったと思います。

約1週間で数千キロを走破したため戻ってきた時、タイヤはパンク寸前でした(汗)

海岸線沿いの道路を走るため、途中幹線道路から外れることを想定し、

無給油で故障せずに走れる積載性バツグンの車両は・・・

もうカブしかありませんでした。



島原半島の雲仙岳を見ながら野営



宮崎の日南で野営




桜島、開聞岳をぐるりっと



天草のどこかの海岸




今まで行った道の駅で一番印象に残っているのがココ

夕陽が丘“そとめ”!!

「そとめ」って(笑)

最初は面白半分だったけど、景色のイイなかなか良い所でした。

限られた時間でカブ90を全開にし、野営しながら長時間走行

もはや苦行としか言い様がない!

良い思い出です☆
Posted at 2013/11/12 23:05:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

てるえもん♪です。よろしくお願いします。 ・Youtubeチャンネル→休息中(バイクが無い・・・)  http://www.youtube.com/us...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

NSR250R SP 久々の整備ブログ  青森の冬なんかに負けないぞ~ <(`⌒´)>  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/26 19:33:39
GSX1100S Fフォーク・インナーチューブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/25 05:04:10
その他 その他 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/25 05:01:51

愛車一覧

ホンダ SL230 ホンダ SL230
ヤフオクでポチったバイク。ヴェクスターでスクーターにはコリゴリだったため、『カブのように ...
ヤマハ ジョグ アプリオ ヤマハ ジョグ アプリオ
久々にヤフオクでポチったバイク
アプリリア RS50 アプリリア RS50
例のごとくポチったバイクです! ヤレヤレ、こんなバイク手に入れてどうすんだ。。 部品 ...
ホンダ フォルツァ ホンダ フォルツァ
ホンダドリーム北九州で中古で買いました。 写真は撮ってません。 FORZA・Zはショー ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation