• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

てるえもん♪のブログ一覧

2014年01月19日 イイね!

平成25年度狩猟試験

平成25年度狩猟試験今日は狩猟免許の試験日でした。

まだ薄暗い朝7時の電車に

センター試験の高校生達と

仲良く乗っていきました。

福岡市の試験会場に9時から受付って・・・

田舎から来る人は大変じゃないっすか!!

んで、試験は例題集を解いていたので超簡単♪

90分の試験時間に対し、10分で終了~!

10時には退出して、福岡城の周りをブラブラ。

13時に筆記試験の合否が発表されて

それから技能試験。

70人くらいの受験者で、自分の受験番号は後の方なので

ずーっと順番まちして、試験は5分くらいで終了。

終わったのが16時。

ひたすら待ち時間との戦いでした(泣)
Posted at 2014/01/19 19:38:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月18日 イイね!

BSAブルゾン購入

BSAブルゾン購入BSAのブルゾンを買いました。

前からこの手のが欲しくてですね☆







背中に脊椎パッドが入っているのでうっとうしい感はありますが、

まぁーかっこいいっす。

買ったのはナップスのウェブショップ



↑ブラックもあったので迷ったんですよねー

今見ると黒もいいなぁ。。

Posted at 2014/01/22 12:45:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月17日 イイね!

グローブ新調

グローブ新調バイク用グローブを新調しました!



今まで使ってたのはコレ↓





STPのヤツで付け心地は良いのですが、

手首を覆ってないのでやや寒いんですよね。

指先に穴が開いていたのでさすがに買い替えを決意しました。

新しいグローブはラフ&ロード製

いや~しかし、ラフロのバイクギアはどれも素晴らしい造りですね。

ナイロン素材が他社と違うのかすごくタフな造りなんですよね。

そして使い勝手も実にイイ。

ライディングギア選びで迷ったらとりあえず“ラフ&ロード”選んどけばOKでしょう。
Posted at 2014/01/22 12:22:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月16日 イイね!

工事現場はワンダーランド

工事現場はワンダーランド『工事現場は楽しい』

オフ車に乗ってる人は

うすうす勘づいている筈!

写真の工事現場は家の近くでして、

よくトライアルの練習とかしてたんですが、

もうかなり整地されてきたので荒らすのはちょっともう止めとこうかな・・・

ところで昔、DT200WRに乗ってた頃も

夜中によく工事現場に浸入してました☆

工事現場といっても

山を切り開いて造成してるような広大な現場でして(↓探してきた画像)





当然その周囲は↓こんな感じで



ぐるっと囲ってあってバイクが浸入する余地なんてない・・・

と現場の方達は考えていたのでしょうが、一箇所だけ抜け道があったんですよ!



この画像の背景に写ってる斜面です。

この段付きヒルクライムを一気に駆け上がって浸入しました(汗)

当然、途中で躊躇すれば転げ落ちるのは目に見えてるのでアクセルは全開、

登りきったときにはウイリィー状態でひっくり返りそうになりました。

登った先には、まさに非日常的は“ワンダーランド”が広がっていました!!





大型ダンプが往来するためのフラットなダートが数キロにわたって整備されており、

普段モトクロスコースでは味わえないような高速ダート走行が体験できました。

コースではすぐにジャンプ台やらタイトコーナーやらがあって

思いっきりアクセルを開け続けるシーンはなかなか無いですからね!

工事現場では何気ない盛り土をジャンプ台代わりに飛んでみたり、

いきなり崖になってて冷や汗かいたり・・・

何時間でも遊べます。

まぁー朝になればバイクのタイヤ跡で現場のおっさん達にバレバレでしょうけどね♪

皆さんはマネしないように。


Posted at 2014/01/19 20:16:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月14日 イイね!

グーバイク見ててふと思った・・・

グーバイク見ててふと思った・・・相変わらすオフ車を物色しております。

しかし、4スト250のまともなオフ車って

なかなかオークションでは出回らないし、

やっぱり“グーバイク”で探す他ないわけです。

地元のグーバイクにすら掲載してないような

バイク屋を巡っていれば掘り出し物に出会えるかもしれませんが。

乗るならやっぱり『XR』でしょ!

他の3メーカーのTT,DR,KLいずれにも勝るバイクだと思います。

他社もXRを参考に開発したとかなんとか・・・

そのXRでも、XRにするか利便性のバハにするのかで迷うところであります。

とりあえず、近場で検索してヒットしたのが、

鹿児島のお店の支払総額29.8万円というヤツ。

結構走り込んだ感タップリの車両ですが、売り文句としては

タイヤ9分山ですよ~とのコメントがありますね。

それを伝えたかったのでしょうが、下の写真を見て気になるのは



タイヤの山よりも

スポークのサビサビだとか、ボルトのサビなんですよね。

アピールしようとしてるのが返ってマイナスな例ですな。

ちなみに自分が今狙ってるのはコイツ



大阪の27.8万円!!
Posted at 2014/01/16 00:56:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフ車 | 日記

プロフィール

てるえもん♪です。よろしくお願いします。 ・Youtubeチャンネル→休息中(バイクが無い・・・)  http://www.youtube.com/us...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/1 >>

リンク・クリップ

NSR250R SP 久々の整備ブログ  青森の冬なんかに負けないぞ~ <(`⌒´)>  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/26 19:33:39
GSX1100S Fフォーク・インナーチューブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/25 05:04:10
その他 その他 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/25 05:01:51

愛車一覧

ホンダ SL230 ホンダ SL230
ヤフオクでポチったバイク。ヴェクスターでスクーターにはコリゴリだったため、『カブのように ...
ヤマハ ジョグ アプリオ ヤマハ ジョグ アプリオ
久々にヤフオクでポチったバイク
アプリリア RS50 アプリリア RS50
例のごとくポチったバイクです! ヤレヤレ、こんなバイク手に入れてどうすんだ。。 部品 ...
ホンダ フォルツァ ホンダ フォルツァ
ホンダドリーム北九州で中古で買いました。 写真は撮ってません。 FORZA・Zはショー ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation