• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

てるえもん♪のブログ一覧

2014年09月21日 イイね!

バイク無償引き取り

バイク無償引き取り


昨日ヤフオクに出てた

部品取りのDT200WR。

出品車は処分に困っており、「どなたか無償で引き取って下さい!」

との説明文に私のボランティア精神がつい反応しまいまして、

質問欄にもしよろしければ連絡下さいとTELを書き込みましたが、

出品後、数時間で終了。

あえなく他の方が引き取っていった模様です(泣)

2年以上放置の上、エンデューロに使用してたとのことなので

程度は期待できませんが、

なんたって“DT200WR”ですからね。

フレームまで全バラして

サスペンションのフルオーバーホールして

エンジンはどうせクランクまで錆ついてるだろうから全バラして・・・

とか考えてたら『なんて素敵な素材なんでしょう!』と

夢を膨らませてたんですけどね。

多分、自分以外にも大勢の変態共が殺到したんじゃないでしょうか。
Posted at 2014/09/21 09:44:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | オークション | 日記
2014年09月18日 イイね!

ガンマ、やばい!エンジン掛かりそう!!

ガンマ、やばい!エンジン掛かりそう!!







我が家のベクスターが

とうとう5万kmを越えました!!

めざせ10万キロ☆

とりあえず今日はガンマをどうにかしようと思います。



一杯飲みながらの作業☆

今日は休みだから・・・

たまらんすわ (o´ω`o)ぅふふ



でた!古代の出土品!!

お決まりのパターン

まずは固着してたフロントブレーキを外して

動くようにします。

押し引きできんことにはどうにもならないので(汗)

同じく錆びて固着気味のチェーンはぶった切って処分。

あとはタイヤに空気いれれば押せるでしょう!



んで、肝心のエンジン。

出品者は『ガソリン直吹きで初爆あり!』とのことですが、果たして・・・

プラグホール周辺を入念に掃除したのち、

恐る恐るプラグを外す。



サビはない。結構普通な感じ。出品者が出品時に交換したのかも。

でも落札したのが去年の9月。

それからずっと始動してないので不安たっぷり♪

プラグホールからCRCを大量に吹き込み、

恐る恐るキックすると、あらま!軽いじゃないの!!

その後も何度かCRC注入しながらキックするも軽い軽い!

そして、淡い期待を抱きつつ、キーONでプラグの火花を見る。

『バッテリーは死んでるけど、まさかバッテリー点火なわけないし・・・』

めっちゃバチバチなりました!!

これはエンジン始動の予感♪♪

正直、もう売りたくないけど

整体院の広告費用を捻出しないといけないので諦めます(泣)
Posted at 2014/09/18 18:56:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | RGV250ガンマ | 日記
2014年09月16日 イイね!

へぇ~、2ストのディグリーか~

へぇ~、2ストのディグリーか~






オークションで珍しいバイクを見つけました!!

以下、オークションから抜粋↓

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

多くの車両の中から当方の車両をご覧頂きまして、誠に有難う御座います。


◆車名:ホンダ
◆排気量:250
◆車台番号:MD23-100
◆色:ホワイト
◆走行メーター距離:538km
◆自賠責:なし
◆付属品:なし
◆登録書類:有



【車両の説明】
大人気XLディグリーです。
競技用で、走行とかもできると思います。
オフ車では、かなり有名!!
2サイクル 250ccなのに、トリッカーよりも小さく、軽く、かなり扱いやすいと思います。
かなりオススメ致します。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

すごいです!!

空冷2サイクルのトライアル車でも

“XLディグリー”というバイクが存在してたなんて初めて知りました!!

自称バイクマニアの自分も知りませんでした。。

まだまだ勉強不足です。

ですが、写真を見る限り



思いっきり、タンクカバーに『T・L・M』と書いてあるのは錯覚でしょうか?

私の記憶ではホンダのディグリーというバイクは、

水冷4バルブDOHCによるハイパワーデュアルパーパスだったような・・・

こんな振動がビンビンくる空冷2ストとは正反対のバイクですがねぇ。
Posted at 2014/09/16 17:32:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | オークション | 日記
2014年09月14日 イイね!

ツーリングのバイク数台衝突、1人死亡5人重軽傷



ハーレー軍団の事故ですか・・・

あらま、ツーリングモデルが大破。

ん?ウルトラのトライクか?

先頭の人が中央分離帯に接触して転倒て・・・

どんだけ?

しかし、かく言う自分もかつてはハーレー乗りだったんです!









いやぁ懐かしいっす~FLTRX

自分もあの恥ずかしいハーレー軍団の一員だったわけですからねぇ☆

あの当時は回りからどう見られてるかを勘違いしていました。

金持ってる自営業者と会社役員と年金生活者の輪の中に入って何勘違いしてたんだろう・・・


ということは置いといて、

先頭の人がコケルのはいけませんね!

ツーリングの先頭は大抵ベテランじゃないんですか??

私がいたツーリング部隊は、先頭は超ベテランで

先頭・中央・後尾でそれぞれ

インカムで連携取りながらの統率のとれた走行でしたよ。

あとツーリングモデルはいろいろ豪華装備だけど

高速走行中に画面やボタンをイジるのは危険でっせ。

あとアクセルを固定するオートクルージング機能も考えものです。

今回の事故はハーレーダビットソンジャパンに何かしら影響を及ぼすでしょう。
Posted at 2014/09/14 19:58:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年09月08日 イイね!

夜勤者の休日

夜勤者の休日







自分は夜勤者です。

休日の過ごし方といえば、

昼間っからビール煽って

うとうとしだしたらちょっと寝て、

夜中の深夜アニメ観て

夜明け前にバイクでひとっ走り・・・

そしてセブンカフェで一服、みたいな。

これが休日の過ごし方ですかね。

明け方に走るのはいいんですよ~

族がいないから!!

新聞配達のバイクにさえ注意すれば気持ちよく走れます☆
Posted at 2014/09/08 06:00:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | ZZR250 | 日記

プロフィール

てるえもん♪です。よろしくお願いします。 ・Youtubeチャンネル→休息中(バイクが無い・・・)  http://www.youtube.com/us...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

NSR250R SP 久々の整備ブログ  青森の冬なんかに負けないぞ~ <(`⌒´)>  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/26 19:33:39
GSX1100S Fフォーク・インナーチューブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/25 05:04:10
その他 その他 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/25 05:01:51

愛車一覧

ホンダ SL230 ホンダ SL230
ヤフオクでポチったバイク。ヴェクスターでスクーターにはコリゴリだったため、『カブのように ...
ヤマハ ジョグ アプリオ ヤマハ ジョグ アプリオ
久々にヤフオクでポチったバイク
アプリリア RS50 アプリリア RS50
例のごとくポチったバイクです! ヤレヤレ、こんなバイク手に入れてどうすんだ。。 部品 ...
ホンダ フォルツァ ホンダ フォルツァ
ホンダドリーム北九州で中古で買いました。 写真は撮ってません。 FORZA・Zはショー ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation