• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.
イイね!
2008年12月29日

続・年賀状できた!…が(;´Д`)

ついに3回目を迎えました年賀状ブログです(;´Д`)



むしろまだ完成してないのかwww
って感じですが…













前回のブログで、インクジェット用紙がダメと言う事になり、色々考えた結果

専用のはがき用紙に印刷して、お年玉付き年賀切手を貼って出すという結論に達したみさわ@FD3Sだったわけですが…

ブログの最後で100枚買ってしまったインクジェットはがきの存在を思い出して途方にくれたのが前回までのあらすじww










しかし俺は賢かった!(´∀`)





















別に印刷しちゃったわけじゃないんだから、買っちゃったインクジェットはがき残り98枚を



切手に交換してもらえば良い(・∀・)ノ☆








というわけで早速郵便窓口に電話しました(ノ∀`*)

































そしたら



























未使用なら交換は可能とのこと(-´▽`-)









































でも切手は売り切れてました('A`)










これで最良のプランは終了(つД`)

残されたプランは二つ…



A、あきらめてこのままインクジェットはがきに印刷するか


B、多少はマシであろうインクジェット写真用はがきに交換してもらうか








どう考えてもAは下策でしょう…
仕方ないのでプランBを採用する事に(*´Д`)=3

しかし前回のブログでも書いたとおり、インクジェット写真用はがきは俺の所持しているプリンタが使用している顔料インクには対応しておりません…

しかし実際どの程度の印刷結果になるのかなんて、やってみなけりゃわかりません!
ていうかもうそれしかとる道が無い以上迷う必要もないわけで…
とりあえずインクジェット写真用はがきに全部交換してもらいました(-▽-)

















そして家に帰ってきて早速印刷♪



































.....orz





ダメだ…インクジェット用紙と大差ない(;´Д`)
お見せできないのが残念ですが、やはり


顔料インク非対応は伊達じゃなかった('A`)










さてどうする!



この用紙ではここがもう限界…
これ以上のクオリティを望むならば専用の写真用紙に印刷して、そいつをはがきに貼り付けるか、あるいは写真用紙の後ろに手書きで郵便番号の枠とか書いて、普通の切手貼って、下に年賀って赤い字で書いて出すか…

つーかどっちも究極の下策だ(´Д`;)

前者は重くなるからそもそも50円で届けてもらえるのかわかんないし…
後者に至っては、裏にEPSONのロゴ入ってるしwww

流石に新年早々EPSONのロゴ入りの紙切れを送りつけるわけにも行くまい…





















あぁ…もぉ…

























結局実家にある

染料インクプリンタで印刷しました(´=ω=`;)





顔料が染料に屈するとは...orz

まぁ↑は冗談ですが、少なくともインクジェットはがきに対しては染料インクの方がはるかに向いていたということですね…

残念ですが今回は俺の顔料プリンタは出番なしということになりました(;´∀`)



実家のプリンタはキャリブレーション(端的に言うと色合わせ)なんてしてあるわけもありませんので色あわせにも時間を食いました…

ついでに染料特有の派手な発色にもてこずりつつ…ようやく何とか及第点を与えられる程度の調整ができました(;´∀`)







来年は





もっと早くから年賀状やります(´=ω=`;)



ブログ一覧 | その他 | 日記
Posted at 2008/12/29 23:59:54

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

何をしても暑い💦
chishiruさん

オーバーオールの肩ひも事情。
bijibijiさん

テュリャ テュリャ テュリャ テュ ...
きリぎリすさん

自動販売機シリーズ vol.10
こうた with プレッサさん

サーキットと焼肉と私
一生バイエルンさん

この記事へのコメント

2008年12月30日 10:50
たしかにお年玉が付いていない年賀状が来たときほど腹立たしい事は無いかも(ワラ
コメントへの返答
2008年12月31日 0:16
しかも宛名の裏にうっすらEPSONwww
ネタとしては申し分ないわけですがw
2008年12月30日 12:31
今回は災難でしたなーww
俺は今回初めてカメラ屋さんにお願いしたんですが、その分煩わしさからは開放されたましたよ。
コメントへの返答
2008年12月31日 0:17
色々と難儀でしたよぉ…
元がグラフィッカーなんで、どうしても人任せにできんのですよ俺σ(´∀`;)
任せた方が楽なんですが、自分の意図しない色が出された日には…ww
2008年12月30日 14:48
難儀でしたねぇ。


俺はちゃっちゃと手書き(絶対枚数が少ないから…)ですましてしまう…('A`)


関係ないけど、昨日の夜に某竜東の広域農道FDで走ってました?

凍結し始めの農道をよくもまぁ怖がらずに飛ばすわ…と(追いかけたんか!!←ハイゼットで…)
コメントへの返答
2008年12月31日 0:18
難儀でしたσ(´∀`;)


所帯持っちまったんで例年の倍以上の枚数っすわ…疲れた


お?それは多分俺じゃねぇっすw
昨日はデミオで飯食いに行った以外は出てませんからねぇ…
昼間ならFD出したけど(-´▽`-)
2008年12月30日 17:55
こだわりだしたらキリがないですねぇ…(;´∀`)

ってことで自分はテキトーですwww
コメントへの返答
2008年12月31日 0:19
それでもどうしてもこだわってしまう元グラフィッカーの俺ww

元職業病っすわww

プロフィール

「ロードスターRF 納車までを振り返る (-´▽`-) http://cvw.jp/b/203136/45574809/
何シテル?   10/28 18:48
アクセラ22XD乗りのみさわ【♂】と デミオ乗りで嫁のゆっきー【♀】です。 現在夫婦共有車両としてロードスターを所有中です。 車種、年齢、性別問わず、幅広...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ロードスターRF 納車までを振り返る (-´▽`-)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/28 19:36:29
アクセラ22XD納車までを振り返る (-´▽`-) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/19 08:57:48

愛車一覧

マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
2021年4月 16年落ちの嫁のデミオに限界を感じ乗り換えを決意。 2021年5月 検討 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
2016年6月頃より次期愛車候補を検討を開始。 半年以上かけて少しずつメーカー、車種、グ ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
嫁のゆっきーの愛車で、元は家族所有の車のカテゴリに登録してありました。 FDを手放して以 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
2005年2月に、念願かなって購入したH12年式FD3S。 約半年近くFD買おうか、車 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation